mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了反原発×反貧困×温暖化防止デモ第4弾

詳細

2008年12月19日 22:32 更新

電気料金値上げ、おかしくない? みんなのエネルギー
☆デモvol.4(12.20 渋谷/宮下公園16時集合)

来年1月から、全国で電気の基本料金が値上がりします。

電気料金値上げ反対委員会では、貧困層を直撃し、格差拡大につながる生活インフラ料金の値上げに反対し、今年9月より毎月デモ活動を実施してきました。

・安易に値上げをする前に、テレビCMなど巨額の広告費の削減など、経営努力の道
が残されているのでは?

・大企業は電気を使えば使うほど、電気代が安くなるという、一般消費者とは逆の料金体系が適用されている上に、電力会社を選ぶことができる。取れるところから取らずに、取れないところから取ろ うとするのは、ムダが多
いのでは?

・本当にコストがかかっているのは、どこになのか。原油価格高騰を料金値上げの原因に上げるが、電源別年間発電力にしめる石油等の割合は、1割程度(06年度/電気事業連合会)。今回の値上げは、本当に「仕方のない」ことなの?

・そもそも、火力発電に頼らざるを得なくなったのは、電力会社の原子力発電所の安全性や運用コストに対する見通しの甘さが原因なのでは?

・2008年は原油価格高騰で始まったが、現在原油価格は下落し、外貨市場は円高傾向にある。こうした電気料金値下げ要因は、いつ反映されるのか?

・世界的に観れば、風力発電の設備容量が昨年27%の急成長を遂げ、発電コストも欧州では火力発電所並みに下がってきているなど、自然エネルギーが台頭しつつある。不安定で危険な原発や、残る資源量が懸念され、投機に混乱させられる化石燃料にいつまで依存し続けるのか?

来年1月から、電力会社各社が実施する電気料金値上げ、「何か、おかしくない?」

電気料金値上げ反対委員会では、「ロスジェネ世代」である20代〜30代の若者が集う街、渋谷にて、今年12月20日 (土)、16:00(15:45集合)より、「みんなの エネルギー☆デモ
vol.4」を開催します。

「何か、おかしくない?」

生活インフラである電気料金基本料金値上げは、大企業・富裕層優遇、中小企業・貧困層冷遇の象徴とも言えます。本当にこのままでよいのか、少しでも疑問を感じた方は、ぜひご参加いただければと 思います。

主催/電気料金値上げ反対委員会

日時/12月20日(土)16時(15時45分集合)

場所/渋谷・宮下公園集合(神宮前6-20-10渋谷駅側)

参加費/無料(カンパ歓迎)

詳細/http://d.hatena.ne.jp/neageiya/

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2008年12月19日 22:45

    なんか論理的思考が出来てないなぁ。。。

    ロスジェネのジェネって、世代って意味じゃないのかな?
    ゆとり世代より…

    これじゃぁ、正規雇用できんよな。
  • [2] mixiユーザー

    2008年12月19日 22:45

    こういうイベントゴロみたいなことをしてきちんと働いてない人は貧困でも仕方ないと思います。生活は貧困でも心は豊かに余裕を持って生きたいものです。
  • [3] mixiユーザー

    2008年12月19日 22:49

    >ロスジェネ世代

    アラフォー世代、米では10年前はXジェネレーションと呼ばれてました。団塊Jrともいいますね。
    ロスジェネがロスト・ジェネレーションなら第一次大戦後の若者、ヘミング・ウェイの世代を指すと認識していました。これでジャーナリストって世の中をコバカにし過ぎに感じます。
  • [4] mixiユーザー

    2008年12月19日 22:51

    田中優に鎌仲ひとみ…
  • [5] mixiユーザー

    2008年12月19日 22:51

    バブル思考から抜け出せないアラフォー世代。
    企業に欲求という形で依存から抜け出せないみじめな世代。
  • [6] mixiユーザー

    2008年12月19日 22:57

    トピ主のシバレイさん、利敵行為という概念をお持ちですか?

    (原発推進に都合の良い「低炭素社会」実現へ向けて)不安定な自然エネルギーをひっさげて反原発を唱えてデモに参加したところで、本当に喜ぶのは誰なのですか?

    何もしないよりはまだまし? 
    いえ、そんなことするのなら、何もしないほうがまだましなのですよ。
    反原発の立場からの意見です。
  • [7] mixiユーザー

    2008年12月19日 23:21

    >反原発×反貧困×温暖化防止

     二兎を追う者は一兎も得ず
  • [9] mixiユーザー

    2008年12月19日 23:27

    次の電気料金見直しの時には少し反映されるはずだけどね。
    4月以降になるけどね。

    あれこれいっているけど、年末のジイ行為ならめいわくですからなあ。
  • [10] mixiユーザー

    2008年12月19日 23:28

    http://mixi.jp/search_topic.pl?page=1&open=1&sort=member&keyword=neageiya&submit=search&bbs=0&category_id=0

    恐ろしいマルチポストだ
  • [11] mixiユーザー

    2008年12月19日 23:30

     電力会社の株買って、株主総会で発言するほどのことをやれ。
  • [12] mixiユーザー

    2008年12月19日 23:45

    >反原発×反貧困×温暖化防止

    どれか一つに絞った方がいいですね。その上で、この三つが相反する問題なのか?副次効果でいけるのか?考えてみてください。
  • [13] mixiユーザー

    2008年12月20日 00:18

    矛盾してるような…

    そもそも、電気代値上げで少なくとも電気使用を減そうと思考が働くわけで…地球には優しいんじゃ
  • [14] mixiユーザー

    2008年12月20日 00:19

    >10
    秋葉住人からは総スカン。
    アキバだからこのキャラって20年前ですね。
    せめて総理をコバカにするぐらいのスキルと知識は身につけてくれ。
    乳酸菌とってる?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月20日 (土) 16時集合
  • 東京都 渋谷 宮下公園
  • 2008年12月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人