mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【11節】vsサガン鳥栖(H)

詳細

2014年05月02日 23:48 更新

清水エスパルス
(http://www.s-pulse.co.jp/)

8位 
勝点16 5勝1分4敗
15得点13失点 得失+2

◇怪我
長沢、石毛

サガン鳥栖
(http://www.sagantosu.jp/)

5位 
勝点18 6勝4敗
18得点10失点 得失+8

◆出場停止
安田

■対戦成績
3勝1分
9得点5失点

■チケット情報
(http://www.s-pulse.co.jp/guides/ticket/?uid=NULLGWDOCOMO)

■ピンポイントお天気情報
(http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/22/33008.html) )

■テレビ放送予定
スカパー
Ch802/Ch182/Ch582
14:50〜(LIVE)

(http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/index.html)

・テレビ静岡
・SBSラジオ

絶好調で乗り込んだアウェイでの首位鹿島戦。
敗戦こそ喫したものの胸を張って良い闘いを見せてくれたオレンジ戦士逹。

巻き返すを期すホームアイスタでの試合。
相手となるのは現在5位と好調の鳥栖。
そしてその武器はなんといってもハードワークと球際の強さ。

ホームの大歓声でそれを上回る力を出せるよう選手をサポートし共に勝利を掴もう!!

コメント(62)

  • [24] mixiユーザー

    2014年05月03日 16:46

    後半はサイドから攻めて何度もセットプレーをゲットしてるけど一点が遠いですね
  • [25] mixiユーザー

    2014年05月03日 16:51

    シュートが枠に飛ばないね


    鳥栖の劇団プレー勘弁してくれ。せっかく客がたくさんはいったのに
  • [27] mixiユーザー

    2014年05月03日 17:03

    せっかくGWでお客さん入ってたのに情けない負け方で・・・。しかも鳥栖相手に。
    今季1番腹立つ試合。
    これでは観客減るよ。しょうがない。
  • [28] mixiユーザー

    2014年05月03日 17:05

    下位に沈む低調なチーム相手に4連勝。鹿島戦からの上位好調チーム相手にそのサッカーがどこまで通用するのか楽しみだったけど、ゴトビがリセットするとわw
    六平、竹内が可愛いならやり慣れたポジションでやらせてやれよ。
    つまらない試合でまた観客減るわ。

    あとね、ノヴァはヘディング居残り練習しろw
  • [29] mixiユーザー

    2014年05月03日 17:19

    見れてないのでコメントを差し控えますが
    やはりいつものエスパルスですね。

    真に強いチームはここできっちり立て直して直して勝利を掴む。

    しかし好ゲームが続かない....

    これでは上位には行けない。

    現地組の方お疲れさまです。
  • [31] mixiユーザー

    2014年05月03日 17:21

    後半の相手が予想以上の駄々下がり
    それでもチャンスを作る相手と
    まったくチャンスが作れなくなったこちら

    毎度毎度、時間無いのにリスタートの時、のろのろと
    ライン上げるでもなく、ボール受ける状態にするわけでもなく、相手の確認するわけでもなく
    こぼれ玉が殆ど拾えなくなり、拾っても展開できずにバックパス
    相手が引ききった状態で2枚でがっちり固めた両サイドへ1人でチャレンジさせて、戻すのが精一杯
    センターリングなんとか上げても、いつものゴールキーパー練習
    前で4人が固まってても上げるわけでもなくひたすらサイド
    カウンターでノバがポストしても近くを走り抜ける等等するわけでもなく、すべて相手ボール

    中盤が、に、シュート撃たせる、撃てる、動きが無いからあそこまで下がる戦術がはまるし、何もできなくなる

    ノバってヘディングシュート下手な分けないよね
    ガンバの外国人も外しまくって負けてたけど
    (外した後のゴトビのジェスチャーがさっき健太がやってたなっと・・・)
    最低限の決定力あれば違うのに
  • [32] mixiユーザー

    2014年05月03日 17:24

    試合中のゴトビの無策ぶり。
    観ててもイライラするだけなのでしばらくエスパルスの試合を見るのはやめます。
  • [33] mixiユーザー

    2014年05月03日 17:26

    駿の存在が大きかったなぁというのがよくわかる2試合だった。
    単純に大前、河井のどちらかがトップ下でいいじゃん!
    またトリプルボランチやってるのか…??
  • [35] mixiユーザー

    2014年05月03日 17:51

    前回観戦したのがFC東京、そして今日。観戦行くと勝てないのか?
  • [37] mixiユーザー

    2014年05月03日 18:07

    はぁ連敗げっそり。ノバあれは決めてくれ。ノバはヘディングは上手くないから、鹿島戦みたいなクロスでいいよ。クロスも早くて低いクロスとかも上げてよ。
    廣井を入れるんだったら、拓也か浩太入れて平岡を上げてパワープレーでいいと思う。
    また火曜には試合がある。気持ちを切り替えて応援しましょうexclamation ×2
  • [38] mixiユーザー

    2014年05月03日 18:10

    ゴドビ年俸9000万、、、、(サカダイ記事より)もうやだ〜(悲しい顔)
  • [39] mixiユーザー

    2014年05月03日 18:14

    シュートへの思いきりのよさが足りなかったですね。豪快なシュートを決めた鳥栖との差でしょう。

    あれだけ押し込んで得点がとれないとなると、もう一枚ストライカータイプな選手がほしいところ。
    柏瀬あたり、まだJ1に投入できないかな
  • [41] mixiユーザー

    2014年05月03日 19:47

    なにもできない訳ではないけど、結果的にシュート数、点差が差がつく。
    鹿島戦もそうだけど、完全に崩されて失点ではないだけにな…と思いつつ。

    攻撃は崩そう崩そうとはしてるけど、結果的に崩しきれないし。
    戦術を作り直しいるからでもあるんだろうけどね。
  • [42] mixiユーザー

    2014年05月03日 19:47

    ブーイングするほどひどくもなければ、拍手するような内容でもない・・・。
    最後の最後、攻撃が単調だったかな。
    廣井を入れたのはパワープレイ要員だとは思うけど、それほど効果もなく。
    追い込まれてあわてて・・・が目立つんだよね。
    ここで拓とか入れてコントロールしてほしかった。
    すくなくとも廣井は駿の代わりにはならんわい。
  • [43] mixiユーザー

    2014年05月03日 20:33

    長沢みたいな長身のポストプレイヤーが前線にいなければゴトビの戦術は成り立たないんだよ。昨シーズン後半はチッチ。今シーズンは長沢。4年目なのに引き出し少ないわな。
    あとね、長沢の存在はデカかったかもだけど今までのシステム変更すんなよ。
    毎回、毎回、良くなったかと思ったらリセットでやり直しの繰り返し。ゴトビが何を考えてんのかホントわかんねーわ。
  • [45] mixiユーザー

    2014年05月03日 21:34

    ゴールに入ってくバランスが悪かったですね。

    サイドからのクロスに対してみんなファーで待っていましたが、鳥栖の守備陣は長身なので、そこを越えるのは難しい。

    ニアで合わせるとか、そこで潰れてファーに流して押し込むとか工夫しないと、なかなか得点にならないでしょう

    今後の課題ですね
  • [46] mixiユーザー

    2014年05月03日 21:37

    現地組ですが、駿がいないのは大きいかもしれないけど毎回、毎回同じメンツもどうかな?って思った。

    何で本拓を使わないのかがよく分からないし、ラストカード廣井じゃなくて善朗だと思うexclamation


    早く善朗のプレーが見たいのになあ〜。


    あと最後のクロスの精度も低かったし、シュート打てる所で打ててないのもまだまだかなと…………………

    今日は櫛引にも助けられたかな………………………


    敵ながら林は相変わらず守護神って感じがしてうまかった!!


    次は鬼門アウェイ新潟だから負けない事を祈ります
  • [47] mixiユーザー

    2014年05月03日 22:31

    セットプレー、もうちょっと何とかならないかなぁ。
    ノーアイデア、ワンパターン。
    特に今日はゾーンで守ってくる相手だったし、
    もっと前や間に入って行く動きがあって良かったのに。
    去年の自分たちがどれだけゾーンで失点したのか…

    良いときもあれば悪いときもあるし、
    今日みたいに過密スケジュールになったり、
    夏場暑くなったりした時に取れると随分違うと思うんだけどな。
  • [48] mixiユーザー

    2014年05月03日 22:51

    連敗したわけですが、試合運びや守備は悲観することないと思います。上位相手に互角にやれているし、失点はセットプレー絡みだけですから。

    問題は点がとれないこと。

    これは戦術うんぬんよりも個人の問題が大きくて、やはり一番安定して得点に絡んでいた長沢の離脱が響いているかなと。

    ノバは調子の波が大きいし、大前はゲームメイクに忙しい。となると、もう一枚点が取れる選手がほしい。

    この試合は吉田がシュートする場面がありましたが、ポジション的に河井あたりがもっとシュートをうつべきなんですよね。

    それとノバが出場できない場合に備えて、FWをもう一人発掘しておきたいところですね。J1で通用しそうな人いるかなあ。
  • [49] mixiユーザー

    2014年05月03日 23:05

    録画終わりました
    くーやーしぃー(>_<)
    守っている相手にクロスも良いけど、サイドからドリブルやワンツーでノバに近づいてシュートして欲しかったかな…若いし個人技(トラップ)を磨いて下さい

    大前が真ん中で構えて欲しいネ
    ま〜大量得点で負けるよりはマシかな…
  • [50] mixiユーザー

    2014年05月04日 03:55

    前半の1失点はしょうがない。向こうのシュートが凄すぎたから。

    相変わらずシュートが少ないなぁ(;´д`)六平、竹内あたりがミドルとかやれば展開がもっとやりやすくなるのに相変わらずパスだし消極的すぎると思う。

    高木俊も相変わらずプレーが軽いし、途中からでてるんだからもっと走れや(怒)

    あと連戦続いてるんだから高木善、本田辺りを使ってもいいんじゃない。けっこう後半あたり選手がバテてるの見ててわかるし!!

  • [51] mixiユーザー

    2014年05月04日 03:55

    前半の1失点はしょうがない。向こうのシュートが凄すぎたから。

    相変わらずシュートが少ないなぁ(;´д`)六平、竹内あたりがミドルとかやれば展開がもっとやりやすくなるのに相変わらずパスだし消極的すぎると思う。

    高木俊も相変わらずプレーが軽いし、途中からでてるんだからもっと走れや(怒)

    あと連戦続いてるんだから高木善、本田辺りを使ってもいいんじゃない。けっこう後半あたり選手がバテてるの見ててわかるし!!

  • [52] mixiユーザー

    2014年05月04日 12:21

    昔から言ってるけど高木のプレーが本当に軽すぎる。
    あの展開だとボールを取られたら取り返すくらい体張ってくれよ。
    守備のカバーも下手だから散々崩されるし。

    あと大前は疲れてるね。
    毎試合守備もがんばって走り回ってるからここ二試合はパワー不足になってる。
    たぶんラストのパスミスとか週一ペースの時はしてなかったと思うな・・・

    夏にキジェアウトでKリーグから補強って噂もあるけどゴトビの戦術に柔軟さはないからやっぱりデカイのが前にいたほうが良いのかもな。
    ノヴァコはラドンや長沢みたいなタイプのCFではない。足元で受けたいタイプ。だから縦パスを足元に入れて中からも崩すシーンを作ってほしいよほんと。

    村松は頑張ってくれたたけどなんでボランチ竹内、六平で機能してたのに変えるんだろう・・・

    神戸戦行くからそれまでに上位に食い込んで行ってほしいけど厳しいというのが正直な。
  • [53] mixiユーザー

    2014年05月04日 15:55

    大前のプレーから背番号10の覚悟を感じるよホント。チームを引っ張っていくためになんとかしようと攻守にわたって走り回ってさ。
    頼りになる10番だけど、良さが消えてるんじゃないかなと心配だわ。
    まわりは意識してんのかな。大前の負担を減らすためにもっと走ってくれ。もっとフォローしろよ。大前に点を獲る事に集中させてやれ。
    この試合を録画で見直して改めて感じたわ。大前は責められない。他の選手は責任感じないとダメでしょ。情けないと思えよ。
  • [55] mixiユーザー

    2014年05月04日 18:03

    >>[053]

    本当にそうですよね。
    元紀フィニッシャーに専念してたらもっと確実に得点取ってますよ。
  • [56] mixiユーザー

    2014年05月04日 18:04

    >>[051]

    新潟戦は拓也スタメンでいって欲しいです。
    いくら何でももうコンディションは戻ってるでしょう。
  • [57] mixiユーザー

    2014年05月04日 19:49

    >>[56]

    ですね(^o^;)ちょっとテコ入れした方がいいと思うのですが。

    左MFで高木善も使ってほしいよ。(;´д`)トップ下は河井でね!!
  • [59] mixiユーザー

    2014年05月04日 20:01

    >>[53]
    大前に対しての見解に超共感です。
    大前のああいう姿は今まで見たことなかった。相手選手にくってかかるような姿とかも含めて。
    他の選手にもマジで奮起してほしいです。
    ノヴァコが手を広げて不満を示したら自分自身はこうだ、と主張するぐらい強い気持ちを出していいと思うんですよ。
  • [60] mixiユーザー

    2014年05月04日 20:11

    >>[55]
    あえて名前は挙げないすけど、大前のプレーを見習うべき選手が何人もいると思います。
    大前が一人で何役もやらなければならないような現状が、周りの選手の意識改革で改善してくれたらと思います。
  • [62] mixiユーザー

    2014年05月04日 21:36

    >>[59]
    ノヴァとはもっとコミュニケーションとるべきですね。お互いに意見をぶつけあってほしいすね!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月03日 (土) 開場12:00/KICKOFF15:00
  • 静岡県 アイスタ日本平
  • 2014年05月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人