mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/11(日)19:00-「伝える料理-vol.1キムチ」

詳細

2012年02月25日 17:57 更新

阿佐ヶ谷のカフェでワークショップやってます。

手紙を書くように、料理をつくるときも食べる相手を思い浮かべてつくる。
届けたい想いを料理にこめて、ひとつひとつつくりだす。

また、料理は「伝えられる」ものでもあります。
その家の味がそれぞれあるように、出会う文化や環境のなかで育まれてきた味を受け継ぐ。

そんな、「つたえる」「つたわる」料理をつくります。

さて、初回はキムチです。

一から作る自家製キムチ!

材料の選び方から
発酵、保存食のキムチ、コチュヂャン
の作り方に合わせ、旬の野菜でさっと作る浅漬けの様なキムチの作り方、
鍋で余った少しの白菜でキムチを漬ける方法などを織り交ぜ、お伝えします!!

日々複雑に変化する不思議なおいしさのキムチを是非を我が家の味に!

※今後も、この講座はシリーズで開催予定です。


<講師 紹介>
安田花織
在日韓国人のおばあちゃんと父、農家の生まれの母、
二つの食文化に触れ育つ。
小さい頃から食べる事作る事が大好き。
高校卒業後、レストラン、懐石料理、オーガニックカフェで料理を学ぶ。
野菜や発酵食品を使った料理やお菓子をつくるのが得意。


<お申込>
◆ 日時 実施日時:2012年3月11日(日) 19:00〜22:00
◆ 場所 ヒメモス(器とCafe ひねもすのたり内)
◆ 料金 4,500円(講座受講料、軽食,料金の所にお土産キムチ、コチュジャン付き)
◆ 定員 10名程度(要予約)
◆ 持物 筆記用具・エプロン・タオル(どれも任意ですがあると便利)

※お予約/お申込は、メール(info.himemosu@gmail.com)へお問い合わせください。
ご予約の際に、
・お名前
・参加人数
・メールアドレス
・当日連絡のとれる携帯番号
これらをご連絡ください。

キャンセルの際は、2日前までにお願いします。
それ以降は、前日は参加費の50%、当日は100%のキャンセル料がかかります。ご了承ください。

ヒメモスのホームページはこちらです。
http://himemosu-info.seesaa.net/s/article/253598035.html

どうぞ宜しくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月11日 (日)
  • 東京都
  • 2012年03月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人