mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了29節vsサンフレッチェ広島(H)

詳細

2019年10月17日 23:52 更新

清水エスパルス
(http://www.s-pulse.co.jp/)


11位
勝ち点35
10勝5分13敗
40得点60失点
得失−20

□欠場情報
石毛
六反

吉本
テセ


サンフレッチェ広島
(https://www.sanfrecce.co.jp/)

5位
勝ち点47
13勝8分7敗
40得点24失点
得失+16

□欠場情報
レアンドロ・ペレイラ

■対戦成績
23勝10分16敗
62得点62失点

■チケット情報
(http://m.s-pulsemobile.mopita.com/guides/ticket/)

■ピンポイントお天気情報
(https://tenki.jp/lite/leisure/soccer/5/25/33008/)

■メディア放送予定
・DAZN
・SBSテレビ
・エフエムしみず


公式戦四連勝を狙い乗り込んだ埼玉スタジアム。
しかし雰囲気に呑まれた面も否めず先制したものの1-2の惜敗。

インターバルを挟んでの1ヶ月ぶりのホーム日本平に迎えるは上位につけるサンフレッチェ広島。

今節が終わるとリーグ戦はラスト5試合。
残留に向け勝ち点を積み上げるのみ。

コメント(57)

  • [18] mixiユーザー

    2019年10月19日 14:32

    ボランチ人いなくなるなー
  • [19] mixiユーザー

    2019年10月19日 14:34

    ちか!
  • [20] mixiユーザー

    2019年10月19日 14:36

    ドグさん〜
  • [21] mixiユーザー

    2019年10月19日 14:57

    ドウグラス様々exclamation ×2
    でもまだまだ45分終わったばかりやから集中してこう表情(嬉しい)
  • [22] mixiユーザー

    2019年10月19日 14:59

    鎌田のところ厳しいな・・・

    立田入れて5バック気味にして、相手両サイド抑えてクロス上げられないようにしないと怖い。
  • [23] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:09

    なんか
    始まってからやらせすぎなような
  • [24] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:17

    DFの前に3人いる状況で
    出してがほぼフリーでは・・・
  • [25] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:19

    やはり鎌田じゃ無理だ!

    とことん鎌田の裏を狙ってきている。
    システム代えるか鎌田を代えるかしかない!
  • [26] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:25

    中村も厳しいな。
    こんなにヘタだったっけ・・・
    プレスも甘いし、周りともイマイチだし・・・
  • [27] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:25

    ボランチが・・・
  • [28] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:28

    今、変えないと前節と同じに逆転負け!

    早く変えろ!!
  • [29] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:34

    中村と鎌田に代えて、立田と飯田で5バック!

    逆転されてから変えても追いつけない!
  • [30] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:39

    大久保もパンチじゃなくてキャッチできるだろ。ボールポゼッションしたほうがチームも助かる
  • [31] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:44

    小学生3000人招待して観客数11000人ってことは8000人しか来てないようなものじゃないか
  • [32] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:44

    また逆転負け!

    全てベンチの責任!!

    立田入れておけば、クロスも跳ね返せたが鎌田じゃ無理!
  • [33] mixiユーザー

    2019年10月19日 15:57

    後半の相手の戦い方に対応できなかったのは痛かったな。ポゼッションからロングボールになって、こちらのカウンターがフィニッシュまで持って行けず刈り取られカウンターを受ける、これの繰り返しだった
  • [34] mixiユーザー

    2019年10月19日 16:06

    後半残り10分、シュート0(笑)
    ホームで負けてる時、終盤シュートすら打てないいつものパターン。
    早く手を打たないといけない理由はそこなのにわかってないベンチ。
    残り10分は守るぐらいの意識で、それまでに勝負をかけないといけないのに!

    とにかく采配のミス。
    鎌田を選んだミス!中村を入れたミス!追いつかれても手を打たないミス!

    終盤、楠神入れてパワープレイは意味が無い!
    だったらまだ立田を前線に入れるとか、ホームで逆転されて死にものぐるいで点を取りに行く事もしない・・・

    残念ながら篠田監督じゃ、これ以上は無いな・・・
    来期の監督探しをしておくように!とその前に、まともなGMを!!
  • [35] mixiユーザー

    2019年10月19日 16:09

    何でこんなにバカなんだ?

    浦和も広島も逆転負け。
    勝てなくても引き分けならそれだけで勝ち点2は取れた。
    無惨な逆転負けで一気に13位。

    勝ち点37になれば地味でも残留の安全圏だった。
    先行したら守りに入るとか。

    今日も六平の交代を何故中村?
    六平の退場は仕方がないけどそうしたら楠神か
    守りを考えて飯田とか?

    先行したら守りを固めてドウグラス中心のカウンターのみで
    勝ち点1を取るという発想がないと。

    4年前の楽観的な状況と何も変わっていない。
    この2試合は相当痛い。
    わかるのは降格してからかな。


    やっぱ、逆転負けや勝てないのは大榎の呪いかな。
    降格して辞任か解任してから出直しましょう。
  • [36] mixiユーザー

    2019年10月19日 16:17

    河井ボランチに下げた時点で
    大量失点の布陣
    それ以上の働きを中村が出来なかった
    結局その部分をとっかえひっかえして選手間の流れを構築出来ず、相手の攻撃時間だけを供給
    河井を下げるより金子下げた方がヘナトの様になってとも思ったけど、今日はサイドでもプレッシャー皆無だったか
    布陣無視して、ボール持ってる相手にぶつかっていく役を入れた方が良かったかな

    後は、ドウグラスへのファールを取ってもらえなかったのがボディーブローの様に効いたかな

    無責任なパス、スルー、スイッチ多かった
    2失点目なんて、松原、完全に俺の出番終わったかのように相手フリーになってるし
    竹内も、相手よりも手前に居たのに、ランニングして相手に前はいられてシュートフリーで撃たれるし
    守備に飽きてきてルーズになってるように見える
  • [37] mixiユーザー

    2019年10月19日 16:44

    結局、降格してから何も変わっていない。
    かつてはタイトルにどうしても届かない、というレベル。

    今は残留するかどうかの三流クラブ。
    実際に23年守ってきたJ1の座すら失った。

    浦和や広島は十分に勝てた相手だったし
    仙台、鳥栖なんて引き分けすら考えられないくらいの相手。

    なのに今は?

    札幌みたいにいい監督を連れてこい。
    戦力は清水の方が上なのにバカみたいな負け方してるし。

    いい監督と優秀なDFさえいればいいのに。
    変な利権でもあるのかな、大榎を復帰させるのは
    政治の世界である何かの見えざる力とか。

    生きている間に変わった清水を見るのは無理と考えていいのかな。
  • [38] mixiユーザー

    2019年10月19日 17:15

    雨に濡れ、勝負に負け、、、、、。
    普通に力負けでした。
  • [39] mixiユーザー

    2019年10月19日 21:51

    点数以上の大敗でした…。
    大久保のゴールキックをほぼ相手に渡す形ばかりだったのに、
    なぜDFから繋ぐ形に変更しないのかが不思議でした。
    前半はスライドして何とか2ブロックの陣形を維持してましたが、
    後半は完全に両サイドに広げられてスライドがついていけず、
    ドリブル突進を簡単に許してしまいました…。

    エウシーニョとヘナトがいないだけで
    これだけボール奪取、ポゼッションが一段と悪化するのかと
    唖然としてしまいました。

    次の天皇杯は本当にターンオーバーでお願いします。
    次節のダービーが本当に正念場。
    戦略含めてしっかり練習をして勝ち点3をつかみ取ってほしいです。
  • [40] mixiユーザー

    2019年10月19日 21:54

    >>[25]

    私も後半のタイミングで同じことを思ってました。
    アウェイ側で観戦していたので、露骨にやられているのが
    わかったので、5−4−1しかないと思ったのですが…。
  • [41] mixiユーザー

    2019年10月19日 22:18

    自分は、この監督の手腕が疑問なんですが、交代選手のチョイスがヘタ過ぎ、特にケガ等の場合は顕著ですね。
    後は選手の戦う気持ちが見えないのが、不安です。
    パスミス、只蹴るだけ、本当にプロなのかと思った。
    天皇杯とダービーはヘナトとエウシーニョが戻ってくるから、そこに期待します。
  • [42] mixiユーザー

    2019年10月19日 23:01

    いつも感じる事ですが、 ビハインドなのにチンタラチンタラ後ろでパス回して前いっても縦パス入れずに横パスあげくのはてに苦し紛れの意図のない付け焼き刃のロングボール放り込み。
    最高にストレスたまりますね。
    皆他人任せ(ドグ以外)
    ヘナトが川崎戦で決めた時みたいな俺が決めてやるみたいなのが皆無なんですわ
  • [43] mixiユーザー

    2019年10月19日 23:16

    ヘナトとエウソンの不在の穴の大きさを再認識した一戦でした。。。
    特に右の鎌田は厳しかった・・・あきらかに狙われてそこを起点にされてたのがアリアリと。
    エウソン不在時は4バックあきらめる、くらいあってもいいのかもしれません。
    そこまで柔軟性があれば、ってハナシで、まぁ、それはないんだろうけども。

    ひとまず、負けは負けなので、残り5戦をいかに戦うか、って風に考えてほしいもんです。
    鳥栖とか最終戦で残留をかけて、なんてことにならないように。
  • [44] mixiユーザー

    2019年10月19日 23:27

    ホームで最終盤である29節で小学生3000人招待したにも関わらず11000人ってどういうことでしょうね?
    天気悪かったとは言えど招待なければ確実に10000人を割っていた。 フロントはどうしてこんなに観客が減少してしまったのか反省して新スタジアムも含め検討してもらいたい。
  • [45] mixiユーザー

    2019年10月20日 07:25

    観客数が減っても昨年は今までにない増収だったと言うんだからそれもそれでいいんだろうなぁ

    自分は今年は現地に全然行かずに終わりますけど、公式が増収してると言うからにはチームとしては正しいのでしょうね。
  • [46] mixiユーザー

    2019年10月20日 19:05

    >>[44]
    強くなければ新スタジアム建設の機運すら高まらないでしょうね、、、
    結局田辺さんはいつも口だけだし
  • [47] mixiユーザー

    2019年10月20日 22:21

    >>[37]
    日本人で他チームスタメン貼れる選手は西澤と松原くらいに思いますが。
  • [48] mixiユーザー

    2019年10月20日 22:23

    >>[45]
    異常なチームです。
  • [49] mixiユーザー

    2019年10月21日 11:31

    やべっちFCで試合見たけど、毎度のことながら攻撃はドウグラス頼みで守備は人数いるのに下がる一方+競り負けるて・・・。
    チーム方針だろうけどさ、フィジカルの部分を助っ人任せで良いのかと思ってしまう。
    筋肉バカみたいな選手を獲れとはいわないが、ある程度フィジカルが強い日本人も必要だと思う。
  • [50] mixiユーザー

    2019年10月23日 17:17

    >>[39]
    ターンオーバー出来るほどの戦力がいません。
    だからドウグラスもスタメンです。
  • [51] mixiユーザー

    2019年10月23日 17:53

    >>[50]
    スタメン速報見て驚きました。
    90分間走り切れるのか心配です。
    何よりケガしないか心配です…。
  • [52] mixiユーザー

    2019年10月23日 19:19

    ドゥトラキタ━(゚∀゚)━!
  • [53] mixiユーザー

    2019年10月23日 19:20

    河井のドリブル良かった
  • [54] mixiユーザー

    2019年10月23日 19:40

    悠悟が良いなぁ
  • [55] mixiユーザー

    2019年10月23日 19:53

    前半終了。
    エスパルス1-0鳥栖
    ドゥトラ

    ここまでは浦和、広島戦も出来た。
    勝負は残り45分exclamation ×2
  • [56] mixiユーザー

    2019年10月23日 20:31

    早くもハーフコートゲーム
  • [57] mixiユーザー

    2019年10月23日 20:41

    PK取り消し!?どんなんだったんだ。。取り消されたのは相手だからラッキーだけども
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年10月19日 (土) 開場11:30/KICKOFF14:00
  • 静岡県 IAIスタジアム日本平
  • 2019年10月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人