mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月1日(日)佐野さんのプランター作りWorkShop

詳細

2007年03月11日 23:14 更新

千葉県にあるブラウンズ・フィールドで好評を頂いている佐野さんのワークショップ。
これまでワラ細工、納豆講習会と開催させて頂きましたが、
かなりの盛況振りでした。
実は佐野さん、凄いのはワラ関係だけではないのです。
炭作り、土作り、建築、デザインなどなど、
とっても多彩な人。
しかも、その仕上がりはどれも職人技

なので、これから毎月開催される佐野さんのワークショップで何か教えてもらっちゃおう!
ということで始まった佐野さんの12ヶ月WorkShop。
4月はこれ!
『佐野さんのプランター作りWorkShop』
佐野さん談〜
  花粉症で 最近嫌われ者の杉の木ですが 
  建材に地元の杉を沢山使えば 山の荒れることもなくなり、
  被害も減るのではないでしょうか。
  地元の杉材を 地産地消することで 地域の活性化にもつながるはず。
  柔らかい杉を焼いて炭化することで プランターをより長く使うことができます。〜

佐野さんが作って来てくれるプランターキットを使って、
まずはプランターの形をつくります。
そして周りをバーナーで焼いていきます。
焼いた後に洗いあげ、磨き上げればできあがり。

当日はオプションで
・培養土
・苗
・種
・木酢液
などの販売を行います。

もちろん土は有機で、佐野さんの手作り。

モデルに使ったプランターの中の苗はいちごです。
素敵なプランターの作り方を覚えて、
素敵な家庭菜園もはじめませんか?

********************************
日時  : 4月1日(日) 11時〜
最寄り駅: 外房線 長者町駅
      地図…http://blog.goo.ne.jp/rice_terrace_cafe/c/601cbdcbdb0413f610a243b89007ffdb
会場  : ブラウンズフィールド
参加費 : 参加費にはランチ、焼土、竹炭、自家製堆肥、木酢液、
      プランターキッド、バーナーガス代が含まれています。
      4000円
限定人数: 20名

ご予約は以下にてお願い致します。
電話予約 :0470-87-4501
メール予約:e-mail brownsfield@hotmail.co.jp
********************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月01日 (日)
  • 千葉県 ブラウンズ・フィールド
  • 2007年03月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人