mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【12節】vsサンフレッチェ広島(A)

詳細

2018年05月01日 21:25 更新

清水エスパルス
(http://www.s-pulse.co.jp/)

7位
勝ち点15 4勝3分4敗
14得点11失点
得失+3

□欠場情報
鎌田
六平
清水


サンフレッチェ広島
(http://www.sanfrecce.co.jp/)

1位
勝ち点28 9勝1分1敗
15得点5失点
得失+10

□欠場情報
高橋
千葉
丹羽

■対戦成績
25勝7分18敗
63得点64失点

■チケット情報
(http://www.sanfrecce.co.jp/ticket/)

■ピンポイントお天気情報
(http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/34/33026.html)


■メディア放送予定
・DAZN

アウェイ名古屋、そして鬼門だったホームでようやく歯車が噛み合い柏相手に2-1の勝利!!!

連勝を飾ったエスパルス。

この勢いのまま乗り込むは首位独走の広島の本拠地エディオンスタジアム。

チャレンジャー精神で全力でぶつかるだけ!!

コメント(44)

  • [5] mixiユーザー

    2018年05月02日 17:53

    スターティングメンバー

    清水エスパルス

    GK
    13 六反 勇治

    DF
    3 ファン ソッコ
    4 フレイレ
    26 二見 宏志
    27 飯田 貴敬

    MF
    6 竹内 涼
    17 河井 陽介
    29 石毛 秀樹
    30 金子 翔太

    FW
    20 クリスラン
    23 北川 航也


    ベンチ入り選手

    GK
    1 西部 洋平

    DF
    25 松原 后
    28 立田 悠悟

    MF
    10 白崎 凌兵
    11 村田 和哉

    FW
    9 鄭 大世
    19 ミッチェル デューク


  • [6] mixiユーザー

    2018年05月02日 19:32

    クリスランの黒髪姿は貴重だったんだな

    主審…家本…
  • [7] mixiユーザー

    2018年05月02日 19:32

    個人的には、清水の監督オファーを蹴ったという噂の城福を返り討ちにしてもらいたいっす。

    でも現実的には、勝点を取ってもらえればOKっす
  • [8] mixiユーザー

    2018年05月02日 19:47

    飯田ナイスシュート
  • [9] mixiユーザー

    2018年05月02日 19:51

    クリアがパトリックに当たってゴール

    オウンゴールみたいなもんですね。

    悔しい
  • [10] mixiユーザー

    2018年05月02日 19:51

    二見のパスも
    六反のキックも意味わからん
  • [11] mixiユーザー

    2018年05月02日 19:51

    二見かよ・・・はあ・・・
  • [12] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:17

    広島の守備堅い…

    攻められてる時、1人残らず自軍に戻ってるもんね…
  • [13] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:23

    負けるような試合じゃないと思うけど

    てか勝たないと!!!
  • [14] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:27

    失点シーン
    二見のパスから(怖いなー)
    またやった、裏空いてるなー、やっぱりいかれた、二見おっそ、よかったイージーだ、って、ええええ
    なんで、蹴るしかもそっちに・・・

    って感じで見てました。

    二見がパスすると殆どカウンター、六反が意味不明なキック出すと失点な気がする
  • [15] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:30

    さて、どうやって点を取りましょうか
  • [16] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:34

    現地だと1失点ですんでいるのが
    奇跡的な感じがします。
    ある意味運がある!
    カウンター発動できるかが
    鍵になりそうです。
  • [17] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:44

    村田だ
  • [18] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:46

    ゴラッソ出ちゃった…
  • [19] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:46

    村田 ← 石毛
  • [20] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:48

    いやぁ、ボールを全然触らせてもらえずに決められましたねぇ

    パス回し見事ですわ

    守備も堅い

    首位広島に納得

    勝ち点1取りにいくのが精一杯だ
  • [21] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:49

    家本マジック
  • [22] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:54

    鄭大世 ← 金子
  • [23] mixiユーザー

    2018年05月02日 20:54

    1点取れれば絶対流れが変わる
  • [24] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:03

    もう松原も入れちゃいます?

    北川のところに
  • [25] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:05

    白崎 ← 北川
  • [26] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:08

    思いきって松原を左ウイングで!
  • [27] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:13

    村田が乗れてないっすね
  • [28] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:15

    単調な攻撃じゃこの守備は崩せないよ
    バイタルに入れさせてもらえてないから攻め手無し。ミドルも打たせてもらえない
  • [29] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:17

    鄭大世、今のは決めてくれ〜
  • [30] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:25

    DAZNで見ている分には

    広島がそこまで強い印象は無かったっす

    勝てる試合だったと思います。
  • [31] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:28

    交代によって両サイドのコンビネーションがなくなったな。村田と飯田のコンビネーションなんてひどいの一言。相変わらず村田はプレーが軽いわ。
  • [32] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:29

    広島の守備も固いけど、それ以上にうちのアイデアの無さが目立った。いくらボール持っても点が入る気配がないもんね。

    SHがもっと得点に絡まないと厳しい。うちのMF陣って運動量と守備で貢献してて、みんなボランチって感じなんだよね。広島の二点目なんてSHの典型的なプレーなんで、見習ってほしい。
  • [33] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:44

    素直に広島羨ましい!
  • [34] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:47

    最後なにやってるの
    結局そういうところでしょ、いつもだけど、笛前にボール持ってシュートまで行ったことが殆どない
    パスした時点で笛吹かれてもおかしくなかった
    寄せられて上げられないのも、出すパスの速度も、受ける側の準備も

    相手の守備がどうこうじゃない、廻してる時のトラップ、パスの精度、パスの種類がレベルが低すぎ

    村田の出るタイミングだったのかな?
    あのDFに2失点目で、しかも雨・・・

    失点シーン
    竹内のいつものぼーだちで滑った二見のカバー行かないもあったのか
    要因がそれだけあれば不運じゃないでしょ
  • [35] mixiユーザー

    2018年05月02日 21:51

    失点されるまでは、五分五分かなぁと思ったけど、得点の匂いはほぼしなかったですね。
    攻撃の形が見えないのが心配。
    村田は使い方次第だろうけど、カップ戦に専念してください。
  • [36] mixiユーザー

    2018年05月02日 22:02

    惜しい、やれたようで全然広島はブロック入ってるし守りきられたし堅かった。

    自分はスコア以上の差を感じたかな。

    ホームは絶対勝ちましょう!!
  • [38] mixiユーザー

    2018年05月02日 23:09

    今日は、勝てる気がしたんだけど。

    て言うか、試合のたび勝てる気がしてるか。

    んー。決定力の差ですね。
  • [39] mixiユーザー

    2018年05月02日 23:13

    よくある二見のミスパス、よくあるキックの下手な六反(笑)
    雨で滑る今日のピッチ、水をまいて滑るホームのピッチ、そういうピッチでは勝つのに苦労する(笑)(笑)

    基本的に、支配率の多い試合勝てない、パス回して点を取れないのは今までのホームの試合を見てればよくわかる、ボール支配率40%切るような状況で少ないチャンスを決めるしか、やはりないのか。
    パスを回すよりシンプルに放り込んでこぼれ球を狙う方がチャンス作ってるのにパワープレイもしない・・・
    決定的なミスを連続ですれば失点するし、先制されて終盤までリードされたら打つ手なし。後半開始の時点で手を打たなかった時点で今日は終了でした!
  • [40] mixiユーザー

    2018年05月02日 23:38

    城福さんはどっちのチームで監督になったほうがいいのかちゃんとわかってたんだね。
  • [41] mixiユーザー

    2018年05月03日 00:09

    首位相手に善戦したんじゃないかな。特に前半。まぁ強い相手に1失点目みたいなミスやってたらそりゃ勝てないよ。リードされてる時の交代策も悪かったもん。村田て飯田の縦関係は互いを潰し合うのはルヴァンで証明済なのに。村田は縦しかない。他の引き出し持ってないからやっぱりJ1では厳しいよね。
    個人的には広島の横綱相撲って印象。ただ清水もあと一、二歩なんだよ。なかなか前に進めなくてもどかしいけどね。
  • [42] mixiユーザー

    2018年05月03日 02:16

    ホームと言いましたが次の鳥栖は調子良くないし勝たないとダメですね。そして湘南も。

    YouTubeでハイライトチェックしましたがテセは決めて欲しかったな〜。

    敵ながら柏のゴールは現地で感じたまま天晴れだった。
  • [43] mixiユーザー

    2018年05月03日 12:16

    首位広島に対してでも
    疲労のたまったスタメンよりも
    ターンオーバーでフレッシュな
    体力ある選手を起用してほしかったです。
    SB、ボランチ、SHの6人は
    スプリントが難しかったように感じました。
    鳥栖戦、体力がもつことを祈ります。
  • [44] mixiユーザー

    2018年05月04日 01:56

    この試合は「勝ちに行く」のではなく「勝ち点を取りにいく」というので
    良かったかと。

    それと柏戦で良かったFWを北川とチョンテセで良かったかも。
    前線からの守備もできたし。

    広島には負けたけど鳥栖と湘南に勝って勝ち点を伸ばさないと。
    長崎に負けて勝ち点3を落としたからここでは落とせない。

    チームが良いのか悪いのかわからない。
    言えるのは守備がこの数年で一番良いかな、というくらい。

    クリスランは後半の勝負所でいいのかなと。
    後半の残り15分くらいならクリスラン、テセ、北川の3トップで
    攻撃的にいくのもあり。

    降格はなさそうだけど、上位もなさそう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年05月02日 (水) 開場17:30/KICKOFF19:30
  • 広島県 エディオンスタジアム
  • 2018年05月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
2人