mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了学生のうちに知っておきたいワークルール講座 −就活・バイトを控えたあなたに―

詳細

2009年05月19日 23:07 更新

神奈川大学で学生を対象としたワークルール講座を開催します!詳細は以下の通りです。

◆講座趣旨
 昨年末からの金融危機の影響で、企業が新規採用を抑制し内定取り消しを行うなど、就活を行う大学生は厳しい就職状況に直面しています。また、就職できたとしてもその先に解雇、雇い止め、賃金不払いなどのトラブルに見舞われるといったことが急増しています。働くことの入り口だけではなく、働くことそのものが非常に不安定化している現実があります。

 こうした中でトラブルに遭ったとき、自己分析や就活のテクニック、あるいは仕事をする上での抽象的な心構え(頑張る、我慢する)などを身につけているだけでは就職後の自分の雇用や生活は守れません。そこで今回はこれから社会に出て働こうとしている大学生に、こうしたトラブルから自分や友人・知人を守るための“使える労働法”の知識をお伝えしようと思います。

 もちろん内定取り消しや入社延期、アルバイトでのトラブル等、具体的な問題や不安等の相談も受け付けております。また身近な人の問題を手助けしたいと考えている方も歓迎します。当日はぜひお気軽にお越しください!

◆イベント詳細
タイトル: 「学生のうちに知っておきたいワークルール講座−就活・バイトを控えたあなたに―」
日にち: 6月2日(火)
時間: 18:00〜19:30 
場所: 神奈川大学横浜キャンパス23号館204
講師: 柳沼 吉孝(神奈川県庁職員)
参加費: 無料

◆賛同教員(五十音順)
 今回の神奈川大学セミナーに際して、神奈川大学の以下の教員の方々に賛同をいただいております。
 川村哲也准教授(経済学部)
 坂本宏志准教授(法学部)
 的場昭弘教授(経済学部)
 村井寛志准教授(外国語学部)



****************************
ボランティアスタッフ募集中!

POSSEでは、調査活動や労働相談、セミナーの企画・運営など、解雇対策キャンペーンを共に推進
していくボランティアスタッフを募集しています。多種多様な活動があるので、自分の興味に合わせて能力を発揮できます。少しでも興味のある方は、info@npoposse.jpまでご連絡下さい。
****************************

POSSEは労働相談、文化企画、政策研究・提言を若者自身の手で行うNPO法人です。学生、フリーター、正社員と立場は違えど共にこの社会のあり方に疑問を持った、あるいは社会のあり方にもっとコミットしていきたいという若者が集まり活動しています。

所在地:東京都世田谷区代沢5-32-5シェルボ下北沢301号
TEL:03-5779-1890
FAX:03-5779-1891
E-mail:info@npoposse.jp
HP:http://www.npoposse.jp/
Mobile:http://npoposse.jp/mob

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月02日 (火) 火
  • 神奈川県
  • 2009年06月02日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人