mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了VERY BE CAREFUL + BERRI TXARRAK @ 新宿 MARZ

詳細

2008年07月21日 00:02 更新

BERRI TXARRAK(from バスク) + VERY BE CAREFUL(from L.A)
FUJI ROCK FESTIVAL 2008出演決定!!

2008/7/23(Wed) FIGHT FOR RIGHTS MEETS REVOLUTION @ 新宿 MARZ
Open/Start DJs:18:00 / Start:19:00 / チケット:前売¥2,300 / 当日¥2,800
お問合せ: Marz 03-3202-8248 / http://www.marz.jp

featuring…
VERY BE CAREFUL (from L.A-USA)
BERRI TXARRAK (from バスク) 
浅草ジンタ
PILE DRIVER

CARIBBEAN DANDY DJ Set
藤井悟aka SATOL F. (HEAD CASE)
KAZ SUDO (THE ZOOT 16)
RYOH aka PACHUCABRAS (LONDON NITE)

Total Info: JAPONICUS
info@japonicus.com / http://www.japonicus.com

BERRI TXARRAK http://www.berritxarrak.net / http://www.myspace.com/berritxarrak
1994年、スペインはバスク地方で BERRI TXARRAK (ベリ チャラック)は結成された。バスクの独立問題や、資本主義社会への警鐘といったメッセージをバスク語で 強靭なヘヴィロックサウンドに重ねる。2003年に発表された「Libre」はスパニッシュロックサウンドマガジン誌で、Best Rock Album of The Year を受賞。更に、ラジオでも Best Rock Album賞を受賞するなど、高い評価を得た。 最新アルバム「Jaio.Musika.Hil」は、カートコバーンや The Get up Kids のプロデューサー、Ed Rose をむかえて制作。オルタナティヴロックの重層的な音の中に、叙情的なメロディーを聴かせる。このアルバムは Kerrang!、Rockzone、Mondosonoro 他、数々の雑誌で Best Album of The Year賞を総なめにした。過去には Red Hot Chilli Peppers、Pearl Jam、Deftones、Sepultura、Rise Against などと共演。ダイナミックなパフォーマンスは、世界のロックファンの度肝を抜いた。昨年は、初の日本ツアーも決行。演奏力はもちろん、彼らの持つ怒涛のパワーに 圧倒された人も多いのではないだろうか。静と動、陰と陽、ヘヴィとメロディアスのバランスを、みごとにとりあっているからこそ、BERRI TXARRAKは 常に斬新で唯一無二の音をクリエイトし続けられるのだろう。

VERY BE CAREFUL http://www.verybecareful.com / http://www.myspace.com/verybecareful
今最も勢いのあるCUMBIAバンド、VERY BE CAREFUL。昨年の朝霧ジャムでヘッドライナーを務め、アンコールが鳴り止まないほどのパフォーマンスを披露した事も 記憶に新しいのではないだろうか。L.Aのストリートからバンドをスタートした彼ら。CUMBIA、VALLENATO等のカリビアンルーツミュージックを、カフェ、電車内、ハロウィンパーティーや結婚式場・・・あらゆる場所で演奏。10年以上の地道な活動が口コミで広がり、カリフォルニアのラジオ、アルゼンチン、メキシコのクンビアシーンでヒットを飛ばした。彼らの活躍は瞬く間に世界に伝わり、Joe Strummer、Carlos Vives、 Dub Trio、Gogol Bordelloなどの実力派アーティストとも共演。Germany’s World Cup Tour ’06、Central Park Summer Stage、L.A Sports Arena Cumbia Festival、Glastonbury Music Festival、Fuji Rock Festivalなど、そうそうたるイベントにも出演を果たした。VERY BE CAREFULの余分なものを削ぎ落としたコロンビアの伝統的なビート。踊れる楽しいCUMBIAの真骨頂です!!!

企画・制作・招聘:JAPONICUS & CARIBBEAN DANDY
協力:MICRO ACTION/PANDA MANAGEMENT/DOWNTOWN PIJAO RECORDS/ZOOTSUNRISE OUNDS/PACHUCABRAS/未来世紀メキシコ/PACHAMAMA/FIGHT FOR RIGHTS/MEETS REVOLUTION/MARZ/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月23日 (水)
  • 東京都
  • 2008年07月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人