mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了※300円 【記憶術超入門】 9月21日(土) 7:00〜8:30【六本木】

詳細

2013年09月16日 12:24 更新

資格試験を含めて勉強に関係する記憶術のセミナー&ワークショップという事でこちらでも告知させていただきます。
フリードリンク付きで300円ですので、ご興味がある方はお気軽にご参加ください。



マインドマップを用いた学習方法を指導して受験生達に絶大な効果を出していらっしゃるTLI(ThinkBuzanマインドマップ公認インストラクター)有限会社シリウス 個人指導シグマ 代表取締役 河野剛士さんをお招きして


【マインドマップの考え方を用いた記憶術超入門】


というテーマでセミナー&ワークショップを行なっていただきます。

私も先日体験させていただいたのですが、これは驚きです!!
自分はあまり記憶力がいい方ではないと思っていたのですが、記憶術というだけあって、記憶する方法によってここまで覚え方が変わるものかと驚きました。
決してあやしい方法や超常的なものではなく、覚え方です。

冗談抜きでこのテクニックを使いこなす事ができれば、受験生や難関な資格を取ろうとしている人は人生が変わると思います。

この記憶術を学習方法に応用したものや、人の顔を記憶するなどいろいろ応用出来るそうですが、今回は入門編という事でまずは記憶術の凄さを体験していただきたいと思います。
今後の応用編を受ける前に受けておいたほうがいい内容ですのでご興味がある方は是非ご参加ください。


以下、河野剛士さんからのメッセージです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

記憶術といってもあまり馴染みがないかもしれません。
記憶術には特別な才能は必要有りません。誰もが基本的なやり方を知っていれば可能なのです。

しかも、これは訓練によって能力を伸ばす事が出来ます。
今回ご紹介するのは、7±2のマジカルナンバーの原理とローマンルーム法と呼ばれる2000年前の記憶術です。

これをマスターすることで、短時間で色々なことを暗記できるようになります。
記憶術の原理は、マインドマップに生かされています。
記憶術にふれることでマインドマップの秘密の一端をかいま見ることが出来ます。

世界記憶選手権という大会が毎年開催されています。
1991年にマインドマップの開発者トニー・ブザンとチェスのグランドマスターであるレイモンド・キーンが創設した、人間の記憶技術の向上をテーマとした世界競技大会です。
ここで、トランプのカード一組52枚を21秒で覚えたり出来ているのは、このトレーニングを積み重ねた人たちなのです。

ローマン・ルーム法とは

古代ギリシャにセモニデスという詩人がいました。彼はある晩餐会に招かれたのですが、その場を離れた間に天井が崩れ落ちなかにいた人たちは、瓦礫によって押しつぶされました。押しつぶされた遺体は、身元の判別がつかないほど痛んでいました。
身元確認の強力を請われたセモニデスは、驚くべき事に部屋にあったテーブルに誰が着席していたかを記憶していたのです。つまり、セモニデスは、来賓者の事を彼らの座っていた場所によって記憶していたのです。

 その後、1世紀末から2世紀初めに活躍したローマの雄弁家キケロは、各テーブルに人の代わりにアイデアを配置するという技法によって、セモニデスの考えをさらに発展させました。いすの上に任意に置いた物やシンボルを心の目で見ることによって、膨大な量の情報を列挙することが出来ました。この技法によりキケロは、メモなしに明白で要点をついた議論を行えると言うことで、世界的な雄弁家となりました。このキケロの確立した技法がローマン・ルーム法です。

是非、2000年前から現代まで使われ続けている記憶術の秘密に触れに来てください。


河野剛士
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004647370391

記憶術に興味を持ったきっかけは一冊の本です。
その本はアメリカ記憶大会チャンピオン、スコット・ハグウッドによって書かれたものです。
彼は、ガン治療の副作用により記憶をなくすと医師に宣告されました。
そのため、自分で記憶について調べ記憶術を試したのでした。この本を読むことで記憶術に対する偏見がなくなりました。
むしろ積極的に学んでみたいと思いました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【参加方法】
参加ご希望の方は下記からイベントに参加を表明してください。
http://kokucheese.com/event/index/115128/
https://www.facebook.com/events/529169873833820/


【日時】
2013年9月21日(土)
7:00〜8:30 記憶術セミナー&ワークショップ


【テーマ】
記憶術超入門(マインドマップにも取り入れられている)
ワーク中心の体験型セミナーです。一度受けると、記憶術に対するイメージが変わります。


【講師】
河野剛士 氏

個人指導シグマ
http://sigma-ed.com/

Facebookページ(いいねをお願いします)
https://www.facebook.com/edsigma


【対象者】
記憶術に興味がある人。
試験でいい点数を取りたい人。
受験や資格試験の勉強で暗記で困っている人。
記憶力が悪いと思っている人。
他人の顔を覚えるのが苦手な人。


【費用】
300円(フリードリンク付き)


【定員】
10名


【場所】
六本木の不動産屋さん
東京都港区六本木 4-10-6 AX ROPPONGI 3F
(銀だこが入っているビルの3Fです)
https://www.facebook.com/roppongi.sf


【主催】
イケカツ(池袋朝活会) 木下猛
https://www.facebook.com/takeshi4078
http://ameblo.jp/ikeka2/
090-4058-1500
takeshi4078@gmail.com


【備考】
イケカツでは毎回記念写真を撮ってタグ付けしてFacebookページやブログなどで公開しています。
撮影されたくない方、タグ付けされたくない方はお気軽にお申し出ください。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2013年09月17日 10:12

    定員を20名まで増やしました。
    参加ご希望の方はお早めにお申し込みをお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2013年09月18日 08:31

    河野剛士さんへの講師インタビュー記事です。
    http://ameblo.jp/ikeka2/entry-11616183360.html
  • [3] mixiユーザー

    2013年09月24日 06:43

    2013年9月21日(土)午前7時より『六本木の不動産屋さん』で河野剛士さんによる【記憶術超入門】のセミナー&ワークを行いました。

    土曜日の早朝にも関わらず20名以上の方にお集まりいただき大盛況でした。

    やはり記憶術は凄いです。
    今まで覚えられなかったものがほんのちょっとやりかたを変えるだけですぐに覚えられるというのは本当に驚きです。
    今後は、記憶術を実際の資格試験や受験勉強、人の顔と名前を覚える方法など実際の仕事や生活で使えるような応用編もお願いしていきたいと思っています。
    また、マインドマップについても是非お願いしたいです(^_^)

    なお、前回イケカツで【記憶術超入門】をやっていただいた時に河野剛士さんにインタビューした時の事は下記にありますので、よろしければ是非ご覧ください。
    http://ameblo.jp/ikeka2/entry-11616183360.html


    またイケカツでは『役に立つ事』と『面白い事』を軸にいろんな人との交流を行っています。
    10月23日は満員御礼ですが、下記の日程はまだ余裕がありますのでご興味がある方はお気軽に遊びに来てください(^_^)/

    9月30日(月)【映画版ビブリオバトル】 
    https://www.facebook.com/events/236284836524384/

    10月7日(月)【皆さんからテーマを募集中】
    https://www.facebook.com/events/412737532160705/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年09月21日 (土) 午前7時〜午前8時30分
  • 東京都 港区六本木 4-10-6 AX ROPPONGI 3F (銀だこが入っているビルの3Fです)
  • 2013年09月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人