mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ささら能

詳細

2006年08月28日 10:29 更新

帝塚山音楽祭で好評を博しました能の夕べが新たな演目を掲げ再現されます。
今回はささら屋住吉店開店3周年記念事業(10月7日〜9日)にあわせての上演です。
前回お越しいただいた方も見逃した方もこの機会をお見逃しなく!
(帝塚山音楽祭寄付事業 ささら屋三周年記念)

★演目
    ◇橋弁慶
         シテ 山中雅志(弁慶)
子方 生一庸(牛若丸) 他
     よく知られている五条の橋の決闘の場面です。
     弁慶は牛若丸の早業に敗れ降参し、主従の誓いをかわします。  
    
    ◇舞囃子 松虫
      シテ 生一知哉(男の霊)*重要無形文化財綜合保持者 他
松虫(鈴虫)の音を聞き、そのまま草原に臥して死んだ男の霊が現れ,友情の盃を酌み舞を舞い姿を消したその原は松虫の鳴く音のみが残るのだった。
     場所設定が阿倍野原とご当地ソングです。

    ※最初に演者によるトークショーがございます

      
■会  場  ささら屋住吉店駐車場(雨天店内) 
        大阪市住吉区東粉浜2-17-2 TEL:06-6674-0078

■入場料   3,000円
      ※当日は酒・飲料等を販売しています。是非ご利用ください。(持ち込みはご遠慮下さい)

■入場券発売所
   ●ささら屋      ? 06-6674-0078
   ●山中能舞台   ? 06-6692-3825  FAX 06-6692-3845
   ●YUI(結い)企画 ? 090-5340-9882 e-mail yuikikaku@hotmail.com
               
主催: ささら屋住吉店 http://www.sasaraya-kakibei.com/tenpo/sumiyoshi/index.html
Why don’t you “能”? 実行委員会  
共催: 帝塚山音楽祭実行委員会 http://www.tezukayama.com/ongakusai/
協力: YUI(結い)企画 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月08日 (日) 午後6時30分開演
  • 大阪府 ささら屋住吉店駐車場(雨天店内) 
  • 2006年10月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人