mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了池田憲章の特撮研究

詳細

2006年09月22日 15:24 更新

池田憲章氏による特撮研究の講座が2006年10月から2007年8月まで、一年間にわたって開かれます。
特撮ファンなら必見の講座です!
1回だけでも、1年間まるまるの参加も可能です。
HPより申込みください。
http://www.laputa-jp.com/school/open/ikeda/index.html

映画は人間の目の残像効果を利用したイリュージョンである。
特撮は映画の本質を利用した高度な映像表現だ。
そうであるならば、映画に特撮技法が必要でないわけはない。

●入門編
10/02 第1回 特撮とはなにか?
10/16 第2回 映画と特殊効果
10/30 第3回 ドラマを支える特撮
11/13 第4回 特撮の映像快感フィールド
11/27 第5回 特撮の限界を見つめて

●教養編-知っておきたい特撮映画・TV50選
1/15・29 第6・7回 映画史上の10本とTV10作品
2/12  第8回 映画的な特撮の考察10本
11/22 第9回 人形アニメの宇宙10本
2/26  第10回 円谷英二の特撮宇宙10本

●現在の日本特撮
4/9  第11回 佛田洋監督の多彩な特撮演出
4/23 第12回 樋口真嗣監督の新世紀特撮
5/7  第13回 山崎貴監督の映画宇宙
5/21 第14回 雨宮慶太監督のめざしたビジュアルSF
6/4 第15回 日本の現代特撮を支える技師集団

●特撮と映画の未来
6/18 第16回 CGとデジタルで失ったものとは?得たものとは?
7/2  第17回 撮影と照明に帰れ!!
7/16 第18回 特撮なんかいらない。そんな監督たち
7/30 第19回 特撮マインドとはなにか!
8/13 最終回 映画の未来

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月02日 (月) 隔週月曜 夜7〜9時(全20回)
  • 東京都 杉並区阿佐ケ谷
  • 2006年10月02日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人