mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了AMSC 2007 in Korea

詳細

2007年04月07日 19:08 更新

今年もあの熱い夏がやってきます!!!!!
★☆AMSC 2007 in Korea★☆
今年のテーマはずばり『癌』
来年のAMSC 2008 in Japanで思う存分楽しむためにも
僕たちと一緒に韓国で暴れてみませんか♪
あなたの可能性を…そして価値観を広げるチャンスです!!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

AMSA Japan会員のみなさま、こんばんわ♪
AMSA JapanのChief Delegate(CD)
を務めています、琉球大学 5年次の井上学です。

今年の夏、7月22日〜7月29日に開催されるAMSC2007の
参加者を募集したいと思います。
AMSCとは Asian Medical Students' Conference
(アジア医学生会議)の略で、「アムシ」と読みます。
アジアの15の国と地域から、約400人もの医学生が集まる
大きな国際会議です。

今回は韓国ソウルで、「Cancer in Asia-Incidence,Suffering, and Prevention」をテーマに開催されます。
少しでも興味が沸いたり、ご質問等ございましたら、
お気軽にご遠慮なくお問い合わせ下さい。

問い合わせ先:
amsa_japan_contact@yahoo.co.jp:AMSA事務局

以下に、28thAMSCについての募集要項を載せておきます☆

《Area》 Seoul, Korea
《Date》 July 22, 2007 〜 July 29, 2007
《Topic》 Cancer in Asia - Incidence, Suffering, and Prevention
《Host》 Seoul National University, Sungkyunkwan University
《Contents Of Conference》

?各国のPresentation 今回はPaper、Poster2つのプレゼンテーションがあります。

?Lecture 癌についての講演があります。

?Group Discussion 小グループに分かれてテーマについてより深く話し合い見識を深めます。

?Clinical Visit 医療施設を見学します。ホスピスの見学もあります。

?Seoul City Tour 市内観光、ショッピング、BBQパーティーなどが用意されています。

?Korean Cultural Experience 韓国独自の文化に直に体験を通して触れることができます。

?Cultural Night 各国がそれぞれの文化を披露するお祭りもあります。



〜参加者募集要項〜

《定員》 43名

《Registration Fee(参加費)》

Early Registration: 〜4月27日  45,000円

Regular Registration: 〜5月11日  47,000円

Late Registration: 〜5月31日  49,000円

《応募資格》

・原則として第28回AMSCの全日程に参加できる方

・AMSA会員である方(非会員の方は、参加申し込みの際に、AMSA会員登録もお済ませ下さい。会員登録に関しては参加が決定した際に、こちらから連絡差し上げます。)
・やむを得ない場合を除き、直前ミーティングに参加できる方(直前ミ
ーティングでは、会議をより充実したものにするために、日本人同士の顔合わせ、テーマに関する勉強会、発表の練習などを行っています。)

※直前ミーティング予定日時 2007年6月31(土)・7月1日(日)

※東京・大阪・福岡など交通の便のよいところで開催予定です。参加者の居住地の偏りを見て決定します。

・第28回AMSCのテーマに関心をお持ちの学生であれば所属、分野を問い
ません
・プレゼンテーションやPre Conference Project(会議に向けての日本での活動)に積極的に関わってもらえる方。

《応募方法》

以下の?〜?をメールにてAMSA Japan事務局 amsa_japan_contact@yahoo.co.jpまで送信して下さい。件名は【AMSC参加申し込み(お名前)】として下さい。

?参加申し込みフォーム(下記)

?作文(日本語・500〜800字程度、詳細は下記)

?作文(英語・300〜500語程度、詳細は下記)

《選考方法》

定員を超える応募があった場合は、AMSA Japan役員が話しあって決定します。参加決定者はその後それぞれに個人的に連絡します。また、参加費の振込み等はその際ご説明します。

《応募締め切り》

Early Registration: 〜4月27日

Regular Registration: 〜5月11日 *Earlyで定員を満たした場合、Regularを募集しません。

《告知》

テーマに関するアカデミック面の充実、Poster PresentationやPre Conference Projectなどそれらに是非積極的に関わりたい!という方、興味を少しでも持ってくださった方、できるだけ早く連絡いただけると嬉しく思います。

〜申し込み提出書類〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

?参加申し込みフォーム

0.AMSA会員:はい・いいえ

1.氏名(漢字とふりがな):

2.性別:

3.年齢:

4.学校名:

5.学部・学科:

6.学年:

7.E-mailアドレス:

8.電話番号(携帯電話):

9.携帯のE-mailアドレス:

10.住所:

11.国内の緊急連絡先(お名前・参加者との関係・住所・電話番号):

12.直前ミーティングの希望(以下A〜Dより選択してください):

A 関東

B 関西

C 九州

D その他

※日程は上記の通り2007年6月31(土)・7月1日(日)です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


?作文(日本語・500〜800字程度) について

*作文の内容にできるだけ下記の項目を含めてください。

・AMSCに参加したい理由

・AMSCに期待すること

・自己PR

・今回の会議のテーマに関してご自身の経験・ご意見などを自由に述べてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


?作文(英語・300〜500語程度)について

*日本語の作文の英語版を書いてください。全く同じである必要はありません。

*文法力・表現力よりも内容を重視させていただきます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上です。ご不明な点、ご質問等はお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先 AMSA Japan事務局 amsa_japan_contact@yahoo.co.jp 

代表 山梨大学4年 北見欣一

Chief Delegate
琉球大学5年 井上学

兵庫医科大学4年 堀内日佐世

AMSA Japan ホームページ http://square.umin.ac.jp/amsaj/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月22日 (日)
  • 海外 Korea
  • 2007年05月31日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人