mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了BASS NINJA今沢カゲロウLive

詳細

2012年10月27日 21:40 更新

ソロ・パフォームベーシストとして世界随一の、BASSNINJAこと今沢カゲロウの舞鶴ツアー!
ベーシストはもちろん、ベースに興味のない方でも、いやむしろそんな人(子供からお年寄りまで)が楽しんでいるライブです。

オープニングアクトとして、ソロアコースティックギタリストの今井達也氏と岡本芳樹氏が登場します。

10/30(土) OPEN 18:30 START 19:00
前売1,500円 当日2,000円(1ドリンク別途購入お願いします)
会場 BALANCE特設会場(西舞鶴真名井通り1丁目)
チケットのご用命は、メールもしくは私までメッセージ等ご連絡下さい。
 メール info@torimean.com
紹介HP http://www.torimean.com/
今沢カゲロウHP http://www.bassninja.com/


今沢カゲロウProfile
 世界各地をベース1本で渡り歩く、エレクトリックベーシストであり、作曲家。
 特殊6弦エレクトリックベースを駆使し、ベースの限界を打ち破る極限のテクニックが欧米各国で注目され、“BASS NINJA”の異名をとる。ベルリン150万人のイヴェントと言われる“ラヴパレード”をはじめとする、ヨーロッパの様々な国際的音楽フェスティバルに出演。
 2006年にキングレコードより初のメジャーアルバム「BassDays」を衝撃リリース。同年、ヨーロッパ最大のベースフェス「ヨーロピアン・ベースデイ2006」にアジア圏から初めて招聘されオーディエンスの喝采を浴び、ヨーロッパのベース誌「baJisTa」(スペイン)で表紙を飾る。
 2007年に初のDVD「BassNinja DVD」(アドリブ誌“アドリブ・アワード・ビデオ部門”を受賞)をリリース。国内の大型フェス“東京ジャズ2007”“サマーソニック07”にも出演。ジャズ・フュージョン・シーンを飛び越えて、ロック・ファンにも浸透し、大いに話題となる。同年末には「ヨーロピアン・ベースデイ2007」に異例の2年連続で招聘。
 2008年のアルバム「Bassist, Electric」は、iTunes best of 2008 【ベスト・インストゥルメンタル・ジャズ 】にパット・メセニー、ロン・カーター、上原ひろみらと共に選出される。
 2010年には、インドツアーを敢行。南インド初のグラミー賞アーティスト、T.H.ヴィナーヤクラムらと共演。
 全15作のソロアルバムを引っ下げ、年間200本以上にもおよぶ世界公演を現在も精力的に行っている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月28日 (日) OPEN18:30
  • 京都府 舞鶴市BALANCE特設会場(西舞鶴真名井通り1丁目)
  • 2012年10月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人