mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お寺で夏の香りと竹細工の香り籠をつくる会

詳細

2012年07月22日 09:20 更新

こんにちは

野庵 という日本を感じる作家やアーティストによる
一点ものの作品を扱っております webshop の
代表をしております 毬詠/marie と申します。

 ● 野庵  http://www.a-yarn.com/

--

虫籠(かご)を買うて裾野に向かいけり  (鬼貫)

東京の懐かしい風情が残る日暮里 本行寺(別名;月見寺)にて
美しい日本の夏を感じるワークショップを開催致します。

伝統的工芸品「駿河竹千筋細工」の技術で 【 香り籠 】 を、
自分仕様の調合で、涼やかな 【 夏の匂い 】 を創ります。

(月見寺にちなみ、陶芸家につくっていただいた香盤は「雪月花」
夏の1日のお土産にお持ち帰り頂けます。)

静岡からは駿河竹細工の職人が。また、陶芸家や香司、
スタッフは着付師や和裁師参加と職人や作家が手仕事の
すばらしさを伝えるワークショップです。

高すぎてなかなか手が出せない駿河竹細工。
職人が来てのワークショップは殆どございません。
また、天然原料で香を自分でつくる機会もあまりないと思います。

この機会に日本の伝統工芸や香の世界の一面に
触れ知っていただければ幸いです。

初めての方でも楽しめるよう、野庵がお手伝いさせていただきます。


--


● 内 容
 
涼を感じる自分調合のコーンタイプのお香の製作
駿河竹千筋細工の香り籠の製作


● 日 時  7月28日 (土)

13:00 〜 お香作り / 15:00 〜 虫籠作り


● 場 所
  
日暮里 本行寺
http://www.e-higurashi.com/data/0302/0302_002/0302_002.html


● 参加費用  ¥9,500 -(材料費込 陶芸家による香盤のお土産付)
         季節の菓子・茶付

(終了後、先生方のモノヅクリノのお話を伺います。)

   mixi特割 参加費用 ¥8,500- 


● 内容詳細  

http://a-yarn.tea-nifty.com/info/2012/06/post-ff2c.html


楽しい一日が過ごせますよう、
どうぞよろしくお願い申しあげます。



●o。。o○o。。●o。。o○o。。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月28日 (土)
  • 東京都 日暮里
  • 2012年07月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人