mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12節vs大分トリニータ(A)

詳細

2019年11月21日 17:24 更新

清水エスパルス
(http://www.s-pulse.co.jp/)

17位
勝ち点8 2勝2分7敗
11得点26失点
得失-15

■出場停止
エウシーニョ
□欠場情報
石毛
ヘナト・アウグスト

大分トリニータ
(https://www.oita-trinita.co.jp/)

3位
勝ち点23 7勝2分2敗
14得点6失点
得失+8

□欠場情報
伊佐

■対戦成績
6勝5分6敗
28得点27失点

■チケット情報
(https://www.oita-trinita.co.jp/ticket/advance/)

■ピンポイントお天気情報
(https://tenki.jp/lite/leisure/soccer/9/47/33015/)

■メディア放送予定
・DAZN

篠田エスパルス初陣。
好調大分相手に何を見せるか?

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2019年05月17日 02:09

    とにかく闘う気持ちを!!
    現地で見届けます。
    ここから仕切り直しを。
    信じてます。
    勝ち点1でももぎとりましょう!!
  • [2] mixiユーザー

    2019年05月18日 08:56

    すべてリセットしましょう。
    敵地で勝ち点3を!
  • [3] mixiユーザー

    2019年05月18日 13:46

    DAZN観戦です。
    何としても勝利を(^^♪
  • [4] mixiユーザー

    2019年05月18日 13:48



    スターティングメンバー

    清水エスパルス

    GK
    1 西部 洋平

    DF
    2 立田 悠悟
    3 ファン ソッコ
    25 松原 后
    26 二見 宏志

    MF
    6 竹内 涼
    7 六平 光成
    20 中村 慶太
    30 金子 翔太

    FW
    23 北川 航也
    49 ドウグラス




    ベンチ入り選手

    GK
    13 六反 勇治

    DF
    5 鎌田 翔雅
    27 飯田 貴敬

    MF
    14 楠神 順平
    16 西澤 健太
    17 河井 陽介

    FW
    9 鄭 大世
  • [5] mixiユーザー

    2019年05月18日 16:12

    金子…
  • [6] mixiユーザー

    2019年05月18日 16:13

    バー…
  • [7] mixiユーザー

    2019年05月18日 16:20

    ハンドにならんかな…
  • [8] mixiユーザー

    2019年05月18日 16:36

    PK

    たのむ
    決めてくれ
  • [9] mixiユーザー

    2019年05月18日 16:37

    ドウグラス〜
  • [10] mixiユーザー

    2019年05月18日 16:58

    守備はいつになく良いですね。
    どうしても今日だけはゼロに抑えたい。
  • [11] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:00

    後半も集中して守備して欲しいです。
    后の所が裏取られてるので警戒ですね。
    何としても勝ちましょう!!
  • [12] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:04

    夜勤連勤のため今起きて速報確認したら…
    破竹の勢いの大分相手に前半はグリーンシートって!!
    正直立田をサイドにするだけでそんなに変わるのかってビックリしてるwww
    後半もこの勢いのまま頼むぞー!!
  • [13] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:06

    いきなりか…
  • [14] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:08

    え…
  • [15] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:09

    あー。
    他チームだけど白崎は2得点だね。
    引き止められなかったフロントに責任ありだね。
  • [16] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:09

    二見のとにかく下がる癖が
    前半に、散々下がるなとソッコに言われてたのに
  • [17] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:21

    西澤 ← 中村
  • [18] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:25

    ナイス西部
  • [19] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:38

    飯田 ← 北川
  • [20] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:50

    鄭大世 ← ドウグラス
  • [21] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:52

    危なかった…
  • [22] mixiユーザー

    2019年05月18日 17:59

    失点くらった岩田って選手のインタビュー、今日戦った清水にも次節対戦する川崎にも「さん」付けする辺りは人間として評価したい
  • [23] mixiユーザー

    2019年05月18日 18:01

    勝てなかったけど、今日は戦ってたし、気持ちも見えましたね。
    まあ、色々有るでしょうけど、これからですね。
  • [24] mixiユーザー

    2019年05月18日 18:04

    今日は負けられない試合でしたので、最悪ではなかったですが、

    課題は多いと思いました。

    ウチはブレス掛けても、いなされるけど

    逆にブレス掛けれると、キーパーが前線に蹴り出すしか無い。

    ワンプレーが終わると足が止まって、パスを受けやすい所まで動かなかったり

    オナイウみたいに3バックのサイドに流れる様な動きが無かったり

    大分のプレーを盗んだら面白いと思いました。

    西澤はまずまずではないでしょうか。
  • [25] mixiユーザー

    2019年05月18日 19:22

    負けはしなかったのでまずまずのスタートだとは思います。
    でも、よく足が止まってしまうのはもう癖なんですかね??
    そんな選手は全員1度くらいスタメン落ちしてもいいと思うんです。スタメンで試合出れるのが当たり前じゃないって事を示したら少しは危機感持つのかなぁって思ったりします。
  • [26] mixiユーザー

    2019年05月18日 20:13

    ユニフォーム引っ張ったり今までのヨンソン体制では見られないくらいの選手のガムシャラを感じた!

    気持ちの面で
    最後CK西部にゴール前にあがってほしかった
  • [27] mixiユーザー

    2019年05月18日 21:04

    ガンバが勝ったので最下位ですね。
  • [28] mixiユーザー

    2019年05月18日 22:31

    >>[27]
    確かに、また最下位ですが、今日みたいに、戦って勝てれば順位は上がって行けますよね。幸い下位が、団子状態だから。
  • [29] mixiユーザー

    2019年05月18日 22:57

    まだ良いか悪いかわかりません。
    2015年は大榎の傷跡が大きくて誰も修復できずに降格してしまったので。

    1桁順位は夢のまた夢のまた夢物語ですが
    監督が代わってもGMが代わらないとたぶん何をしてもダメでしょうね。

    ヨンセン監督が大榎の監督時代みたいにズタズタにしなかったのが
    救いですが、タチの悪いことにフロントに居ます。

    こんなに批判されても辞めない大榎の精神もすごい。
    築き上げてきたものを平気で壊すのは監督とGMの両面で実行するのだから。

    神戸もフロントが無能だけど、引けを取らないような気がする。
    降格させた人を戻すこと自体無能と言わざるを得ませんねん。

    フレイレとクリスランと白崎は残すべきでした。
    10番を置かないという編成自体GMが終わっている。
  • [30] mixiユーザー

    2019年05月19日 00:26

    序盤の大分の悪さもあって、チャンスを作っていたが、
    試合通してみればやっぱりダブルボランチはイマイチだし
    4バックのセンターの一枚に二見は厳しい。
    後ろから来てるのにも気が付かず、待って対応しようとするあたり、まさに二見。
    ただ、やみくもに飛んでしまう立田よりはマシという・・・
    結局、今の選手の中に4バックのセンターが出来る選手がいないという事。
    次は、今日のDFメンバーをずらして3バックで。
  • [31] mixiユーザー

    2019年05月19日 01:28

    現地いったんですが色々諸事情有り試合見ずに帰りました。
    追い付かれての引き分けですが篠田色は見られましたか?
    単純な第一印象はアウェイで好調大分に勝ち点1なら上々の船出に見えますが。
    ドグがこれきっかけに爆発してくれたらうれしいです。
  • [32] mixiユーザー

    2019年05月19日 21:20

    なかなか厳しい状況が続きますね…。
    主力メンバーに怪我人がここまで多いと、厳しいものがありますね。
    今節は相手コートでは4-2-3-1、自陣の守備では4-4-2のブロックを
    使い分けていた感じを受けました。
    後半北川が右サイドハーフ的なポジションで、相手のマークが弱くなること、
    もともとサイドに流れてボールを受けるのがうまいのが活きたのかなぁと…。

    ただ、試合全体を振り返ると、後半は特に差し込まれていましたし、
    特にDFラインの脆さが出てしまったなぁという感じがしました。
    しかし、他の皆様も仰っているように、CBの枚数が…。

    アクションサッカーは現在の戦力、状況では厳しいので、
    相手のフォーメーション、戦術に応じて
    4-4-2、4-2-3-1、4-5-1などを徹底して守備重視、カウンターサッカーの
    復活を期待するしかないかなぁと…。

    一番は気持ちの切り替え。
    特に試合中のモチベーション維持。
    常にピッチ上で鼓舞し続ける存在が必要。
    今のエスパでは六反、テセ、竹内、二見でしょうか。
    試合中の修正のためにも声掛けやコミュニケーションは重要…。

    リーグ戦次節仙台戦、松本戦、この2戦で降格圏は脱出しておかないと
    心理的にずっと引っ張りそうで怖いです。
    神戸やその他チームもまだ大きく勝ち点で離れていないことが本当にラッキー。
    何とか勝利を(^^♪
  • [33] mixiユーザー

    2019年05月19日 21:24

    ヨンソンさんも白崎とフレイレは残してほしかったようですが、フロントの力不足ですね。
    責任を取って大榎GMの辞任を望む。
  • [34] mixiユーザー

    2019年05月20日 20:44

    ヨンソンがやめた途端に記事に
    フロントのせいにしているように聞こえる

    エノキの事は置いといて

    ヨンソンがケンタ監督のような人格者であればみんな残ったと思う
  • [35] mixiユーザー

    2019年05月24日 00:01

    yahooに載っていた記事でヨンセン監督が白崎とフレイレの放出は痛かったと。
    ドウグラスの出遅れも痛かったけど、守備のしっかりできる選手の
    放出の方が痛いでしょうね。

    結局はフロントが現場を理解しなかった、理解できなかったのが原因。
    ねえ、GMさん。
    理解する能力がなかったのか。

    この状況でも辞めないというあの神経が本当に理解できない。
    監督時代でも辞めなかったからこそ降格した。

    三羽烏でも長谷川健太と雲泥の差。
    今年は降格するでしょうけど、結局降格時は必ず大榎が関与しているんですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年05月18日 (土) 開場14:00/KICKOFF16:00
  • 大分県 昭和電工ドーム
  • 2019年05月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
2人