mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/9(火) 天草の逆襲!観光地の魅力を取り戻すオフ会(笑)

詳細

2007年10月03日 18:20 更新

コミュの皆さん、こんにちは。管理人の半蔵です。

ちょっと面白いイベントを立てます。
天草から離れた天草人で、天草に元気を出すためのイベントを仕掛けようとしています。

「昔天草今東京」で動画を作り、いろんな人に配信する予定です。

今回オフ会ということですが、昔天草からのイベント発案なので、ギャラリーの方を募集しています。
遊び感覚でいらしていただいてもかまいません。

また天草を元気にしたいと思う方がいらっしゃれば是非ご協力いただければと思います。

■撮影時間
10/9(火) 19:00〜21:00

■参加費 もちろん無料!

■場所
中小企業支援センター(日本橋小伝馬町1-10 KRビル6F 国土緑化内) 

■番組タイトル(仮)
「『日本の宝島・天草の逆襲!』〜天草乾物の行商人が語る情熱のエトセトラ」5分×10本
WEBTVに協力を頂き、撮影します。

■構成案
1.行商人からみた歴史観

2.島原の乱と天草(何ぜ隠れキリシタンの島天草にキリスト教の信者が
少ないのか)

3.隠れキリシタン弾圧と開国後の混乱(弾圧はなぜ?明治のキリスト教
解禁後に大量の棄教者が出た理由(弾圧より強く信者の心を折っ
たものの正体は)

4.ガルニエ牧師(行商人と脚本家の座談/北原白秋や与謝野鉄幹が会い
たいと熱望したガルニエ神父ってどんな人?)

5.五足の靴(行商人と脚本家の対談/五人と天草)

6.天草キリシタンの始まり(戦国サバイバル競争の中でキリシタンを取り入れた天草の豪族たち)

7.古老から伝え聞いた天草の面白い民話(風土が伝わりやすいもの)

8.物産(なぜ乾物屋の商売を始めたか? ワカメ〜湯島 談合島 たこ街道)

9.天草人とは、どんなタイプ?

10.ふるさと天草vs観光地天草


どがんことか、よくわからんところは、質問ばしてくださいね〜!

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2007年10月03日 20:57

    撮影オフ会exclamation ×2
    初めての天草人とお会い出来るのも楽しみにしてます。
  • [3] mixiユーザー

    2007年10月04日 10:46

    お〜、急な告知ですが、早速の参加ありがとうございます。
    平日で仕事も忙しいと思いますが、
    是非あそびにいらしてください!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月09日 (火) 19時〜21時
  • 東京都
  • 2007年10月09日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人