mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「市民のメディア」のつくり方講座

詳細

2006年10月03日 14:37 更新

KGUメディアセンターのパソコン室で行う実践型講座で、学生は1回250円(一般1回1000円)というお得な講座です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関東学院大学 2006年秋学期 公開講座   

『「市民のメディア」のつくり方 〜「共感」を得られる情報の編集・発信の手法を知り「広報力」をUPしよう! 〜』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一人一台パソコンを使い、実際にホームページを見ながら、最低限のコストで効果的
に情報の編集・発信をするノウハウや、団体の活動を情報面でサポートする「市民リ
ポーター」の仕組みづくりなどを学ぶことができる講座です。

■ 日 時 : 2006年10月7日(土)〜10月28日(土) 全4回 毎週土曜日 13:00〜15:00
■ 会 場 : KGU関内メディアセンター コンピューター室 (横浜市中区太田町2−23)
http://media.kanto-gakuin.ac.jp
■ 受講料: 全4回分 一般4,000円、学生1,000円
■ 定 員 : 40名(定員になり次第締切り)
■ 問合せ: KGU関内メディアセンター(関東学院大学)  電話:(045)650-1131
(月〜金曜日 10:00〜20:00、 土曜日 10:00〜16:00)
■ 主 催 : 関東学院大学 生涯学習センター

▼▼ 市民活動に「すぐに役に立つ」実践型講座です ▼▼
\\\\\\\\\\\\\▲ ぜひご参加ください ▲/////////////

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【講座の特徴】
 社会運動やボランティアを進める市民団体や労組や職域組織、地域の団体、PTAなど
で、自分たちの活動の情報発信を目指す動きが活発になってきています。これらの団
体は、これまでのような新聞やパンフレット、ビラなどのメディアのほか、地域のケー
ブルテレビ、FM放送を利用したり、インターネットを使った新しいメディアを活用す
ることができるようになってきました。

 9月には市民メディアの全国交流集会も横浜で開かれ、市民メディアへの関心は高まっ
ています。そこで、こうした活動に取り組んでいる市民活動団体などの皆さんが、活
動に「共感」を得られるような情報の編集・発信の手法や、話題のブログやポッドキャ
スティングなどの新しいインターネットの仕組みを理解して、市民活動団体の「広報
力」の向上を図るため、どうしたらいいか、を考え、実践する講座を計画しました。
参加者一人に一台、パソコンが使える環境で、優れた情報発信の活用事例紹介や、実
際に簡単な情報発信の実習をおこないます。
              コーディネーター 関東学院大学教授 丸山 重威
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 講 座 内 容 >

○第1回. 10月7日(土) 13:00〜15:00
「メディアをつくろう 〜市民記者・市民リポーターとは?〜」

 NPOや市民活動は、その活動を広く告知し、多くの方の参加や共感を得ることが活動
の持続、拡大に欠かせません。その為に、マスメディアいかにうまく活用するのか。
さらに、活動の現場や魅力、解決すべき課題をどのように情報を整理、編集し、発進
ししたらよいのか。メディアの活用方法から自らのメディアの作り方までを実践的に
学びます。
   講師:横浜市民メディア連絡会 事務局長:原 聡一郎


○第2回. 10月14日(土) 13:00〜15:00
「市民活動に役に立つブログの活用方法 〜ローコストで効果的な情報発信〜」

 市民活動団体の団体の広報担当からは、自分たちの団体の活動を多くの人に知らせ
たい、イベントや活動の報告をネットで公開したいが、人材や経費がない、ホームペー
ジはあるが更新が難しい、などの声をよく聞きます。安価に運営でき、インターネッ
トで簡単に情報更新ができる最近話題の「ブログ」や「SNS」の活用法を体験します。
   講師:横浜コミュニティデザイン・ラボ 常務理事:杉浦 裕樹


○第3回. 10月21日(土) 13:00〜15:00
「ポッドキャスティングで簡単に音声・映像情報を発信する」

 「ポッドキャスティング」の普及で、ネットラジオが新しいメディアとして注目を
集めています。市民参加型のネットラジオ局「ポートサイドステーション」の番組制
作事例を通じて、市民活動の情報を音声や映像で発信するための「いろはのい」を学
びます。
   講師:横浜発ラジオマガジン「ポートサイドステーション」 主宰:和田 昌樹


○第4回. 10月28日(土) 13:00〜15:00
「webメディアと紙メディアの連携でステキに情報発信 〜情報デザイン入門〜」

 「ステキなチラシが作れない」「広報をする余裕がない」「イベントに集客ができ
ない」などの悩みを解決するのは市民活動団体の「広報力」です。具体的なデザイン
の事例を紹介しながら、市民活動団体の活動に「共感」を得るための情報デザインを
考えます。
   講師:(株)ベイシス 代表、グリーンマップ横浜 共同代表:高橋 晃


< 講 師 プ ロ フ ィ ー ル >
▽原 聡一郎
横浜市民メディア連絡会事務局長、横浜市市民活動支援センター運営委員、関東ICT推
進NPO連絡協議会幹事、市民メディア全国交流協議会事務局、NPO法人全国eタウンフォー
ラム事務局、株式会社ぱど監査役
1987年情報誌ぱどの創刊に参加。フリマなどのコミュニティイベントをプロデュース。
1989年横浜博覧会で6ヶ月間コミュニティFM放送局を企画運営。1990年SARF'90サーフ
ネットワーキング・スタッフ。1997年横浜市マルチメディア検討委員。1998年情報誌
ぱど編集長就任。1999年横浜市市民カレッジ企画運営委員。2002年横浜市市民大学講
座企画委員。市民メディアサミット06事務局長。

▽杉浦 裕樹
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ常務理事、ヨコハマ経済新聞編集長
舞台、イベント等の現場づくりを多数経験後、2003年にNPO横浜コミュニティデザイ
ン・ラボを設立。2004年よりインターネット媒体「ヨコハマ経済新聞」の編集長として、
横浜のビジネス&カルチャー情報を編集配信するプロジェクトや、クリエイティブ産業
の活性化、市民活動の情報支援などに取り組んでいる。智財創造ラボ シニアフェロー。
市民メディアサミット06運営委員。

▽和田 昌樹
横浜発ラジオマガジン「ポートサイドステーション」代表
1975年ダイヤモンド社入社。月刊BOX誌編集長、Ecologist誌編集長、マルチメディ
ア&ビジネス編集長、広告局長、データベース事業局長を経て、現在、桜美林大学総合
文化学群助教授。2005年にポッドキャスティング放送局「ポートサイドステーション」
を立ち上げ。文部科学省「子どもメディアフォーラム運営協議会」事業で、保土ヶ谷
区星川小学校の子どもたち子どもたちによる映像番組作りをしながら、メディアリテ
ラシーを身に着けてもらおうという「トリエンナーレ子ども放送局」プロジェクトを
実施。共著に「知りながら害をなすな 優良企業はCSRで生き残る」、著作に「いつも
相手の立場になって考えなさい」など。市民メディアサミット06実行委員長。

▽高橋 晃
グラフィックデザイナー・株式会社ベイシス代表、グリーンマップ横浜共同代表、市
民広報・はまことりアドバイザー
文化芸術的な側面から社会問題に取り組みはじめ、教育映画カメラマンを経て1987年、
(株)ベイシスを設立、横浜を拠点に映像・デザイン活動を始める。黎明期からDTPに関
わり、神奈川インターパブリシング協会を設立、同会会長、かながわマルチメディア
産業推進協議会運営委員を務め、クリエイティブ産業の啓発に努める。クリエイティ
ブビジネスユニット「Coollab」の設立、「ゼロから始めるWebデザイン」「Webデザイ
ン配色事典」の著作、「グリーンマップ横浜」「横浜トリエンナーレ市民広報・はま
ことり」「YCAN」「横浜カーフリーデー」の活動等、実践的な情報デザインの開発・
研究を行っている。市民メディアサミット運営委員、広報デザイン担当。

◆お申し込み先
関東学院大学 生涯学習センター TEL:(045)786-7892 / FAX:(045)786-7893
http://univ.kanto-gakuin.ac.jp/modules/learn8/index.php?id=40http

< 参 考 リ ン ク >
横浜市民メディア連絡会  http://www.y-cmc.com/
ヨコハマ経済新聞  http://www.hamakei.com
ポートサイド・ステーション http://www.portside-station.net/
グリーンマップ横浜 http://www.greenmap-yokohama.net/
Yokohama City Art Network(略称:YCAN) http://www.ycan.jp
市民メディアサミット06 http://alternative-media.jp/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月07日 (土) 10月の毎週土曜日13:00〜15:00
  • 神奈川県 KGU関内メディアセンター
  • 2006年10月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人