mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了講師招聘「みんなでTAP!!!TAPってな〜に??」

詳細

2009年12月28日 23:43 更新

はじめまして!
今年度北海道ブロックをしています、渡邉尭宏と申します。
このたび北海道ブロックで講師招聘開催しますので、告知させていただきます!

内容は玉川っ子なら聞いたことはあるとおもいますが、
「TAP」(タマガワアドベンチャープログラム)をやります!!!
詳しくは、こちらをご覧ください!
http://www.tamagawa.jp/introduction/challenge/tap.html

近年体験学習法やプログラムアドベンチャーなど、学校現場でも取り入れられるようになって来ました。
それを、今回は、大学から講師をまねいて、講習会をしたいとおもいます。
内容は、学校現場で使えるアクティビティーなど、より実践的なこともやりたいと思っています。
講師は白山明秀先生です。
面白いです!!!
体験学習法ってきくと堅い感じはしますが、まったく堅くないですよ!!
笑顔の耐えない研修会になるとおもいます!
この研修会に出れば、人見知りとはおさらばです!!

【日時】
2010年1月30日、31日の二日間
30日13時から18時ごろ終了予定 終了後懇親会をすすきので開催
31日9時からお昼後を終了予定です

【場所】
札幌市東区センター(30日集会室C、31日視聴覚室)
東区役所ホームページ
http://www.community.sapporocdc.jp/city/higashi-cc/
最寄り駅は札幌市営地下鉄東豊線「東区役所」より徒歩3分
駐車場はありますが、数が少ないので、できれば公共機関でおねがいします。

【費用】
1000円を予定

【服装】
激しく動くわけではありませんが動きやすい格好でお願いします。ヒールなどはNG

【申し込み方法】
1 お名前(フリガナ)
2 お電話番号
3 携帯アドレス
4 住所
5 生年月日
6 性別
7 学籍番号(コース)
8 参加形態(両日参加や親睦会の参加の有無をお願いします)
9 その他ご質問などをご明記して下さい。

※個人情報は保険加入などに使わせていただきます。

を明記のうえ
渡邉までメールにて1月28日までにご連絡ください。

参加者には詳細を随時連絡していきたいとおもいます。

北海道ブロック長 渡邉 尭宏(たか)
growing_up@msn.com

玉通1月号にも掲載しています!
玉川の現役学生じゃなくても参加可能です!
興味のある方は連絡ください!!
たくさんの参加お待ちしております!!

コメント(14)

  • [2] mixiユーザー

    2009年12月13日 22:05

    まだなんともいえないけど
    東区役所前駅付近には
    母校があって、そちらにも顔出せるなぁほっとした顔
    …ってウッシッシ

    いけたらいきたぃほっとした顔
    ぜひ参加させていただきたぃほっとした顔
  • [3] mixiユーザー

    2009年12月19日 16:30

    →はち
    これんの???
    学校は???
  • [4] mixiユーザー

    2009年12月19日 23:19

    … … … ぁ。

    にゃははウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
    カレンダー、今年のみてたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    どーかんがえても無理よねw
  • [5] mixiユーザー

    2009年12月23日 19:15

    …いや、土日だょね?
    今度はどんなカレンダーみたんだろぅかウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

    まだ予定たたないから
    1月15日までに決めますほっとした顔

    いけたらいぃなぁほっとした顔
  • [6] mixiユーザー

    2009年12月23日 22:37

    れーすけも誘ってくれたんですが、主人も私もその日は用事がある方向です。

    とっても残念ですがごめん!
  • [7] mixiユーザー

    2009年12月28日 23:44

    詳細が決まりましたので、本文変更しました!!
  • [8] mixiユーザー

    2010年01月13日 19:53

    参加者がまだほとんどいません・・・
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月24日 01:02

    亭主と2人、なんとか参加の方向で考えています!
    妻は30日は午後出発になるため、後半、もしくは飲み会からの参加になりますが、
    亭主は最初から出席したいとのことです。
    調整します!
  • [10] mixiユーザー

    2010年01月26日 02:54

    30日だけ参加します。よろしくお願いします。
    31日に後輩とそのお友達が参加する予定なので、
    会ったら話しかけてあげてください☆
  • [11] mixiユーザー

    2010年01月26日 12:08

    ○知さん
    ご連絡お待ち知してます!

    ○王子
    ありがトン!!
  • [12] mixiユーザー

    2010年01月26日 13:03

    友人からの疑問。
    で、何をやるの?と。
    私もよくわからぬ。
  • [13] mixiユーザー

    2010年01月26日 14:12

    ホームページを見ていただけるとわかるかな〜???
    アイスブレイクみたいなのとか。
    たとえば初めて会った人が、ゲームだと、初めて会った人どうしが何もいわず誕生日順に並んでみて、そこで、隣の人同士の関係性を築き、作っていくか。
    関係を築くためのきっかけや方法を学ぶってかんじかな〜
    あとは、自分の考えを他人に理解してもらうためにはまず自分をいってもらう。
    そのためのほうほう

    あと、教科書で習うのではなく、自らが体験して、身に着ける考える。
    そのための方法を学ぶ。

    それを学級経営に役立てたりするかな!

    今のところ講師の先生からのないようだと

    テーマ「体験しようアドベンチャー教育」
    〇アドベンチャー教育の理論と実際
    〇体験学習論
    〇TeachingとFacilitationとは
    〇公立小学校の事例について
    などを中心にやりたいとのことです!
    人数が少ないので、講義形式ではなく、体験中心におこないたいといってました。

    内容は講師の方によってさまざまやり方があるので、一概にはこんなの!
    とはいえないのが、正直なところです
  • [14] mixiユーザー

    2010年02月01日 03:39

    昨日無事講師招聘終わることができました!!!
    たくさんのご参加ありがとうございました!
    今回参加できなかった方次回はぜひ!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月30日 (土) 1月30日31日
  • 北海道 札幌市東区民センター
  • 2010年01月28日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人