mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【19節】vs名古屋グランパス(A)

詳細

2020年09月26日 02:31 更新

清水エスパルス
(http://www.s-pulse.co.jp/)

16位
勝点12
3勝3分13敗
25得点42失点
得失-17

■出場停止
ヴァウド
□欠場情報
吉本
福森
石毛
金井
岡崎


名古屋グランパス
(https://nagoya-grampus.jp/)

6位
勝点30
9勝3分5敗
27得点18失点
得失+9

□欠場情報
長谷川アーリアジャスール

■対戦成績
26勝9分21敗
91得点88失点

■チケット情報
(https://nagoya-grampus.jp/ticket/)

■ピンポイントお天気情報
(https://tenki.jp/lite/leisure/soccer/5/26/33037/3hours.html)

■メディア放送予定
・DAZN

確実に内容は良かったと言える浦和戦も終わってみれば今年の課題でもあるラストの部分での精度に欠け連勝とはいかなかったエスパルス。
近年相性の良いグランパス相手にアウェイ勝利を狙う‼️

コメント(102)

  • [63] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:40

    名古屋のスカウティングしっかりしたんかな。
  • [64] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:41

    成岡入ってました
  • [65] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:41

    成岡←中村
  • [66] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:42

    結局いきつくとこ、センターバックとサイドバックの枚数が足りないから、ヘナトも鈴木も良さを出せないとこでプレイしないといけなくてかわいそうだ。河井を底にした中盤も両脇使われて意味ないし中村の良さも出ないので、中村と河井を並べるべきだったな。
  • [67] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:46

    成岡よう頑張った
  • [68] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:47

    ナイスカルリーニョス
  • [69] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:47

    カルリーニョス!
  • [70] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:47

    カルさん全く喜んでないな。まあこの出来だとね
  • [71] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:48

    結局球の出しどころが無くて

    立田が上がって受けてチャンス作るって

    前線の動きが止まってる

    金子入れろよー
     
  • [72] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:50

    カルリーニョス惜しい
  • [73] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:51

    この状況で7点とってるカルリーニョス、すげぇえな、って思うけど。
    ティーラシンよりドゥトラなんだろうけど、物足りねぇな。。。
    ヘナトがボランチで使えればもう少しやれそうだけど。
  • [74] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:51

    後藤…
  • [75] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:51

    後藤〜〜。そろそろ得点見たいよ
  • [76] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:56

    お疲れ様です。忍耐の試合でした。
    若手をもっと早く入れて良いんじゃないでしょうか?
  • [77] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:56

    弱い、、、
    やっぱり後藤は決めれない。
    及第点はカルだけ
  • [78] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:57

    後藤は守備にアシストに凄く良くやってるけど

    得点の匂いがしませんな

    金子試してみては?
  • [79] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:57

    唯人、成岡スタメンで良いよ。
    ティーラシンよりはドゥトラ
  • [80] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:57

    弱い、気持ちが感じれない。
    何時も、後5分位からしか、反撃しない、やはり覚醒してないか。
  • [81] mixiユーザー

    2020年09月26日 15:58

    ドゥドラはパスやトラップが結構雑っすね。

    ポストよりセカンドストライカーの方があってそう

    ただカルリーニョスとカブる。
  • [82] mixiユーザー

    2020年09月26日 16:06

    西澤はマテウスとかに引っ張られて前でプレー出来ませんでした。

    西澤に限らず、六平なんか判断が遅い場面が多くて

    フリーになる選手が少なくて、結局、中村やら、立田やらドリブルせざるを得ない感じになってしまう。

    河井みたいに直ぐ近くに、はたいてリターンもらうとかしないと。

    っていうか、六平も結構怖いパス出してるし、スイーパー的な位置なんだろうけど

    ボールウォッチャーになってしまうね。

    今日は完敗。

    阿部のゴールも、前田の動きだしも結構凄かった。

    ただ前田なんかは事前にリサーチして対策しておいて欲しい。

    してたんだろうけど。上回られたかな。

    成岡良いねー
  • [83] mixiユーザー

    2020年09月26日 16:07

    >>[80] なんか強烈に引っ叩くとかしないと覚醒しないんですかね。。。
    なんとも歯がゆい。
  • [84] mixiユーザー

    2020年09月26日 16:08

    >>[82] 前田のゴールこそ、研究された結果な気がしましたねぇ。。。DF食いついての裏はスカスカだぞ!ってハナシで。
  • [85] mixiユーザー

    2020年09月26日 16:11

    >>[84]


    なるほどなるほど。

    ボールウォッチャーなのがバレてるのか。

    問題っすね。
  • [86] mixiユーザー

    2020年09月26日 16:12

    残り少ないとなぜか
    お見合いしないで先に走ってボールをもらうようになる
    成岡で少し変わったのもあるかもしれないけど

    まあ、得点どうこうじゃなく

    失点だよ
    1失点目、エウシーニョがどっちの対応をするのか誰か声出したのか
    ヘナトいたよね?
    後藤がランニングじゃなく、しっかり戻っていれば
    ブロックの前にシュート撃たせないようにできたかも
    まあ、他のチームなら行ってるけど、清水じゃいかないか

    2失点目は立田が何思ったのか突っ込んで交わされて、他も間が合わなくて棒立ち
    その後も何度か取れるわけでもない相手に突っ込んでいって、スペース開けてるシーンがあった

    3失点目・・・中村じゃな流石に高さが足りないし、ヘナトにどれだけ任せているのやら
    今日はすべて相手が触ってたから数撃てば当たるって
    んでもって、フリー外でも、蹴るタイミングに走りこむタイミングが合っていて、清水見たいにお見合いしながら合わないとは大違い
    ポジションも、清水じゃ誰も触らずにスルーが多い
    何を練習してるのやら
  • [87] mixiユーザー

    2020年09月26日 16:22

    今日も得点はサイドからのクロスっていう事や、一人アンカーでは無理って事、中村は中盤の低めの方が良さが出るなど、いろいろヒントはあるんだけどな。
    後藤もアシストあるけど、全体的には微妙・・・
    そして立田も、岡崎、奥井、金井がいるとミスが薄まってただけで、立田だけになるとミスが濃くなる(笑)

    ドゥトラの攻撃も魅力的だけど、ファン・ソッコ入れて、エウシーニョ、ヴァウド、立田、ファン・ソッコの4バックの方が試合になりそう。ヘナトも中盤で使えるし。
  • [88] mixiユーザー

    2020年09月26日 16:45

    >>[87]
    ソッコ、ケガみたいですよ。
  • [89] mixiユーザー

    2020年09月26日 16:48

    1失点目拓生じゃないなら防げたし。別に阿倍特別巧くないし。てかネトの状況だけマジリリース出してやexclamation ×2
  • [90] mixiユーザー

    2020年09月26日 16:49

    何にも言わないからイライラするよエスパルスさん。サポーターだって知りたい。ソッコもそう。梅田
  • [91] mixiユーザー

    2020年09月26日 21:48

    ここ数試合みて思うのは来年ドゥトラはバイバイかな。
    日本人の外国人枠ない選手なら別だが助っ人としてはとにかく雑で軽い。
    あとなんだろうな、相手のワンチャンスがことごとく点になるの。やっぱエスパルス相手に恐怖がないからリラックスしてんのかな。
    前田に決められるのが無茶苦茶イライラするからやられたくなかったのに。。。
    鈴木とか成岡とか気持ち感じる選手使って欲しいよ。
    ただ、パス回しだけはましになってる。
  • [92] mixiユーザー

    2020年09月27日 00:52

    立田はインテリジェンスが致命的に足りない。
  • [93] mixiユーザー

    2020年09月27日 00:52

    富安とは比べ物にならない
  • [94] mixiユーザー

    2020年09月27日 06:26

    立田のスタメン複数失点続くね。
    監督のコメントからは全く責任を感じないからフロントがなんとかしてほしいね。
  • [95] mixiユーザー

    2020年09月27日 10:59

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d5266e1ad1a8f22dc931d88090abe154a7a213f6
    足りないのは自信だけではない
  • [96] mixiユーザー

    2020年09月27日 14:36

    パスをもらうポジショニング
    パスを出すポジショニング
    パスを受ける姿勢、受けたと時のボールの位置
    相手を背負ってのドリブルの際の体勢、ボールの位置
    隣で競っている時のポジショニング、体勢、コーチング
    隣がボールを受けた時のポジショニング、体勢、コーチング
    相手がボールを受けた時の動きだし
    相手のボールホルダーに寄せに行った時のポジショニング、体勢、コーチング
    そこに付きに行った時のポジショニング、体勢、コーチング




    まあ、J1のレベルに対してすべて足りないと思う
    今に始まったことじゃない、昔からそこまで高くなかった
    そこをチーム力?組織でカバーしてきたチームが清水だったかと
    そのチーム力、組織がなくなれば、いわずもがな・・・

    足りていると思っている時点で
    Jリーグに対して置いてきぼりになっている
    内田がこの間Jリーグは海外に対して離されたようなコメントしていたけど
    清水はそのJリーグの中でも離されている
    監督が変わっても変わらないのは、向上心の無さ?相対レベルで見れない文化の無さ?井の中の蛙?
    紅白戦で出来ても・・・同じ低いレベル内でできてもねぇ・・・
  • [97] mixiユーザー

    2020年09月28日 11:39

    >>[96] 精度の単位が違うきがするんですよね。J1の標準精度が例えば数センチだとしたら、うちは数十センチとか。あとは1対1の厳しさとか。例えばチーム内でみても、ヴァウド、ヘナトを基準にしたら、そこと並べるのは何人いるんだろうか。
  • [98] mixiユーザー

    2020年09月28日 16:28

    >>[97]
    立田が言っていた川崎はフリーの概念が違う云々以前の問題ですね。
    基礎中の基礎も出来てないからあんな簡単に大量失点する。
    この点だと篠田さんとか守備構築が得意なはずの人は何やってんだろうかと?
  • [99] mixiユーザー

    2020年09月28日 16:30

    ま、それ以前の気迫、気合いが明らかに無気力なんですがね。
    それだから純粋に応援する気にならない。
    歴代で1番魅力を感じない。
    コロナで応援出来ないのも相まって。
  • [100] mixiユーザー

    2020年09月28日 16:31

    最後にそれなり守備良かった時代はソッコがシーズンMVP。フレイレとのコンビがハマった時かな。
  • [101] mixiユーザー

    2020年09月29日 01:11

    降格はないけど自主降格すれば?
    もはやJ1で戦えるチームではないので。
    クラモフスキーは大榎以下。
  • [102] mixiユーザー

    2020年09月29日 15:55

    >>[101]
    完全同意。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年09月26日 (土) KICKOFF14:00
  • 愛知県 豊田スタジアム
  • 2020年09月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
1人