mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/24(土)Bikini Night @ ageHa water(アリーナ HouseDream feat. Nervo)

詳細

2010年07月13日 03:43 更新

キーワードは、ゴージャス&グラマラス!7月の "HOUSE DREAM"のスペシャルゲストは、大注目の美人双子DJユニット、NERVO!アリーナは、『Girls Night Out』と題し、YUMMY、AMIGAと実力派女性DJが集合する華やかなスペシャルバージョンをお届けします。WATERは、夏気分を盛り上げる"BIKINI NIGHT"がジャック。夏先取りの大注目パーティー。盛り上がり必須です!

◎開催日
2010.07.24.Sat.
OPEN 23:00


◎料金体系
DOOR : ¥3,500
ageHa MEMBER ¥3,000

◎問い合わせ


◎イベント内容

□EVENT TITLE
HOUSE DREAM featuring NERVO

【ARENA】
□TITLE
HOUSE DREAM featuring NERVO
□GENRE
HOUSE
■DJs
NERVO [AU]
YUMMY
AMIGA [Electrical LOVERS]
■DANCERs
CYBERJAPAN DANCERS

【WATER】
□ TITLE
CYNERJAPAN presents BIKINI NIGHT
□GENRE
HOUSE
■DJs
MITOMI TOKOTO [JAPAN HOUSE MAFIA / CYBERJAPAN]
TOKYO BIG BOYS
DJ QP aka KIYOCO
畑中奈緒美

■DANCERs
CYBERJAPAN DANCERS

【BOX】
□TITLE
Global Airwaves
□GENRE
Electronic Dance Music / Euro Trance

■GUEST DJ
ROSHI
■DJs
KEN-GEE
MINAO ISHII
ATMOSPHERE
ROXX
■VJs
GORIN [P4P]
SU-SUKE OF OSEROS [MAKE THE CHAOS PARTY]
blok m
■DANCER
YUMI & KAHORI
HIRO & KAMI
■PHOTO
NOW

【ISLAND】
□TITLE
ADDICTED
□GENRE
R&B / HIP HOP / HOUSE / ELECTRO
■DJs
DJ KENKAIDA
@TK

【ARENA】
■NERVO [AU]
グラミー賞を獲得したDavid Guetta and Kelly Rowlandのスマッシュ・ヒット曲、“When Love Takes Over”、そしてKE$SHAの最新アルバム2曲を共同作曲したことで知られる人気急上昇中の2人組み双子ユニット。その他、Pussyca Dollsの“Doll Domination”や、Hanna Montanaザ・ムービーの主題歌を手掛けている。

ダンス・ミュージックの世界でも、Roger Sanchez、Armin van Buuren、Deadmau5、Kaskade等の強豪とプロダクションを共にし、<Loaded Music>より発売された NERVO “This Kind of Love”はワールド・クラブ・チャートにて1位を獲得したほか、UK Musicのクラブチャートにて2位に輝く大ヒットとなる。

作曲だけでなくDJスキルも本物志向で、独特の感性でアッパー・ハウス、プログレッシブ、エレクトロまでを自在に操り、空間を創り上げる実力派。世界中のダンス・ミュージック業界人が集合する[Winter Musis Conference] 期間中に開催された世界最大級の野外フェスティバル《ULTRA MUSIC FESTIVAL》では、Deadmau5、Swedish House Mafia、Armin van Buurenと肩を並べ、メインステージに登場し、話題を独占。音楽だけでなく、そのファッショナブルなスタイルにも注目が集まる、最強のガールズ・ユニットである。
http://nervomusic.com/
http://www.myspace.com/nervo



■YUMMY [CLOUDLAND]
16歳にして独学でDJのキャリアをスタートし、東京芸術大学で現代アートやデザインを学ぶ傍らありとあらゆる表現と音に触れる。05年に訪れたBurning man@ネバダ砂漠でのDJが決定的な原体験となり、音楽は壁を否定するべきという確信に至る。
その後STRANGE@代官山Airでのレジデントを経て、立ち上げから卒業までの2年半HOUSE NATIONのピークタイムを担当、日本のclub musicムーブメントを築き上げる立役者となる。
amate-raxiのDONUTZ、新木場ageHaのCLOUDLANDをそれぞれオーガナイズし maintaico名義ではニコニコ動画系MADを駆使したDVJ SETを披露。09年LOUD誌におけるDJランキングでは女性最高位の11位をマークし全国のオーガナイザーからの圧倒的信頼の下、昨年のIBIZAをはじめ国内外で現場をロックしている。モットーは、数千人規模のイベントでも始まったばかりのシーンでも等しく、人との触れ合いを大切に仕事をする事。
Housenation conductor-YUMMYをリリース、ロングランヒット中のSparkle loveそしてThe signal名義でPROGRESSIVE TECHNO、"implode EP"、"Solen"をリリースするなど、ポピュラリティやジャンルの壁を颯爽と越える大胆なクリエイションで一際異彩を放つ、まさに次世代のシーンを象徴する存在である。

■AMIGA [Electrical LOVERS]
2001年よりElectrical LOVERSとして活動をスタートさせる。セカンドシングル「二重螺旋」はノーマン・クックの耳にとまり、FAT BOY SLIMの「Live On Brighton beach-BIG BEACH BOUTIQUE」(DVD作品)や Mixmaster MorrisのMIXCD「Ambient meditations4 God bless the chilled」に使用されるなど、内外から高い評価を得ている。
作曲、プログラミングからMix Down までトータル・プロデュースを行い、映像作品への楽曲提供も多数行っている。2005年からキューピーマヨネーズのラジオCMを制作。最新作は「風ととう もろこし」編。
2007年、2008年と、六本木Hills 52Fの水族館「SKY AQUARIUM」のサウンド・プロデュースを手がける。
DJとしての活動は、Tiffany、Cartier、FENDI、ARMANI、DIESEL、NIKE、ユニクロ などのパーティーやファッションショーの音楽演出からアンダーグラウンドパーティーまで、幅広い音楽知識を生かした独自のエレクトリック・サウンドで、全 国はもとより、韓国、台湾、北京、香港、マレーシア、ロシアでもプレイ。
2007年9月より、ペニンシュラ東京のレジデントDJに。10月よりエストネーションの店舗音楽をプロデュース。2008年12月からHOUSE NATIONのレジデントDJに。2009年7月奄美皆既日食音楽祭に出演。8月Nintendo DSのソフト「ぷよぷよ7」のテレビCMに出演。
http://www.electrical-lovers.com/


■CYBERJAPAN DANCERS
日本全国の主要クラブを始め、CYBERJAPAN の各イベントや、ソウル、上海、インドネ
シア、シンガポール、マレーシアとアジアを中心にワールドワイドに活躍する、ポー
ル ダンサー、ゴーゴ−ダンサー、モデルグループ。美しきボディを駆使してのダンス
は、一瞬にして観る者を魅了するパワーを放つ。日本国内にとどまらず、世界へとそ
の活躍の場を広げる美しくパワフルなダンサー集団。

http://www.cyberjapan.tv/
http://www.myspace.com/cyberjapandancers
http://www.facebook.com/cyberjapandancers


【WATER】
■MITOMI TOKOTO[JAPAN HOUSE MAFIA / CYBERJAPAN]
人気クラブ系ウェブサイト「CYBERJAPAN」のプロデューサーでもあり、数々のイベントオーガナイズも手掛ける。また、世界的なアーティスト、DJ、プロデューサーを数多く日本に招聘。DJ としては、フランス&イビサの音を再現するユニークな音楽スタイルと、派手なハウスミュージックが身上。国内を始め、ヨーロッパ、アジアなど海外プレイも多数。2006年夏には、IBIZA の 『PACHA』 で DJ 出演が実現。2006年、音楽プロデューサー、リミクサーとしてのキャリアをスタート。自身のレーベル 「JAPAN MAFIA RECORDING」 から JAPAN HOUSE MAFIA の活動スタート。初リリースの 『That Piano Track』を手掛け、ヨーロッパの人気レーベル「Ministry of Sound」にライセンスされ、UK 人気レーベル 『HED KANDI』にも、日本人の楽曲として初めてライセンス、収録された。2007年7月、Axwell のニューシングル 『I FOUND U』 をリミックス。2008年3月、待望の初 MIX CD 『The WHITE MIX』 を発売、6月には夏の人気パーティー 『BIKINI NIGHT 2008』 CD を、avex trax から発売。12月には Grand Gallery から、MITOMI TOKOTO presents ANJE "You Can Give" をリリース。2009年、倖田來未の『BUT』 (MITOMI TOKOTO Big Room Remix) を提供。Sunset in Ibiza のビッグヒット『One More Time』 をリミックス、金原千枝子との "Strings of Life 2009" をプロデュース。7月1日 avex trax より 『BIKINI NIGHT 2009』 CD をリリース。
すでに海外で夏の話題曲となっている MITOMI TOKOTO 『That Ibiza Track"』 をプロデュース。この楽曲により、UK の人気レ−ベル CR2 Record の日本人初の契約アーティストとなった。

http://www.cyberjapan.tv/
http://www.japanmafiarecording.com/

■TOKYO BIG BOYS
http://www.bigboys.jp/
俳優の小橋賢児とデザイナーのSO、同い年二人によるマルチプロ デュースユニット。DJやパーティープロデュースで約10年もの間、東 京パーティーシーンの最先端にいた二人が、いくつになっても遊び心を忘れぬように と、改めてパーティーというリアルなサブカルチャーに目を向け、BIG BOYS というPOPなフィルターを通し、新たなカルチャーを発信していく。2009年9月、TOKYO GIRLS COLLECTION 初のTGC NIGHT のプロデュースや、大沢伸一、田中友之、DJ EMMAなどなど、その幅広いネット ワークで数々のビックイベントに出演中のまさに"今" 注目マルチプロデュースユニット。

■DJ QP aka KIYOCO
http://www.quiss.me/
キュートなルックスとスローな性格とは裏腹に、エッジーな選曲とパワフ ルなエフェクトワークでフロアをロックする新世代DJ。東京を中心にクラブDJとして活動する傍ら「クリスタル・ケイ」の バックDJを務めるなど、メジャーワークもこなす。また音
楽活動に加え、ファッションモデルとしても様々なメディアに登場 し、同世代の注目を集めている。今年、自身での作曲・プロデュース活動にも着手する等、常に挑戦的なスタンスで活動の幅を広げている彼女の、今後の動向が期待される。


■畑中奈緒美
http://ameblo.jp/naomihatanaka/
北海道函館市出身。
三年前にモデルを目指して上京。
上京後すぐに『Jelly』 『nuts』 『BLENDA』などの読者モデルとして活動。雑誌以外
にも、ファッションショーや広告、カタログモデル等、幅広く活動。2009年より本格
的にDJとしての活動を開始、House Nation 等に出演。東京を拠点に日本各地でDJのオ
ファーがあるなど幅広く活躍。PLAY中のファッションにも注目。若手DJ注目株の一人
である。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月21日 00:28

    【メール会員特典】
    CYBERJAPANメール会員の方には、イベント数日前にスペシャル・ディスカウントになる待ち受け画面を送信します!
    メール登録には…

    メールに「メーリングリスト希望」と件名を書いて、
    1. お名前(フリガナも)、
    2. 性別
    3. 年令、
    4. CYBERJAPANへのコメントをお書き添えの上、
    cjstaff@cyberjapan.tv にメールを送るだけ!

    4,000人以上が登録するCYBERJAPANメンバーでお得な情報をゲット!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月24日 (土) 土曜
  • 東京都 ageHa(新木場)
  • 2010年07月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人