mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/19伊勢原市・大山登山

詳細

2009年07月13日 18:50 更新

定期的にパワースポットを巡り、
自然から学び、すばらしい仲間と交流しています。

『ありがとうウォーキング会』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3976395

先月は、『金運神社バスツアー』をおこないました。

7/19(日)は、伊勢原の大山に登ります。

過去に何度か訪れいていますが、
すばらしい場所なので、お時間ある方ご一緒しましょう。

よろしくお願いいたします。

ご興味ある方、メッセージにてご連絡ください。

担当:馬場洋
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=22385699



ありがとうウォーキング交流会〜自然から人生を学ぼう〜

日 時:2009年7月19日(日)
場 所:大山(神奈川県伊勢原市)
集 合:小田急線・伊勢原駅改札口(10:00)
定 員:12名

〜ありがとうウォーキング概要〜
◆交流会
山頂で交流会を行います。当日は素敵な人がたくさん集まります。素晴らしい出会いの場になると思います。

◆ありがとう1万遍
登山中、心の中で感謝の「ありがとう」を数えましょう。カウンターをご持参ください。目指せ「1万回のありがとう」(任意参加です)

◆美化運動
ウォーキング中にゴミ拾いをおこないたいと思います。集めたゴミは参加者で分担して持ち帰ります。ゴミ袋は準備します。ご協力お願いします。

◆水取り
阿夫利神社下社に湧き出る御神水を水取りしましょう。希望の方は水取り用のペットボトル等を準備して下さい。

◆銭湯
解解散後、希望者を募り銭湯に行きたいと思います。→「こまや」入浴料¥1,050

〜当日のスケジュール〜

10:00 伊勢原駅改札口集合

10:05 神奈中バス乗車

10:35 大山ケーブル駅到着


◆ウォーキングスタート◆

11:00 大山ケーブル駅(ケーブルカー乗車)

11:06 阿夫利神社下社到着(15分滞在)
※この先トイレがないので必ず寄ってください

13:00 山頂(90分滞在:交流会)〜14:30出発

15:30 阿夫利神社下社下社到着(15分滞在 大山の名水・水取り)

15:50 阿夫利神社駅(ケーブルカー乗車)

16:00 ウォーキング終了

16:10 解散

【服 装】
山の天候は変わりやすいです。
寒さ対策を考慮した服装で参加して下さい。
山道は急な斜面や、場所によってはぬかるみもあります。
出来ればトレッキングシューズでの参加が望ましいです。

【持ち物】
雨具(レインコート)、タオル、飲み水(500mm以上)、
お水取り用のペットボトル等(阿夫利神社の御神水は名水として有名です)
カウンター(ありがとうカウントご参加の方)

【雨 天】
前日の17:00の段階で判断し、参加者にご連絡します。
多少の雨なら決行しますが、ご自身の判断で無理はしないでください。

【その他】
参加者は健康管理に万全を期して下さい。
事故・ケガ等が発生した場合、責任は負えません。
各自の責任での参加をお願いいたします。

【費 用】
¥3,500(交流会食事費込み) ※ご紹介による割引制度あります。
ご連絡いただいた際に、詳細をお知らせします。


(別途)
・交通費(バス代:¥600(往復)、
・ケーブルカー代(往復):¥850)
※お得なフリーパスがあります。
小田急線各駅の自動券売機で購入できます。A券を購入してください。
・入浴代¥1,050.(希望者のみ)

よろしくお願いいたします!!

担当:馬場 洋
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=22385699

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年07月14日 20:10

     
    秦野から初めて参加になります。
    大山は、秋に一度、見晴台まで登った事があり、その上は未開拓でして。
    当日、晴れてくれる事を祈り、楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いします(^-^)
  • [2] mixiユーザー

    2009年07月15日 16:11

    なな☆さん

    メッセージにてご連絡差し上げました。
    ご確認よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月19日 (日)
  • 神奈川県 伊勢原市・大山
  • 2009年07月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人