mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今月の暦 9/7〜10/8

詳細

2007年09月08日 16:35 更新


=「今月の暦」=============

9/8(土)  乙巳七 「白露」9:29

 9(日)  丙午六 「重陽」 救急の日
         多賀大社九月古例祭

10(月)  丁未五

11(火)  戊申四 ●朔21:41 旧八朔
         わーい(嬉しい顔)採水日         
          二百二十日
         天赦 一粒万倍日
         東京芝大神宮しょうが市(〜21)

12(水)  己酉三 二日灸 不成就日
         福岡筥崎宮放生会(〜18)

13(木)  庚戌二 世界の法の日

14(金)  辛亥一 

15(土)  壬子九 「八専始め」 老人の日
         岸和田だんじり祭り
         京都岩清水八幡宮祭

16(日)  癸丑八 鎌倉鶴岡八幡宮やぶさめ

17(月)  甲寅七 敬老の日 三隣亡
         老人週間(15〜21日)

18(火)  乙卯六 一粒万倍日

19(水)  丙辰五 岩手水沢駒形祭 子規忌

20(木)  丁巳四 ◎上弦1:48 「彼岸入り」
         わーい(嬉しい顔)採水日
         空の日 不成就日
         神奈川寒川神社例祭
         動物愛護週間

21(金)  戊午三 「社日」
         秋の全国交通安全運動〜30日

22(土)  己未二

23(日)  庚申一 『秋分』18:51
         「秋分の日」「彼岸中日」
         庚申 一粒万倍日 川柳忌

24(月)  辛酉九 振替休日 結核予防週間

25(火)  壬戌八 満月「十五夜」やや欠け月

26(水)  癸亥七 「彼岸明け」「八専終わり」
         和歌山日前国懸祭

27(木)  甲子六 ○望4:45 甲子
         小田原道了尊大祭

28(金)  乙丑五 不成就日 

29(土)  丙寅四 道元禅師忌 三隣亡
        わーい(嬉しい顔)採水日

30(日)  丁卯三 一粒万倍日

10/1(月) 戊辰二 都民の日 法の日
         共同募金 労働衛生週間
         北海道一般鳥獣狩猟解禁
         京都北野天満宮瑞饋祭(〜5)

 2(火)  己巳一 己巳

 3(水)  庚午九 ◎下弦19:06 大犯土

 4(木)  辛未八 里親デー 福島二本松提灯祭 

 5(金)  壬申七 一粒万倍日 達磨忌

 6(土)  癸酉六 鼻の日 一粒万倍日

 7(日)  甲戌五 長崎くんち(〜9)
         大津天孫神社例祭

 8(月)  乙亥四 体育の日 亥の子餅
         阿寒まりも祭


☆☆ 今月の祐気方位 ☆☆========

◇採水日および採水時間◇
11日、20日、29日
午後5〜7時

◇祐気方位◇
一白水性◇西
二黒土性◇南・北東
三碧木性◇南西
四緑木性◇南西
五黄土性◇南・西・北東
六白金性◇南・南西または北東
七赤金性◇南・西
八白土性◇西・北東
九紫火性◇ありません

※その他すべて凶方位です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月08日 (土) 〜10/8
  • 都道府県未定
  • 2007年09月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人