mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【目的のある】ふたご座流星群見にいかへん?【夜会はどう?】

詳細

2007年11月19日 20:30 更新

いやぁ、めっきり寒くなってきましたね。
世間では既にクリスマスムードが高まってきてますが・・・


ちょっとまてと。


お前らそんなに俺の誕生日祝って何が楽s(違・・・ゲフンッゲフンッ
ってか、クリスマスなんかの前に宗教関係無く世界中の誰もが楽しめる(南極除く)
イヴェントがあるやろと!


それがふたご座流星群ですよ。


ま、夜会の延長って考えてくれたら結構です。


夜知らない人の為にチョット説明ぴかぴか(新しい)

ふたご座流星群ってのは、毎年12月上旬〜中旬に、その名の通りふたご座の方向から隕石がビュンb・・・ゲフンッ?
・・・流星が放射状に降り注ぐという、何かええ感じの日な訳デスよ。

それに加えて、冬の長い夜、澄んだ空気でほぼ確実に見れてしまうという手の込みよう。
【この日(14日)の"月"は21時には沈んでいて、真夜中にはふたご座は高くに上がってるみたいです。
しかも、「理想的な条件のもとに換算した1時間あたり出現数の予報は120個」だそうですよ。】
コレは正に計画犯罪ですよ。
皆で逮捕しに行きましょう。

因みに、今年の極大は12月14日の23時半頃〜28時(15日の4時)だそうです。


特に人数集めるつもりでもなく、こんなんもあるでって紹介程度に考えて下さい。
大切な人がいるんなら、その方と行ってみたらどうでしょう。

この前若草山で流れ星見て、こんなんも良いかなって思って立ててみました〜。
情報は一応追加していきますし、
ホンマに集まるげやったら、また詳しい事決めて書き込んでいきます。

コメント(37)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月14日 (金) 日付は極大の予想日です
  • 都道府県未定
  • 2007年12月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人