mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了祝日前*2/10(水)"DRONS"at The HAKATA(札幌)

詳細

2010年01月25日 14:54 更新

札幌のクラブ"The HAKATA"で過去に<DJ光(BLAST HEAD),高橋 透,TOSHIYUKI GOTO,BING>などのゲストDJを招いて精力的に開催中のパーティー"DRONS"のご案内です
今回は札幌で活躍中のアーティスト・パフォーマーをゲストの招き、豪華かつ異色な組み合わせのアーティストが集結する一夜限りのスペシャルナイトとなっています。
また、出演するCOMMON CYCLEとINI(MJP)はコラボレーションアルバム「INI×common cycle - psychedelic toy box」CD発売日当日のライブとなります!お楽しみに〜

【2/10wed "DRONS"特設サイト】
http://dj-pee.daa.jp/drons2
出演者のプロフィールなど詳しく掲載しています


2010.02.10(水) -祝前日-
"DRONS"@The HAKATA
open22:00 1500yen(1drink & FOOD付き)

::GUEST LIVE
▼INI(MJP)×COMMON CYCLE×烏一匹
▼STANDARD FAIR <Documenti Sonori Records>

::Guest DJ
▼NICKY <ESCOLA DO JAZZ/JOYOUS JAZZ/BUG>
▼TAKUMI SUZUKI <lAdikAl/nina>

::DANCE
▼我狼 <KATURAL+KSK+HERO>
▼PEACH ORANGE×JUNKO <ORIENTAL DANCE×日本舞踊>

::REGIDENT DJ
▼KAZUYA aka PEE <VORTEX/DRONS>

::FOOD
・のっく家の鍋
・KANAcafe

□The HAKATA
札幌市中央区南5条西1丁目 北一ビル2階
http://thehakata.net/

"DRONS"mixiコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4208892

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月29日 12:12

    INI(MJP)×COMMON CYCLE×烏一匹 プロフィール

    ::INI <Mic Jack Production>
    札幌代表、踊る跳ぶDOPEなHIPHOP集団、MIC JACK PRODUCTIONの一人。現代の現実に埋もれ、麻痺しながらも一日を生活する人間の人生。日が昇り月が昇る、廻る宇宙のrhythm、普遍のgroove、摂理の中に日常はある。その断片を、一人の心象から人々の深層に映し出すRAPを体現する。イカレすぎた世の中を、笑って泣いて歌って踊れ! I and I 我々は、等しく無比なる血の色を持つ。
    http://www.micjack.com/
    http://www.myspace.com/inimjp

    ::COMMON CYCLE <INIMITABLE>
    2000年より、札幌を拠点にBAND活動を始め、ギター、作曲を担当。月1度の主催イベントや道内ツアーを行うなどしながら自主制作でCDを3枚リリース。それと並行し2003年頃よりDTM音楽を始め、同時期に単身アメリカに渡りを本場の音楽を体感し、帰国後更に精力的に活動するも2006年BAND活動を中止。本格的にDTM音楽にシフトさせソロ活動を開始。ライブでは自身のギターを取り入れ前衛的なビートをPCにてプレイし、サックスをfeaturingしたライブも行う。2008年、MIC JACK PRODUCTIONのMC: INIのソロシングル"A PIECE OF EXPERIENCE"にギターで参加、またNORTH SMOKE INGのMC: Ktothe8への楽曲提供等様々なMCとのプロジェクトを行う。2009年よりCHOCOLATE FACTORYのMC: BULLETとの新鋭ユニット: A SPACENOID GALAXXXYZ aka THE BLACK JACKETを始動させ、1stアルバム制作中。INIとの共同プロジェクトやのソロ音源も制作中。今後の活動が期待される注目のプロデューサーである。
    http://www.myspace.com/commoncycle82
    http://www.myspace.com/inimitable_illdance

    ::烏一匹
    ムシニカマルという4ピースロックバンドにてボーカルとバリトンサックスを担当、またソロでは劇団千年王国より派生したチンドン形式の千年楽団ではサックスを担当し、PIONEER ROUTEの1stアルバムCrocks Timeにサックスで参加。主に札幌を拠点とし精力的に活動中。

    ===============

    ※2/10当日は、INI×common cycle「psychedelic toy box」のCD発売当日のLIVEです!

  • [2] mixiユーザー

    2010年01月31日 13:35

    ::STANDARD FAIR <Documenti Sonori Records>
    静と動、オンとオフを巧みに使い分け、音楽的にも人間的にもミニマルなDJ/クリエイターNO-RIのソロプロジェクト<STANDARD FAIR スタンダード・フェアー>。HIP HOPやABSTRACTのトラック製作を中心に活動後、徐々にテクノ方面へのアプローチを始め、2009年<STANDARD FAIR>名義でスペインの"Documenti Sonori Records"より4曲リリース。LIVE活動も本格的に開始し、今後は更なるリリースも控え要注目の札幌発・多国籍アーティスト。
    http://www.myspace.com/standardfair
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月04日 19:42

    ::我狼 -GALAW-
    ・KATURAL
    19歳でダンスシーンに1STEPを踏み入れ、ストリートで練習に没頭する毎日を送る。2年後にHOUSE MUSICに出会い、ハウスダンスチーム"HEAD LINE"を結成。札幌を中心にクラブでのショーやダンスコンテスト、ファッションショー、ヘアーショー等にも精力的に参加。ダンサーとしてだけではなく、モデルとしての活動場所も広げる。また、イベントオーガナイザーとして仲間とともに良質な空間を提供。彼は言う、「どれだけの人に感動を与えられるか? ダンスと音との関係をイメージし、ダンスの生かされる場所のクオリティを上げたい。今までやってきた事を基盤とし、新しい流れを作りたい。」ダンスという最高の自己表現を武器にする彼の2STEP,3STEPに期待が高まる。

    ・KSK
    音楽とのシンクロを楽しみ偶然生まれる一瞬のひらめきと踊るダンサー。兄の影響でダンスを知り、DANCE MUSICと出会う。高校時代に生ウィンドミルを見て眠っていたマグマが爆発。後に出会うハウスダンスに心奪われどっぷりとのめり込んでいく。札幌に拠点を移し、HEAD LINEとしてダンスコンテストの全国大会に出場、全国各地でクラブでのダンスショーに出演、ハウスダンサーの北海道代表としてセルDVDにも参加、個人ではダンスバトルコンテストにも出場するなどの活動を続けてきている。近年ではダンサーとして自ら踊るだけではなくDJ、楽曲制作と活動の幅を広げている。目指すは創って、踊って、回して、舞わせる詩人。

    ・HERO
    2000年にダンスを始めダンス漬けの日々を過ごす。2002年に結成したスペースコッパーズのメンバーとしてクラブでのショーケースを中心に活動。後に出会うハウスダンスのフリーな香り漂う世界に誘われLOCKを解く。個人でさまざまなダンサーとのセッションを繰り返し成長を続けてきている。2003年からは小樽ドリームビーチにあるBOGEYのスタッフとして多くの海好き、音好きとの交流の場を提供し北海道の短く熱い夏を盛り上げている。あの頭は一度見たら絶対忘れないだろう。
    http://www.galaw.jp/

    ===========================

    ::PEACH ORANGE×JUNKO <ORIENTAL DANCE×日本舞踊>
    ・PEACH ORANGE
    '06年 秋に結成。唯一無二の道産子oriental dancerとして、国内の最南端沖縄までshowを繰り広げている。danceのノウハウだけでなく、音を愛する仲間とのsessionや温かい環境の中からも、独自の感性や表現を磨かれながら今に至る。まさに魅了。
    momoko…トルコ料理屋「アイチャ」で過去にshowをこなす
    mika…異色ユニット『Dhun 木 char』メンバー。ソロでは東京やバリ島でも舞う。

    ・JUNKO <cafe heart drops>
    バレエ、ピアノの教育を受けながら育つが、幼い頃より太鼓や三味線,着物など「和」への興味の方が深く、大人になってから自分で日舞の道へ。最近アメリカへ留学して「日本ならではの美」をさらに深く考えるようになった。
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月07日 23:19

    ::KAZUYA aka PEE<VORTEX/DRONS>
    90年代後半からDJ活動を開始。[Bar isn't it?札幌店]で木曜に開催されていたパーティー"ORANGE"に参加後、00年に大型クラブ[one-eighty(180)]の毎週、金曜&土曜のレギュラーを務める。one-eightyのクローズ後は地下活動に集中し、ハウス/テクノを軸としながらもジャンルを超えた幅広い選曲・ライブ感が溢れるユニークなMIXなど、強烈なインパクトを放つ独自のグルーヴを確立。現在は[The HAKATA]にて第2金曜"VORTEX"と、HIKARU(BLAST HEAD),TOSHIYUKI GOTO,高橋 透(GODFATHER/Smorker)ら国内第一線で活躍するDJを迎えて開催中のド変態パーティー"DRONS"でレジデントを務めている。09年は年間50本の夜なダンスパーティーにDJ参加し、札幌市内&道内各地の主要CLUBでブッ飛びサウンドを大大大放出中!!
    http://dj-pee.daa.jp/

    ===========================

    *当日のタイムテーブルをお知らせします!!

    22:00~1:00
    takumi suzuki(DJ)

    1:00~1:30
    STANDARD FAIR(LIVE)

    1:30~1:40
    PEACH ORANGE×JUNKO(DANCE)

    1:40~1:50
    GALAW(DANCE)

    1:50~2:30
    KAZUYA aka PEE(DJ)

    2:30~3:00
    INI×COMMON CYCLE×烏一匹(LIVE)

    3:00~4:30
    NICKY(DJ)

    4:30~6:00
    KAZUYA aka PEE(DJ)
  • [6] mixiユーザー

    2010年02月10日 11:53

    いよいよ今夜ですぴかぴか(新しい)

    先着60名に[KAZUYA aka PEE mixCDCD]プレゼントプレゼントします
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月10日 (水) 水曜日 *祝日前*
  • 北海道 The HAKATA 札幌
  • 2010年02月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人