mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/26サバイサバイ津波の日

詳細

2007年12月23日 18:58 更新

告知失礼させていただきます

12月26日
18時くらい


12月26日はスマトラ大津波によりタイに津波がおそった日です
いろいろな想いこめて、この日にイベントをおこないます

主催 ふろむあーす&アイデアイースト(タイ津波被害者がつくったフェアトレードのグッズ販売やタイ津波被害後のドキュメンタリー制作などをしています)
http://ideaeast.jp/shop.html

場所
FROM EARTH CAFE “ohana
オーガニック料理めじろおし
http://www.from-earth.net/REALCAFE/realcafe.html

なげせん&タイのつなみクラフト購入ねがいます

ライブ

○寿kotobuki
http://www.kotobuki-nn.com/
ナビィ(Vo)ナーグシクヨシミツ(Gu&三線)の男女二人組。
琉球弧の島々で圧制を跳ね返し、歌い継がれる島唄とオリジナル・ソングを歌いライヴ活動にて国内、世界中を飛び回る


ライブ

○ディジュリドゥあだっち & パフォーマンス舞孔雀MAYURI
(スマトラの震災時に、ジャワに住んでいた舞孔雀MAYURIの呼びかけで,大森A’int Noにてチャリティーパーティーをした仲です、おかげさまでジャワに家を15件たてました)

舞孔雀・MAYURI
18歳の頃、旅にでる
NYに滞在しながらゴスペルを学ぶ。
ジャマイカ、タイ、インド、ネパール、ラオス、マレーシアなどを無銭旅行しながら、世界各国のミュージシャンとコラボレーションライブを行う 。
2004年、インドネシア・ジャワ島に渡り2年間滞在。
インドネシア国立芸術大学にて、民俗音楽、
ファインアート、ダンスを学ぶ。
現地では沖縄民謡を持ち込み、 地元の民族楽器などのコラボレーションライブ、絵画の展覧会等を行う。
2006年 帰国  多種多様な世界から持ち帰った学びを活かし、現在、壁画アート(横浜・桜木町)、コンテンポラリーダンス、
音楽など、その才能を様々な分野において展開している。


ディジュリドゥ奏者 あだっち
オーストラリアの管楽器ディジュリドゥーを即興演奏しております
ソロやバンドに他アーティストにも参加やコラボを展開中
2006年には60本ちかくの演奏をしております
すべてのためにたましいのぜんりょくでふきたいです
ふかし情報http://www.myspace.com/adachi2012


トーク
フェアトレードについてのトークショウ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月26日 (水)
  • 都道府県未定
  • 2007年12月26日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人