mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回特撮ソング祭りやろうぜ

詳細

2009年01月02日 15:23 更新

松も明けないうちから、やっちまいます!


☆第4回福岡アニカラオフ外伝・お正月だよ!特撮ソング祭り☆


【日時】2009年1月3日(土)12:00〜20:00
    ※終了後は例によってメシでも食いに行きましょう。

【場所】天神サウンドパーク
    ※機種はDAMを使用します。ご了承下さい。

【予算】一人500円(予定)


【趣旨】読んで字の如し、特撮ソング縛りのカラオケオフです。
    ご好評に与り、調子こいて第2回開催の運びとなりました。

    普段のアニカラオフでは意外と敬遠されがちな特撮ソングを敢えてメインに据え、
    特撮者みんなで盛り上がっちゃおうZE!という集いです。
    戦隊、ライダー、ウルトラ、メタルヒーロー、超星神、不思議コメディまで何でもアリ!
    勿論主題歌でも挿入歌でもオッケーさ!

    どんな時代のネタで来られても概ね発起人及びツワモノ共がフォローしますので、
    世代を問わずお気軽にお越し下さいw


【参加資格】・特撮ソングが好きな人、特撮ソングを歌いたい人
        ・良識を持って行動してくれる人
        ・理想を言えば、着ぐるみでもCGでも受け入れて楽しめる人w


【定員等】今のところ人数制限は特に考えてないです。
     ただ、どんな形であれ一部屋体制で行きたいと思っています。


【備考】“特撮”の定義については、常識の範囲内かつ寛容に捉えていきたく思います。
    例えば「スケバン刑事」や「西遊記」(実写版)なども“特撮”に含めます。
    あと、特殊撮影技術ナシのローカルヒーローの類も超OKです。
    (そんなに弾数無いだろうけどw)


【参加表明】このスレにて表明をお願いします。
      ご意見・ご質問もお気軽に。


「トクサツ」を愛する貴方の参加、お待ちしてます!

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月30日 23:57

    なんという日程ww
    今年は4日が日曜だから、翌日を気にせず参加できるぜ!

  • [2] mixiユーザー

    2008年12月01日 22:15

    今回こそは参加したいっ!

    でも12月中旬までは予定がわからないので、決まり次第書き込みます〜。
  • [3] mixiユーザー

    2008年12月01日 23:36

    むちゃくちゃ参加したいのにっ!

    残念ながらバッチリ仕事ですバッド(下向き矢印)4日なら…(涙
    こっそりオフレポまわりさせていただきたいです。
  • [4] mixiユーザー

    2008年12月02日 22:31

    >元1さん

    へい、1名様ご案内ッ!
    前回は無念でしたが、今回は思う存分特撮力を発揮してって下さいまし。



    >とっつぁんさん

    了解です!予定が解りましたらお知らせ下さい。
    良いお返事を期待しておりますよ。



    >ブブさん

    おっと、3日から仕事ですか…お疲れ様です。
    いずれまた悪巧みをすると思いますんで、その時にでも参画して戴ければ僥倖です。
    セットリストはここに上げる予定ですので御笑覧の程を〜。
  • [5] mixiユーザー

    2008年12月28日 08:09

    はいどうも発起人です。

    今回は無謀な日程もあって少人数になりそうなので、
    参加表明締め切りを開催日前日まで引き延ばしました。
    部屋予約も要らないよね、これならw

    引き続き表明を受け付けておりますので、正月暇だゼという方は
    奮ってのご参加をお待ちしております。
  • [6] mixiユーザー

    2008年12月28日 08:46

    表明が遅くなってすみません。

    現在、ちゃんと正月休みってちゃんと皆貰えるものなんだよね?よね??的な疑問しか湧いてこない仕事の日程で、まだわからない状況です。

    すみませんが正式な表明はギリギリになりそうです。
  • [7] mixiユーザー

    2008年12月29日 21:23

    九アニ連でも「花のモモレンジャー」「アニーにおまかせ」「悲しみのヘレン」を歌える女子は私しかいないと思ってるのですが……

    残念ながら不参加ですわ・・
    楽しんでらしてください〜
  • [8] mixiユーザー

    2008年12月29日 23:08

    >とっつぁんさん

    了解ですー。
    結構そういう方は多いので、慌てずともおkでありますよ。
    前日に表明して戴ければ十分です。



    >金色の女将さん

    どうも、ご機嫌麗しゅう。
    確かに女性でそこまで深い歌は難しいかも知れませんね。
    男性でもなかなか歌える人はいないかも知れませんが(『アニーにおまかせ』はともかく…)。

    なにしろ今回は日程が極道なので不参加も致し方ありませんねw
    場所も例によって福岡ですし。
    でも、いつの日かご一緒出来ることを心より祈っております!
  • [9] mixiユーザー

    2008年12月30日 14:53

    残念ながら不参加確定です

    またの企画を期待する。
  • [10] mixiユーザー

    2008年12月30日 22:22

    >キノさん

    お勤めお疲れ様であります!
    最強クラスの推進力を持つキノさんを欠くのは無念ですが、その分気合入れていこうと思いますよ。

    いずれまた企画すると思いますんで、その時は是非宜しくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2009年01月02日 10:09

    ちょっと気管支辺りに違和感を覚えないでもないですが、きっと大丈夫!

    ということで、参加します。
    よろしくお願いします。

    万が一、行けない時は元1さんにメールしますw
  • [12] mixiユーザー

    2009年01月02日 13:04

    発進準備完了したので参加します!
  • [13] mixiユーザー

    2009年01月02日 14:06

    >ちゃっぺさん

    >とっつぁんさん


    おお、参加表明来た!これで勝つる!
    オーバーワークを強いるような真似はしませんのでご心配なくw
    一緒に楽しみましょう!
  • [14] mixiユーザー

    2009年01月02日 15:20

    FOURTH GATE OPEN! FOURTH GATE OPEN!
    QUICKLY! QUICKLY!
    (何故ウルトラ警備隊の発進アナウンスなのかは謎)

    幹事からのお知らせです。
    明日の機種は幹事権限によりDAMに決定しました。
    一応ラインナップをリサーチした上での判断ではありますが、単に幹事の趣味と言われても否定はできませんw
    だが私は謝らない!(←烏丸所長風)
    機種によりレパートリーに変化がある方は、予めご了承の上ご準備願います。

    それでは、ALL OUT! PULL THE THROTTLE! ALL RIGHT LET'S GO!
  • [15] mixiユーザー

    2009年01月02日 18:52

    遅ればせながら参加w
    特撮を歌いたいのでよろしくお願いしますw
  • [16] mixiユーザー

    2009年01月02日 19:18

    >こんぱち弟者

    更にお一人様ご案内!宜しくお願いしますね。
    実は弟者は意外と特撮なイメージが無いんですが、存分に趣味主張(←敢えて誤字w)を掲げていって下さい。



    こんだけいればもう8時間も全ッ然怖くないZE☆
  • [17] mixiユーザー

    2009年01月02日 22:53

    ギリギリで済みません!

    参加でお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2009年01月02日 23:11

    >秋水さん

    了解です!
    余裕で一部屋に収まる人数ですからまるで問題ありません!
    …堂々と胸張って言う事でもありませんがw

    明日は宜しくお願い致しますね。
  • [19] mixiユーザー

    2009年01月03日 11:46

    すみません!

    若干寝坊した上、電車が遅れてて20分程度遅刻します。
  • [20] mixiユーザー

    2009年01月03日 12:06

    今401号室に入りました。
    遅れてくる方は、受付に声をかけた上で入室して下さい。
  • [21] mixiユーザー

    2009年01月03日 23:01

    そんな訳で、今回の祭りも無事終了致しました。
    参加して下さった皆さん、本当に有難うございました!

    お陰様で今回も充実した集いになったと思っています。
    皆さんもお楽しみ戴けたでしょうか?
    面白がって戴けていれば幸いです。

    何はともあれ、お疲れ様でした!


    尚、曲ログは明日UPする予定です。
  • [22] mixiユーザー

    2009年01月04日 19:08

    曲ログです。
    まずは前半から。



    001. 九人ライダー永遠に(仮面ライダースーパー1) / 鉄塊
    002. 仮面ライダーBLACK RX(同左) / 秋水
    003. 風よ光よ(怪傑ライオン丸) / 元1
    004. ドラゴンロード(仮面ライダーZX) / こんぱち
    005. Destiny's Play(仮面ライダーキバ) / ちゃっぺ
    006. マッハバロン(スーパーロボット マッハバロン) / 鉄塊
    007. レッドバロン(スーパーロボット レッドバロン) / 秋水
    008. 戦え!人造人間キカイダー(人造人間キカイダー) / 元1
    009. ジャンボーグA(同左) / こんぱち
    010. 未来予報はいつも晴れ(機動刑事ジバン) / ちゃっぺ
    011. イナズマン・アクション(イナズマンF) / とっつぁん
    012. STORY(トミカヒーロー レスキューフォース) / 鉄塊
    013. ハカイダーの歌(人造人間キカイダー) / 秋水
    014. コンドールマン(正義のシンボル コンドールマン) / 元1
    015. 夢のヒーロー(電光超人グリッドマン) / こんぱち
    016. Justiφ's(仮面ライダー555) / ちゃっぺ
    017. スーパーヒーローぼくらのギャバン(宇宙刑事ギャバン) / とっつぁん
    018. 戦え!ミラーマン(ミラーマン) / 鉄塊
    019. ファイヤーマン(同左) / 秋水
    020. おれが正義だ!ジャスピオン(巨獣特捜ジャスピオン) / 元1

    021. 勝利だ!アクマイザー3(アクマイザー3) / こんぱち
    022. 英雄(ウルトラマンネクサス) / ちゃっぺ
    023. 戦え!ウルトラマン(帰ってきたウルトラマン) / とっつぁん
    024. 戦え!電人ザボーガー(電人ザボーガー) / 鉄塊
    025. 特救司令ソルブレイン(同左) / 秋水
    026. 斗え!超人ビビューン(超人ビビューン) / 元1
    027. ウルトラ六兄弟(ウルトラマンタロウ) / こんぱち
    028. LORD OF THE SPEED(仮面ライダーカブト) / ちゃっぺ
    029. ウルトラマンダイナ(同左) / とっつぁん
    030. 流星人間ゾーン(同左) / 鉄塊
    031. 行くぞ!ライオン丸(風雲ライオン丸) / 秋水
    032. 結晶だ!スピルバン(時空戦士スピルバン) / 元1
    033. ウルトラマンコスモス〜君にできるなにか(ウルトラマンコスモス) / こんぱち
    034. ウルトラマンメビウス(同左) / ちゃっぺ
    035. ウルトラマンガイア!(ウルトラマンガイア) / とっつぁん
    036. ウルトラマンナイス(同左) / 鉄塊
    037. アイアンキング(同左) / 秋水
    038. TAKE ME HIGHER(ウルトラマンティガ) / 元1
    039. 超星艦隊セイザーX(同左) / こんぱち
    040. 始まりの君へ(仮面ライダー響鬼) / ちゃっぺ

    041. ウルトラマンレオ(同左) / とっつぁん
    042. タックの歌(ウルトラマンエース) / 鉄塊
    043. ああ電子戦隊デンジマン(電子戦隊デンジマン) / 秋水
    044. OVER THE TIMES 〜時(いま)を越えて(超光戦士シャンゼリオン) / 元1
    045. ウルトラマン80(同左) / こんぱち
    046. 日曜日よりの使者(ゼブラーマン) / ちゃっぺ
    047. 幻星神ジャスティライザー(同左) / とっつぁん
    048. 仮面ライダーのうた(仮面ライダー) / 鉄塊
    049. ゼブラーマンの歌(ゼブラーマン) / 秋水
    050. ガンダーラ(西遊記) / 元1
    051. セタップ!仮面ライダーX(仮面ライダーX) / こんぱち
    052. キャプテンウルトラ(同左) / 月(つき)
    053. 仮面ライダークウガ!(仮面ライダークウガ) / ちゃっぺ
    054. 星雲仮面マシンマン(同左) / とっつぁん
    055. オー!大鉄人ワンセブン(大鉄人17) / 鉄塊
    056. 駆けろ!スパイダーマン(スパイダーマン) / 秋水
    057. 君の青春は輝いているか(超人機メタルダー) / 元1
    058. おれが正義だ!ジャスピオン(巨獣特捜ジャスピオン) / こんぱち
    059. 17の頃(美少女仮面ポワトリン) / 月(つき)
    060. 流星ロケット(風魔の小次郎) / ちゃっぺ
  • [23] mixiユーザー

    2009年01月04日 19:10

    続きまして後半。



    061. ジライヤ(世界忍者戦ジライヤ) / とっつぁん
    062. Rescue! Go Go Five(救急戦隊ゴーゴーファイブ) / 鉄塊
    063. ジャッカー電撃隊(同左) / 秋水
    064. Life goes on(超星神グランセイザー) / 元1
    065. 行け!レインボーマン(レインボーマン) / こんぱち
    066. Bomb Dancing メガレンジャー(電磁戦隊メガレンジャー) / 月(つき)
    067. ウルトラマンA(同左) / ちゃっぺ
    068. 俺たち無敵さ!!ダイレンジャー(五星戦隊ダイレンジャー) / とっつぁん
    069. いま 風の中で(忍風戦隊ハリケンジャー) / 鉄塊
    070. ロボット刑事(同左) / 秋水
    071. Long Long ago, 20th Century(仮面ライダーBLACK) / 元1
    072. 帰ってきたウルトラマン(同左) / こんぱち
    073. モスラの歌(モスラ) / 月(つき)
    074. NEXT LEVEL(仮面ライダーカブト) / ちゃっぺ
    075. 天国サンバ(激走戦隊カーレンジャー) / とっつぁん
    076. 怪獣音頭(帰ってきたウルトラマン) / 鉄塊
    077. ゴーゴー・キカイダー(人造人間キカイダー) / 秋水
    078. キカイダー01(同左) / 元1
    079. 戦えイナズマン(イナズマン) / こんぱち
    080. JIKU 〜未来戦隊タイムレンジャー〜(未来戦隊タイムレンジャー) / 月(つき)

    081. 進め!ゴレンジャー(秘密戦隊ゴレンジャー) / ちゃっぺ&月(つき)
    082. 特捜ロボジャンパーソン(同左) / とっつぁん
    083. 走れ!嵐の中を(魔人ハンターミツルギ) / 鉄塊
    084. 電撃戦隊チェンジマン(同左) / 秋水
    085. バトルフィーバーJ(同左) / 元1
    086. 恐竜戦隊ジュウレンジャー(同左) / こんぱち
    087. 太陽戦隊サンバルカン(同左) / ちゃっぺ
    088. ライブボクサーの歌(超獣戦隊ライブマン) / 鉄塊
    089. 輝け!フラッシュキング(超新星フラッシュマン) / とっつぁん
    090. 超電子バイオマン(同左) / 秋水
    091. ミッドナイト デカレンジャー(特捜戦隊デカレンジャー) / 元1
    092. 重甲ビーファイター(同左) / こんぱち
    093. Beat on Dream on(ウルトラマンガイア) / ちゃっぺ
    094. ジェットイカロス無敵ロボ(鳥人戦隊ジェットマン) / 鉄塊
    095. デカマスターNEVER STOP(特捜戦隊デカレンジャー) / とっつぁん
    096. 行くぞ!BD7(少年探偵団) / 秋水
    097. Alive A life(仮面ライダー龍騎) / 元1
    098. 1000年戦士(未来戦隊タイムレンジャー) / こんぱち
    099. 青い果実(ウルトラマンネクサス) / ちゃっぺ
    100. ファイト!サンバルカンロボ(太陽戦隊サンバルカン) / 鉄塊

    101. Fight For Justice 〜Individual-System NAGO ver.(仮面ライダーキバ) / とっつぁん
    102. 戦え!仮面ライダーV3(仮面ライダーV3) / 秋水
    103. ELEMENTS(仮面ライダー剣) / 元1
    104. 仮面ライダーストロンガー(同左) / こんぱち
    105. 少年よ(仮面ライダー響鬼) / ちゃっぺ
    106. たたかえ!バイクロッサー(兄弟拳バイクロッサー) / 鉄塊
    107. The People with no name(仮面ライダー555) / とっつぁん
    108. アマゾンライダーここにあり(仮面ライダーアマゾン) / 秋水
    109. 仮面ライダーAGITO(仮面ライダーアギト) / 元1
    110. 仮面ライダースーパー1(同左) / こんぱち
    111. Round ZERO 〜BLADE BRAVE(仮面ライダー剣) / ちゃっぺ
    112. DEEP BREATH(仮面ライダーアギト) / 鉄塊
    113. 覚醒(仮面ライダー剣) / とっつぁん
    114. 超獣戦隊ライブマン(同左) / 秋水
    115. 魔弾戦記リュウケンドー(同左) / 元1
    116. 宇宙刑事シャリバン(同左) / こんぱち
    117. GO!リュウケンドー(魔弾戦記リュウケンドー) / ちゃっぺ
    118. rebirth(仮面ライダー剣) / 鉄塊
    119. 未来(ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟) / とっつぁん
    120. 駆けろ!バンキッド(円盤戦争バンキッド) / 秋水

    121. 爆竜戦隊アバレンジャー(同左) / 元1
    122. 炎神戦隊ゴーオンジャー(同左) / こんぱち
    123. Climax Jump DEN-LINER form(仮面ライダー電王) / ちゃっぺ
    124. Revolution(仮面ライダー龍騎) / 鉄塊
    125. 牙狼 〜SAVIOR IN THE DARK〜(牙狼-GARO-) / とっつぁん
    126. おねがい!イコちゃん(地球防衛少女イコちゃん) / 秋水


    以上、堂々の126曲でした。
  • [24] mixiユーザー

    2009年01月04日 19:20

    因みに、前回の特撮祭りでは全127曲でした。
    流石に殆ど変わりませんね。

    今回はオールラウンダーが多く、偏りの無い選曲がされていた気がします。
    そんな中で新しめを狙うちゃっぺさん、絶妙に挿入歌を混ぜてくるとっつぁんさんが特徴的でしたが…
    MVPは何と言っても、涼しい顔してとんでもない剛速球を放って来た月さんでしょうw
    キャプテンウルトラとかメガレンジャー音頭とかマジパネェwww
    勿論他の皆さんも、存分に持ち味を発揮しておられました。

    ログを見て「俺ならアレを歌っちゃるのに!」なんて思ってるそこの貴方、次の機会にはご一緒しませんか?
    時期は未定ですが、またいつか3回目をやる事だけは確かです!


    まぁその前に、延期三昧になっているジャンプ祭りを今度こそ敢行する心積もりではありますが。
    詳細が決まり次第告知しますんで、努力・友情・勝利な方々は宜しくお付き合いの程を。
  • [25] mixiユーザー

    2009年01月04日 20:45

    3日から通常勤務の俺涙目あせあせ(飛び散る汗)

    実は今回の参加者の名前を拝見して(ちゃっぺサン、秋水サン、こんぱち君)でしたので これは平成中心かと思い、内心そんなに残念ではありませんでしたが…

    なん……だと…(鉄塊サンのパクリ)

    この親父にもわかりやすい選曲はむかっ(怒り)exclamation

    これは裏山鹿〜なんばしょっとですかあせあせ(飛び散る汗)

    裏のお種ババに言いつけちゃる泣き顔

    まさか秋水サンがこんなに古い歌を歌うなんて思ってもみなかったふらふら

    同じくこんぱち君(ネンレイサシ…)

    ちゃっぺサンも2ちゃんでは205での新しい歌中心のイメージなので…

    これは仕事以外で行ってなかったとしたらショックは計り知れない所です

    でも特撮ソングって熱唱系が多いので8時間も歌ったら喉の方が心配です

    鉄塊サン並びに参加された皆様

    お疲れ様でした 次回は是非とも参加して 一緒に熱唱したいです指でOK

  • [26] mixiユーザー

    2009年01月04日 21:18

    >Kさん

    まずは心より「ふはははははははは」と申し上げますwww(謎)

    秋水さんは全く普通にオールラウンドオッケーでしたよ。
    ご覧の通り、昭和特撮もガシガシ選曲されてましたし。
    あと当然ながらイコちゃんはばっちりハマってましたw

    こんぱち弟者に関しては、チートの二つ名をお忘れなくw
    私より一回り下でウルトラ六兄弟が出てくれば大したものだと思いますよ。
    (再放送という手もあるかもですが…)

    次回はご都合がよろしければ是非、年長組の貫禄を示して下さいw



    余談ですが、「なん‥‥‥だと‥‥‥」は少年ジャンプ連載の「BLEACH」(久保帯人・作)が元ネタなのです。
    挨拶代わりのレベルで頻出する常套句で、もはや作品の代名詞でもありますw
  • [27] mixiユーザー

    2009年01月04日 21:27

    参加した皆様、お疲れ様でした。

    いやー、今回もよい勉強をさせていただきましたw

    私自身は、特撮ソングはほぼ聞き専門なので、普段歌わないのですが
    やはり歌わなくても知っておかないと合の手や盛り上げも出来ませんからねぇ。

    しかし、こんぱち君・・・
    彼のチート力はある程度把握してるつもりでしたが、ここまでとはw


    あと食事会中、面白いネットラジオを紹介して頂きましたが
    正直、聞く時間と精神的余裕がありませんw
    週間30本以上アニメ見て、ネトゲ+普通のゲームもやってると、もう一杯一杯でw
  • [28] mixiユーザー

    2009年01月04日 21:50

    おつかれさまでした〜

    歌いましたねぇww
    漏れ的には普段歌わない&うろ憶えw&音域的に歌えない
    みたいな曲を多めに歌っていたので
    皆様、聞き苦しかったと思いますです・・・・
    が、後悔はしないwww
    お祭ってことで許してたもれw

    DEEP BREATHはマジカッケーなのです
  • [29] mixiユーザー

    2009年01月04日 22:34

    >ちゃっぺさん

    お疲れ様でした。
    今回は前回に比べて“わかりやすい”曲が多かったと思いますよ。
    特ソンに親しむ一助になれば、発起人としても嬉しいです。
    エッジな曲はとことんエッジでしたがw

    ネトラジはまぁ、余裕があればということでw
    なにしろ1日は24時間しかありませんからねぇ。
    個人的には30時間位あればいいのになーとは思いますが。



    >元1さん

    乙でしたー。
    なにせ少人数オフですから、練兵場として利用するのも勿論アリアリですよ。
    周りにオーソリティが何人もいることですしw

    『DEEP BREATH』は例のMADの効果もありますが、曲も詞も純粋に格好良いですよね。
    相変わらずここぞという時に投入する曲のひとつです。
  • [30] mixiユーザー

    2009年01月05日 00:40

    参加された皆様、お疲れ様でした〜!

    ここまで特撮オンリーで歌ったのは初めてかも!?w

    中には、イントロ聞けば思い出すカナ (・ω・)?
    で歌ってgdgdだったのが在って申訳ない・・・orz
    (それでもアイアンキングは外せなかったw)

    また、都合が付く時は参加させて頂きま〜す!
  • [31] mixiユーザー

    2009年01月05日 07:54

    曲ログ拝見させていただきました〜
    まったくもってけしからん!wwうらやましくて仕方ないデス

    次回あるなら、絶対参加したいです。今回は3分の2くらいしかわからなかったですけどw

    女子的には、石ノ森魔法少女シリーズとか(シュシュトリアンなんか)行けてたら歌いたかったです。

    参加された皆様、お疲れ様でした!
  • [32] mixiユーザー

    2009年01月05日 22:47

    追伸:超剣戦隊ブレイドブレイバーとアクション仮面は特撮でおk?
  • [33] mixiユーザー

    2009年01月05日 22:55

    >秋水さん

    お疲れ様でした!
    あの後奥様が機嫌を損ねていなかったか、それだけが心配ですwww

    皆多かれ少なかれ実感していると思いますが、結局特撮はマイナージャンルですもんね。
    オフでも場の空気を大事にしたい時はどうしても避けて通りがちですし。
    (まぁ私は余裕で歌っちゃいますが、あくまでレアケースですw)
    そんな特ソンを思う存分歌える場があってもいいじゃないか!いやむしろ歌わせろ!という想いがイベント立ち上げの原動力なんですよ。
    あとアイアンキングは例のネタ抜きで語れんとです。面目無いですww

    またの機会も是非お付き合い戴ければ幸いです!



    >ブブさん

    3分の2もご存知であれば問題無いと思いますよ。
    古過ぎる曲や新し過ぎる曲、挿入歌なんかは解りにくいものですし。
    解りにくい曲担当者が言うことではありませんねサーセンw

    そういえば、前回・今回ともに“女子向け不思議コメディ系”は殆ど歌われてませんでした。
    基本むさい(失礼)メンツだけに致し方無いとは思いますがw
    ぱいぱい、トトメス、シュシュトリアンなど結構ありますが、個人的には『透明ドリちゃん』を改めて聴いてみたいです。世代が丸わかりですね。

    いつか必ず3回目もやりたいと思ってますので、その時は是非ご一緒に!
  • [35] mixiユーザー

    2009年01月05日 23:00

    修正修正!WRYYYYYYYYY!(比較的謎)



    >秋水さん

    ぶっちゃけ両タイトルともアニメ扱いですねw
    テーマとしては“そのもの”なんですけども。

    シャインズマンとかサンレッド辺りとは違う「劇中劇」ではありますが、敢えてここは線を引きたいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月03日 (土) 12:00開始
  • 福岡県 天神であることは確か
  • 2009年01月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人