mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ナビスコ6節】vs湘南ベルマーレ(H)

詳細

2013年05月14日 21:19 更新

清水エスパルス
(http://www.s-pulse.co.jp/)

◆出場停止
平岡
◇怪我
ヨン・アピン

湘南ベルマーレ
(http://www.bellmare.co.jp/)

■チケット情報
(http://www.s-pulse.co.jp/guides/ticket/?uid=NULLGWDOCOMO)

■ピンポイントお天気情報
(http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/22/33008.html)

■テレビ放送予定
スカパー
Ch802/582
18:50〜(LIVE)
(http://soccer.skyperfectv.co.jp/static/first)

可能性ある限り勝利のみを求めて!!
ホームで勝ちロコを。

コメント(105)

  • [66] mixiユーザー

    2013年05月15日 20:57

    負けて当然の内容かな
  • [67] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:00

    戦ってる湘南、戦えてない清水。
    実際、どっちか昇格チームかわからないですね。
    セカンドボールを湘南にことごとく獲られてましたし。
    気持ち入れて戦えよ!!

    完全に廣井の所、狙われてましたね。
    あれだけプレッシャーかけられてるんだから、もう少しセーフティで良かったし、あれなら、犬飼や三浦使ったほうが全然良かった。
  • [68] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:01

    今日はいくらなんでも内容が酷すぎ。。

    相手の勢いに押され、終始ばたついたまま試合が終わってしまった。。

    しかし今季のホームでの成績の悪さは深刻ですね。

    リーグに切り替えましょう。
  • [69] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:02

    J2から上がったばかりのチームでさらにそのチームの二軍に負ける。

    ゴトビサッカーが浸透していないのが丸見えな試合。
  • [70] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:09

    櫛引はよかった。
    ポジションチェンジとか流動性とか全然ないですね。決められたポジションからあまり動かないのは監督の指示なのかな。相手は守り易そう。
  • [71] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:09

    相手の方が若さと勢いを表現してましたね


    大人しいエスパルスを卒業できるのはいつだろう
  • [72] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:19

    >>[70]
    ほんと、なんなんですかね?早いパス回しをして1対1の状況作ってって思惑でしょうが、をなかなか作れなくて、作れてもほとんど勝てなければ、このサッカーでは勝てないですよね。1対1で勝てるのはバレーのみ。
    個々のスキルが低いなら、流動的に動いて2対1なりフリーなりを作るサッカーにしないとですね。
    まあ、その前に今日はやる気があるんだか。。。
    櫛引だけはいつもながら良かった。
  • [73] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:20

    相手がミスしなければもっと点取られてたかもですね。
    勝てばまだ望みはあっただけに悔しいです・・・今年も国立行きたかった泣き顔

    廣井はちょっと厳しいですね。後半は多少落ち着きを取り戻してましたけどあんなパスミスはDFは一試合に1本でもしたらいけない。出すとこなかったらGKに戻すなり大きく蹴り出すなりしないと・・・・・・。

    結果、普段のメンバー総動員って感じになって休めなかったですけど切替えてF東京がんばりましょう!
  • [74] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:22

    SHINGOさん
    だいぶ遅くてすいません。
    ええ、坂を歩きながら聞こえて、
    うるってきました。

    いつか、監督なりアンバサダーなり
    なんでもいいから帰って来て欲しいです。

    ありがとうございました。
  • [75] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:27

    でもこれで次節若手を使いやすくなったかな。
  • [76] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:42

    なんも言えない。
  • [77] mixiユーザー

    2013年05月15日 21:42

    最終節は白崎達若手にチャンスをあげて
    欲しいなぁ~!
  • [78] mixiユーザー

    2013年05月15日 22:01

    酷すぎる。
    当日券を買って行きましたが‥。
    内田とか出ればよかったなー。
    ロングスローあるし。

    来週は、藤田とか六平とか試して欲しい。
  • [79] mixiユーザー

    2013年05月15日 22:23

    湘南はフレッシュでいいチームですね


    勝敗抜きにしても、ああいう姿勢でプレーしてくれたら観に行きたくなります


    うちも是非とも見習ってほしいですね
  • [80] mixiユーザー

    2013年05月15日 22:34

    試合内容も寒くて、気温も寒くて、観客数も寒くて、弱さを実感した試合でした。
    バレーの使い方をわかっていないむかっ(怒り)
  • [82] mixiユーザー

    2013年05月15日 22:47

    失意のままアイスタから帰宅し、録画しておいた中継を見ていたんですが、失点直後その原因を作った廣井が笑顔で竹内?に話し掛けているシーンを見て異様に腹が立ちましたちっ(怒った顔)あせあせ(飛び散る汗)
  • [83] mixiユーザー

    2013年05月15日 22:52

    現地組です。
    せっかく、伸二が来てたのに良いところなかったですね。あの試合内容じゃ…伸二も寂しいでしょうね。
  • [84] mixiユーザー

    2013年05月15日 23:04

    湘南に、ホームで、無得点、内容もズタズタで負けて、グループリーグ敗退。
    もういいよ ゴトビ。やめてくれ

    櫛引だけはホントよかったけど、運動量、パス回し、攻守の切り替え…何一つ勝てなかった。
    湘南の運動量は見事だったけど、それにしても竹内を経由しないときには突破の工夫は皆無。コンビネーションなんてもんはない

    CBは主力じゃないのはわかるが、選手どうこうと言うよりは、チーム全体が劣悪なコンディションだった。小野の前で…情けない

    あーネガティブな言葉しかでてこない…
    高い違約金が発生するって噂もありますが、仮にそうだとしても、早く決断しないともっと大きな損害がでる気がする…
  • [85] mixiユーザー

    2013年05月15日 23:09

    小野は今のチームをどう思っているのか?報道ステーションでカズとゴンとノボリのJリーグ開幕20年で1999年のチャンピオンシップをやっていて、あらためてノボリのゴールに感動した。あの頃と比べて、なんて魅力のないチームになってしまったのか?このままでいいのか?22日のマリノス戦は六平や白崎にチャンスを与えてほしい。
  • [86] mixiユーザー

    2013年05月15日 23:15

    まずはサポーターが相手をリスペクトしましょう。勝って当たり前のチームなんてJ1に存在しません。
    今日は明らかに湘南の方が全てにおいて良かった。
    もう敗退は決まったけど、最終戦は気持ちを見せてほしい。
  • [87] mixiユーザー

    2013年05月16日 00:54

    >>[79]
    それ凄い分かります!!気持ちなんですよね!気持ちが見れれば負けても納得できるんですけど・・・。
    人数減ったときに見せるがむしゃらさを見せて欲しい。ホームならなおさら。今日・ACLを戦っている柏や韓国のチームを観てて本当に戦ってるな〜、と思いました。ボールに食らいつく気持ちや運動量や叱咤やもっと活気があっていいと思うんですよね・・・気が優しいメンバーが多いのだろうけど。

    竹内経由が今は試合作る一番の近道なのに周りが動いてないから出すとこなくて可哀そう。

    今日は櫛引・伊藤は頑張ってたと思います。
  • [88] mixiユーザー

    2013年05月16日 06:54

    選手達が戦えていないように感じる理由は自信が無いからだと思う。
    なんといっても戦術が全然浸透していない。目指すべきサッカーが見えていない。
    自分たちのサッカーに自信を持っていれば、もっと戦えると思うけどな。
    湘南との差は選手の質ではなく監督の差でしょ。ハーフタイムで7〜8人代えたい気分ってさ、この不甲斐ないチームを作ったのも昨日の試合のスタメン選んだのもゴトビ。お前じゃねぇかと選手達の出来以上に腹が立った。
  • [89] mixiユーザー

    2013年05月16日 07:13

    監督の言う「J1で使えない選手」って誰のことですかね

    廣井と…?
  • [90] mixiユーザー

    2013年05月16日 08:04

    >>[89]

    ゴトビ自身は入ってないんですかね?(苦笑)
  • [91] mixiユーザー

    2013年05月16日 10:13

    >>[90]

    ホントそう。ゴトビっていつも選手に責任を負わせる発言するけど自分の仕事についてはどう思ってるんですかねぇ?
  • [92] mixiユーザー

    2013年05月16日 10:52

    結局、試合中フィールドで試合を作るのは選手。
    作戦うんぬんあるだろうけど、中にいる人が判断して動かなきゃ、なんにも始まらないと思うなぁ…。今の監督で、今の選手で、どうやって勝つか考えていかんと…いないもんはいないんだから、補えるだけ動くとか、つまんないミスはしないとか…取られたら取り返すとか…
    。シュートで終わるとか…とにかく打つとか…。ワクワクする試合が見たいよぉー。
  • [93] mixiユーザー

    2013年05月16日 12:49

    良い場面もあったけど、終始行き当たりばったりのゲームブランに見えた。小野か観戦していたけど、小野がいればと思う今日この頃だよ。
    確かに、体力的なものはあったけど、居るだけで戦術的、精神的の模範になったとにと悔やまれる。
    ゲームが始まるとブラン通りになんて運ばない。今の選手は経験がなさ過ぎ、修正が効かず迷走状態にしか映らない。
    華もないから、戻せるものなら清水に来てもらいたい?
  • [94] mixiユーザー

    2013年05月16日 13:06

    現状を受け入れ、今居る選手、スタッフを応援するのみ。
  • [95] mixiユーザー

    2013年05月16日 17:40

    オーラビジョンに映し出された小野。。
    オーラを感じました
  • [96] mixiユーザー

    2013年05月16日 22:01

    高原はJ2でフルで試合出てるし、小野もオーストラリアで試合出てるし。
    若手主体に切り替える必要なかったとは思う。

    清水って移籍してきた選手上手く使えないよなぁ。
  • [97] mixiユーザー

    2013年05月16日 22:26

    >>[92]

    同感です。戦術うんぬんの話は確かにあるかもしれませんが、戦術が悪くてもサポがワクワクできる試合はできるハズ。なるべくシュート打つとか、とにかく気迫でボール追いかけるだけでもいい。もちろん選手も人間、いろんな事があってモチベーション下がる事もあるでしょう。だけど、ファンあってのプロスポーツ、サポを冷めさせるような試合だけはしないで欲しい。逆に、いくら弱くても、選手が気持ちを感じさせてくれる試合をしてくれる限り、サポは応援し続けます。だから頑張ってくれ。
  • [98] mixiユーザー

    2013年05月16日 23:17

    >>[97]
    まったくの同感です。以下はラモスの言葉です。昨日のノボリ×カズ×ゴンの対談の言葉も深かった。

    「若い選手には、毎日全力を尽くしているのかって聞きたくなるときがある。練習中、自分のミスでゴールを外して笑っているなんて最低だよ。緊張感のない練習をしているようでは、試合でシュートを決められるわけがない。

    「大好きなサッカーをやってお金をもらえる幸せを忘れてはいけない。Jリーグができたこともあって、サッカーができるのは当然と思っている選手も少なくないんじゃないかな。甘いよ。」

    「いつまでもプレーできるクラブがあるわけじゃない。サッカーができなくなってから、あのときに一生懸命に取り組んでいればよかったって思っても遅いんだよ。」

    気持ちを見せてくれ!昨日は気持ちで負けていた。ダサくても良いからがむしゃらさをみたいです。
  • [99] mixiユーザー

    2013年05月16日 23:32

    >>[89]

    >監督の言う「J1で使えない選手」って誰のことですかね

    これはどこで発言した内容でしょう?

    この試合後のゴトビさんのインタビューかと思ったのですが、そうした旨の発言はありませんでしたけど。
  • [100] mixiユーザー

    2013年05月17日 13:13

    >>[099]

    ●今日の試合で多くのことが分かった。何人の選手がJ1でできるか。怪我人がいる中で、次のリーグ戦に向けてどう準備していくかも見ていた。

    この試合後コメントの拡大解釈じゃないでしょうか。
  • [101] mixiユーザー

    2013年05月18日 08:19

    >>[100]

    そのとおり!「言い換えれば」という話ですが…
  • [102] mixiユーザー

    2013年05月18日 11:07

    そういうことでしたか


    回りの反応から現実の監督が言ったのかと思ってしまいました
  • [103] mixiユーザー

    2013年05月18日 13:43

    ゴトビの本の中で「(エスパの)選手はサッカー中継をしてても観ないし、酒も飲みに行くし、ファストフードも好んで食べる…」とか書いてあった。
    普通の仕事をしている人間なら問題ないけど、サッカー選手であれば自覚を持てと。
    横浜の中沢は健康に気をつけて規則正しい生活を送ってるし、野球のイチローは食べ物をグラム単位で気を使っているときく。

    必死になるのはゲームだけじゃなくて、現役なら四六時中必死になって欲しい
  • [104] mixiユーザー

    2013年05月18日 15:14

    それホントならがっかりですね。
    プロじゃないですよ。酒なら多少は仕方ないにしても。
  • [105] mixiユーザー

    2013年05月18日 18:06

    >>[103]

    選手も人間です。
    キッチリ管理をして結果を出す選手(努力型)もいれば、好きな事をストレスなく行って結果を出す選手(天才型)もいます。

    断片的な情報に惑わされないで!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月15日 (水) 開場17:00/KICKOFF19:00
  • 静岡県 アイスタ日本平
  • 2013年05月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人