mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【19節】vs名古屋グランパス(A)

詳細

2021年08月29日 09:20 更新

清水エスパルス
(http://www.s-pulse.co.jp/)

16位
勝点25
5勝10分11敗
得失-13


名古屋グランパス
(https://nagoya-grampus.jp/)

5位
勝点46
14勝4分8敗
得失+7


■対戦成績
31勝11分32敗
得点113 失点125


時は来た。それだけだ。

コメント(51)

  • [12] mixiユーザー

    2021年08月29日 18:46

    しかし松岡は良いっすね

  • [13] mixiユーザー

    2021年08月29日 18:50

    前半無失点で

  • [14] mixiユーザー

    2021年08月29日 18:51

    最後、スローインすぐにやってれば、チャンス作れたかもね
    だらだらだらだら
    相手の守備が出来上がるまで
    結局何もできなまま終わり
  • [15] mixiユーザー

    2021年08月29日 18:57

    サンタナが悩ましい

    藤本と唯人をツートップにしちまって

    前線からもっとプレスかけれないかな

  • [16] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:11

    シュートコース甘くて助かった
  • [17] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:17

    オフサイド…

  • [18] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:19

    いつもの清水が帰ってきた
  • [19] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:19

    またサンタナのところが…

  • [20] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:19

    また
    同じ
    他のも、権田が触るかどうかだけだけど
    何も変わっていない
  • [21] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:20

    滝←唯人
  • [22] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:24

    相手が転んでも
    ボールに触る余地のない守備してるから
    簡単にシュート、クロスやられるんだよ
  • [23] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:25

    サンタナのポストプレイは9割ミスするの分かっているのに・・

    それと奥井のクロス、まともなクロス上げられないの分かっているけど、改めて見ると嫌になる・・
  • [24] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:26

    西澤←コロリ
  • [25] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:35

    サンタナゴメン有難う

  • [26] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:35

    やっときまった
  • [27] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:38

    ランゲラックも枠の外かなと思ったのかな。
    次はスカッとするようなゴールお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:39

    松岡から全てが始まってる

    とんでもない補強っすね

  • [29] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:42

    何とか攻めてる内にもう1点

  • [30] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:47

    立田←ヴァウド

  • [31] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:48

    サンタナ空中戦競らないのね
  • [32] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:49

    奥井君

  • [33] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:49

    竹内←ホナウド

  • [34] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:51

    西澤に何人任せてるんだろう
  • [35] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:52

    片山惜しい

  • [36] mixiユーザー

    2021年08月29日 19:57

    お疲れ様でした

    連投スミマセンm(_ _)m

  • [37] mixiユーザー

    2021年08月29日 20:02

    サンタナが外せない理由が分かった試合でした。
  • [38] mixiユーザー

    2021年08月29日 20:03

    藤本は収穫

    これで休み明けにカルリーニョスが戻れば

    攻撃に迫力が出るかも

  • [39] mixiユーザー

    2021年08月29日 20:06

    なんかパスがちゃんと味方にわたらない
    少しずれてカウンター
    そればっかだ
  • [40] mixiユーザー

    2021年08月29日 20:06

    名古屋相手に、しかもアウェイでの勝ち点1は大きい、と思います。次の鳥栖戦は絶対に勝とう!!
  • [41] mixiユーザー

    2021年08月29日 20:23

    勝ち点1でも拾えてまずは良しとするしか現状では無いか。

    前線でくさびのパスをロストしてカウンターくらうのが一番厳しい。かと言って、松岡、ホナウドが縦に入れなくなってしまったら良さが消えるから、前線は狭くてもパスが来ると思ってがんばってほしい。(宮本がいたときは縦パスなんて来なかったんで準備もしなかっただろうけど、松岡、ホナウドはボールが通るスペースさえあればバンバン入れるから)

    滝、いい動きだったけど球離れさえ良ければさらに良くなりそう。
    今日は右サイドでクロス上げられる選手が一人もいなかったので、結局、原しかないのか・・・
  • [42] mixiユーザー

    2021年08月29日 20:23

    何とか、負けなくて、良かった。
    これで、中断期間が13日位有るから、途中加入選手と、プレーを合わせて欲しい。
  • [43] mixiユーザー

    2021年08月29日 20:31

    前回もそうだったけど、二人いるのに失点の時に何で離してるんだろうね
    何のために二人いるのか
    近い方が抜かれないようにする?遠いほうが詰める?(詰めてなかったけど)
    近い方がプレーさせないようにしっかり詰めた方が良いんじゃない?
  • [44] mixiユーザー

    2021年08月29日 20:42

    今日は大部分が名古屋の拙さに助けられただけなので次の鳥栖戦でまたチームの実力が分かりますね。
    いずれにせよ勝ち点1ずつをとっていっても残留は不可能なんで。
    今日のサンタナ
  • [45] mixiユーザー

    2021年08月29日 20:44

    とにかく得点の匂いがしないチーム。
  • [46] mixiユーザー

    2021年08月29日 21:55

    なかなか厳しい状況が続きますね。
    選手同士の距離感が遠いのが気になります。
    調子がいいときは距離感が近くて
    数的有利が作れてましたもんね(2018年後半までさかのぼりますが)。
    最後の調整期間をうまく使ってほしいです。
  • [47] mixiユーザー

    2021年08月29日 22:13

    ここ1年全く歯が立たなかった名古屋と真っ向勝負できるようになったのは進歩だと思います。

    あとはいかに得点するか?

    チームとしての得点の形がほしいですね。昔はエスパといえばサイド攻撃でしたが、今のチームは個人のアイディア任せになってて安定感がない。「サンタナに得点させよう!→ゴール前にサンタナがいません…」みたいなシーンが多い。

    名古屋はサイドから崩すコンビネーションのパターンがありましたね。うちもああいうお約束が身につけば勝てるようになるんじゃないかな。
  • [48] mixiユーザー

    2021年08月30日 10:15

    サンタナにポストプレーで放り込むのは良いけど、フォローする奴が居ないから、中々前進出来ない、サイドにいれても、受けに来るプレーヤーが居ないから、トップ下で捌けるプレーヤーが欲しいかな。
  • [49] mixiユーザー

    2021年08月30日 15:12

    >>[48] そうですね。サンタナに単純にわたすだけではナカナカ。。。相手もサンタナにいれてくる風に対応するだけなので、それ以外のパターンや、きちんとサンタナにフォローする形がほしい。唯人ではなかなかそれがうまくいかなかったわけですが、藤本との関係が熟成すれば、できたり・・・しないですかね。
    そうすれば、唯人をサイドにも持って行けるってもんで。
  • [50] mixiユーザー

    2021年08月31日 00:43

    いつまで失点しているんだ。
    ロクに点が取れないなら守り切れ。

    とはいえ全く光の見えなかった攻撃に藤本が加わったことかな。
    試合に飢えていたものを爆発させてほしい。

    井林ってまだ完封してない。
    湘南戦以外は相手は厳しかったから複数失点さえしなければと思ったけど。
    やはりCBはヴァウドと原かな。
    リリーフDFで立田はいいと思う。
    90分だとやらかしが多いけど少ない時間ならいいかも。

    FWは一旦藤本と後藤の2トップで途中でサンタナという感じでもいいかも。
    前半で二人がかき回し、後半にサンタナ。

    補強してもダメ。
    監督を代えてもダメ。
    フロントにはまだ大榎はいるのかな。
    これが隠れたガンかも。

    個々の能力は疑いがなく、監督も名将、のはず。
    ただ、鹿島と比較して生ぬるい。
    鹿島は監督に見切りをつけてすぐに交代する。
    あの危機感がずっとJ1に居られる、そして上位に居られる。

    あっという間に天地の差。

    資金難で引き抜いた鳥栖にも遥かに上をいかれ。
    降格も寸前で。

    最後の希望は名古屋に負けなかったことくらい。
    平岡監督の方がいいんだけどな。


  • [51] mixiユーザー

    2021年08月31日 00:45

    >>[44]
    主力2人を引き抜いて負けたら笑い者ですね。
    更にファンソッコに抑えられたらもっと笑い者です。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2021年08月29日 (日) KICKOFF18:00
  • 愛知県 豊田スタジアム
  • 2021年08月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
3人