mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【25節】vsジェフ千葉(A)

詳細

2016年07月24日 12:31 更新

清水エスパルス
(http://www.s-pulse.co.jp/)

7位
勝ち点38
10勝8分6敗
43得点21失点
得失+22

□怪我
西部
鎌田
デューク
本田
大前
犬飼


ジェフ千葉
(http://jefunited.co.jp/)

9位
勝ち点33
8勝9分7敗
32得点29失点
得失+3

□怪我
近藤

■対戦成績
23勝4分13敗
67得点47失点

■チケット情報
(http://jefunited.co.jp/tickets/)

■ピンポイントお天気情報
(http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/12/33072.html)

■テレビ放送予定
・スカパー
Ch801/Ch581
17:50〜(LIVE)
(http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/index.html)

愛媛戦での悪い流れと過密日程の影響からか動きが全体的に鈍くホームでヴェルディに痛恨過ぎる黒星を喫してしまったエスパルス。

ここで仕切り直し。

アウェイフクアリに乗り込みプレーオフ圏内直接ライバルになりそうな千葉を叩き悪い流れを断ち切れ!!

コメント(116)

  • [77] mixiユーザー

    2016年07月24日 19:57

    ここ守れば

    勝つぞ

  • [79] mixiユーザー

    2016年07月24日 19:57

    よっしゃ〜最高だ〜

  • [80] mixiユーザー

    2016年07月24日 19:57

    久々に興奮しました。

    テセありがとう!!!
  • [81] mixiユーザー

    2016年07月24日 19:58

    勝ったー!負けそうだと思ってごめんなさい!!
  • [82] mixiユーザー

    2016年07月24日 19:58

    J1行こうぜ

  • [83] mixiユーザー

    2016年07月24日 19:58

    この勝利はでかいぞ!!!!!
    よく勝利につなげた!!!!
    おめでとう〜!!!!!
  • [84] mixiユーザー

    2016年07月24日 19:59

    テセありがとうぴかぴか(新しい)
  • [85] mixiユーザー

    2016年07月24日 19:59

    テセありがとう!
    感動しました!
  • [86] mixiユーザー

    2016年07月24日 19:59

    途中まで昨年の山形戦が頭にかすめましたが、、テセくんサイコーです!!
    後半戦上昇のターニングポイントになってくれれば。
  • [87] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:00

    スゲー!スゲー!!スゲー!!!
    テセ、やってくれた!

    勝負強くなったってことでいいよね?クー
  • [88] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:00

    何のご挨拶もなく書き込んでしまいました。
    すみませんm(_ _)m
    今日は良かったです。
    よろしくお願いします。
  • [89] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:00

    勝ちはでかいが、試合巧者ではない。
    もっと楽に勝てたはず。
    反省すべきところは山ほどある。
    とりあえず結果として勝ち点3、ありがとう。
    次に繋げていこう。
  • [90] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:07

    勝ちは大きいですが前半からの失点はほんとに反省ですよね。
  • [91] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:08

    こんな試合なら2-0で安定な試合をして欲しいわ。
  • [92] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:10

    今日だけは喜ぶけど本当に試合運びが拙なすぎますね。

    これでは昇格は覚束ない。

    今日の反省を生かして次もホームで勝って連勝しましょう!

    エスパルスはJ1に上がるんだ!!
  • [93] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:13

    大逆転勝利!
    ほんと勝ててよかった・・・

    それにしても川口、1得点してもそれ以上のマイナスイメージ
    優勝争いからずるずる落ちてった時のパターンを思い出す一発レッド
    結局その前のミスからのミスの被せ・・・
    村田と川口は練習の時どうしてるのか
    初めて一緒にプレーするようなぎこちなさがずーと続いてる
    足元なのか裏に出すのかお互いに待ってる印象

    キーパーキープしたやつって蹴ってとっていいの?
    地面に押し付けてる場合はいいのかな?
    そんなに焦るようなボールじゃなかったのに・・・

    石毛・・・決めよう・・・
  • [94] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:17

    >>[89] 確かにそうだ。ちと血がのぼってしまいました。
    確かに2−0からもっと楽にやれましたよねぇ。。。

    んが、結果としてこれだけの困難を乗り越えて勝てたことの価値はとてつもなくデカイですよね!
    まだまだ、これから。やれる自信が選手に備わったにちがいない!

    昨年から、足りなかった何かがこれで見えてきた気がします。
  • [95] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:18

    力がもっとしっかりしてれば...

    石毛がしっかり決めていれば....

    力の交代は現実的になさそうですが石毛よりは運動量という意味で翔太スタメンが良い気がしますね。

    川口が岐阜戦は出れないのでボムでしょうね。

    現地組の方はお疲れ様です。
    劇的勝利の余韻を十分楽しんで来て下さい。
  • [96] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:19

    本当に選手は頑張った。
    この勝ちで勢いにのってもらいたいです。

    けど杉山、川口の凡ミスが多くていただけなかった。
    次節からボムヨンの右サイドに期待します。

    石毛にはもう少しゴール前での嗅覚を鍛えてほしいは。
  • [98] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:35

    本当に勝てて良かったです。

    個人的には4月に北九州行った時以来のアウェイ勝利だったので尚更でした。
    周りの方と勝利を一緒に喜びました。

    帰り際に相手サポDQN5匹が勝ちロコをやったことに腹を立て、柵のところで警備員に文句を言っていて、
    こういうアトラクションもあるのかと思い帰りました。
  • [99] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:39

    そろそろ北川スタメンを考えないといけないかもと思っています。

  • [100] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:39

    >>[98] おつかれさまでした!勝利の余韻にしたって、スキップして帰ってきてください!
  • [101] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:54

    >>[99] 石毛にしても、翔太にしても、結果が伴っていないですからね。守備という点で一定の評価ができるとはいえ。
    一方、航也はこれまで5点とっているし、今日のラスト2点も直接ではないにしても、切れ込んでの得点に絡んでくれてるわけだし。ここは一考あってもいいかな、と。

    あとは川口、后の両サイドですか。なんか今日は軽さが目立ちましたねぇ・・・
    結果、両サイドの補強はやはり、あるべきだったのかな、と今日の試合を見て思ったり・・・
  • [102] mixiユーザー

    2016年07月24日 21:04

    ボムはやっぱりスタミナは驚異ですね。

    連携さえ合ってくれば。

    4位岡山勝ち。5位京都引き分け。6位町田引き分け。

    順位変動はありませんが離されずについていきたいですね。

    しかし3-0から3-3に追い付かれた町田にデジャヴを感じます(笑)
  • [103] mixiユーザー

    2016年07月24日 21:07

    >>[98]
    俺もそれを横目に見てました。なんかバレーのゴールで勝った時のレッズ戦のような感じ!?なんですかね。

    試合運びは酷かったけどやっぱり現地で応援して勝つと嬉しいな〜。
    ゴール決まった瞬間喜び過ぎて携帯落として画面が割れるというアクシデントが。

    何か9人でトシのゴールで勝ったFC東京の試合とか、川崎戦の村田のゴールやもっと昔のレッズ戦のヨンセンのゴールがよぎった。
    関東の試合のエスパルスサポーターって声も出るし集まるし熱いな〜としみじみ。

    相手がオウンゴールしたときにキムボムヨンがゴール内のボールを取りに行ったのかな。(違ったらすいません)
    個人的にあれが凄い嬉しかった。自分ももう一点行け!!と叫んでたんでたんで。
    勝ちを目指すメンタルなのが凄い嬉しかった。キムじゃなかったらすいません。
  • [104] mixiユーザー

    2016年07月24日 21:10

    >>[102] 目指すポジションではありませんが、一応、PO圏内には再浮上しましたね。
    セレッソまで勝ち点6、4位岡山には2とつめましたね。
    ただ、いつもそうだけど、次が大事なんだ、次が・・・
  • [105] mixiユーザー

    2016年07月24日 21:11

    >>[103] ボール取りに行ったのはキムですね。気持ちを感じました!1じゃなく、3なんだ、と!
  • [106] mixiユーザー

    2016年07月24日 21:19

    自己レスすみません。

    町田を抜いて6位ですね。

    いずれにせよプレーオフ圏内は絶対死守していかないと。
  • [108] mixiユーザー

    2016年07月24日 21:44

    現地参戦しました!久しぶりにしびれたし嬉しくて泣きました(笑)この勢いで岐阜にスカッと勝って、札幌に乗り込みたいですね手(グー)みなさん、今日はお疲れ様でした(^-^)
  • [109] mixiユーザー

    2016年07月24日 21:54

    今日はよく勝ったなって感じです。GKをなんとかしたいですね。西部はいつ?
    J1をみると名古屋がエスパルスと同じ道を歩いている気がします。
    共通するのは久米さんがGMだったこと、監督がOBであることなど他にもあるかもしれません。
    このままでいいのか?
  • [110] mixiユーザー

    2016年07月24日 22:59

    やっぱり勝ち気分が良いけど試合内容は…
    次はラモスが解任したばかりのFC岐阜戦
    今日の勝利を次に繋げるサッカーを頼んだぞexclamation



    “皆で笑顔でJ1に行こう“
  • [111] mixiユーザー

    2016年07月25日 00:05

    石毛、リキ、川口はテセに土下座な。引分け以下なら戦犯級だった。酷い内容でも勝てば良しだよ。
    キムの例のプレイ。数的不利な状況でも勝点3を獲りに行く気持ち。1じゃ足りない。よく分かってる。あぁいうプレイ一つで心を掴まれるよね。
    あと退場とかその他も酷いとこちょいちょいあったけど川口のゴールは良かったよ。あそこでシュートを選択した事が素晴らしい。
    それにしても金子、石毛と決定力がね…。大前の凄さというか、大きな差を感じちゃうなぁ。次節、北川のスタメンは有りだと思う。ついでにリキも高木和に代えてもいい。懲罰的な意味で。
  • [112] mixiユーザー

    2016年07月25日 00:44

    >>[100]

    先ほど、帰宅しました。
    マフラーをしたまま電車に乗っていたら東京駅で「お疲れ様でした」と声をかけられました。

    このスタジアムに天皇杯以外で訪れることはもうないと思いますので、昨日の勝利は貴重な経験になりました。
  • [113] mixiユーザー

    2016年07月25日 01:28

    後半ボコボコにやられてたのに、よく勝った!!! 久々に吠えた!
  • [114] mixiユーザー

    2016年07月25日 02:04

    川口のプレーはたしかに褒められたものではありませんでしたが、ロッカールームに戻る時に悔しそうに吠えていたあの気概、闘志だけはこれからも忘れないでほしいです。

    ともあれ、これでまた一週間空くので選手もサポーターもまずは疲れをとって、ここからの連勝につなげていきましょう。
  • [115] mixiユーザー

    2016年07月25日 12:49

    松原は同点後に角田から上がるなって言われてたんか…
    前から感じてたけど若いのに度胸あるなwキムもそうだったけど勝点3を取らなきゃならん立場をよく理解してる。そりゃあ失敗すれば叩かれるけど伸びる選手と伸びない選手ってこういう意識の差じゃないかと思うね。
  • [116] mixiユーザー

    2016年07月25日 14:23

    冷静に考えれば、負けの内容。

    1失点目は、角田のトラップミス。おそらくトラップかダイレクトでパスか迷って中途半端なプレイの判断ミス。

    2失点目は、杉山は問題外で語ることすら無駄。だが、その前の左サイドでの松原の1対1の対応の悪さの判断ミス。

    おまけの川口退場は、あのエリアであそこまでタックルしにいく必要はまったくないので、川口の判断ミス。

    3失点目は、三浦が体の向きとは逆方向に流れたボールに反応して右足で止めたまではいいが、まさかの中央へこぼして相手ボールに、その後の1対1の対応も悪い判断ミスの連発。(まぁ、ここは信頼できるGKと自分の足元に自信があれば、バックパスしてクリアできたかもしれないが、三浦&杉山じゃ無理だし(笑))

    結局、個人の技術の無さと信頼感のあるGKがいればって話か・・・
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年07月24日 (日) 開場16:00/KICKOFF18:00
  • 千葉県 フクダ電子アリーナ
  • 2016年07月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人