mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了塀の中で懲りちゃった面々

詳細

2006年09月02日 15:31 更新


 刑務所作家の先駆者『安部譲二』、服役20年の『塩見孝也』元赤軍派議長の二人が語る獄中生活のエピソード満載なトークライブです。

 懲役ばかりの元ロクデナシ『中野ジロー』の司会進行により、会場舞台が一体となって出演者の素顔を暴き、恐るべし刑務所の実態に迫ります!

 『安部譲二』は獄中で作家を志し、刑務所の機関誌に執筆作を投稿しながらもヤクザであったが、世間をお騒がせした「よど号ハイジャック事件」の『塩見孝也』は意外にも大人しく収容生活を送っていたように思えるが・・・果たしてその真相とは如何なるものだったのか?

 偉大なるお二人は「この世の生き地獄」とも言われる塀の中で本当に懲りちゃったのか・・・?

 また9月は、獄中で官側の不正な処遇と闘いながら「天皇ごっこ」を書き、新日本文学賞佳作入選を果たした作家『見沢知廉』の一周命日月です。生前のDVD映像も流します。

 辛くて悲しい思い出を胸に抱き、前を向いて楽しく生きる機会にしたいですね!

 ゲスト出演者による思いがけない発言にハプニングも期待されますが、アウトローロック系アコステックギター『風』のミュージックライブも、きっと心に感動として残るものになるでしょう。

 マイミクの『月乃光司』が『こわれものの祭典』を代表して、新潟からわざわざ参加してくれます。
 精神病棟の檻の中で彼は懲りちゃったのか、アル中ではなくなった。その心の叫びが爆発するでしょう!

『こわれものの祭典HP』
  http://niigata.cool.ne.jp/cat_girl/koware/

 まだまだ過激な飛び入りゲストの参加も予定されてます。どんな方のご来場も大歓迎です!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●出演者
・安部譲二(作家)
・塩見孝也(元赤軍派議長)

●特別ゲスト
・蜷川正大(二十一世紀書院代表)
・三浦和義(作家)
・PANTA(ミュージシャン)
・木村三浩(一水会代表)
・雨宮カリン(作家)
・風(ミュージシャン)
           ・・・順不同・・・

●司会進行・中野ジロー(作家・ライター)
   http://jiro-nakano.cocolog-nifty.com/nrb/

○場所・ロフトプラスワン
    新宿区歌舞伎町1−14−7林ビルB2
              (新宿コマ劇場横)
  TEL 03−3205−6864
  URL http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE

○料金・入場費 1500円 (飲食費別)
    出演者ゲストなどの各書籍写真類も販売

コメント(38)

  • [2] mixiユーザー

    2006年08月13日 15:33

    来るきゃないし!!
  • [7] mixiユーザー

    2006年08月19日 10:26

    カナ・・・来れなくなっちゃった。
  • [9] mixiユーザー

    2006年08月20日 00:27

    でも、三浦和義さんが来ます!
  • [10] mixiユーザー

    2006年08月22日 00:59

    カナは来ないけどカナカナちゃんが来ます!
  • [11] mixiユーザー

    2006年08月22日 01:16

    以下もご覧下さい。

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=9624900&comment_count=1&comm_id=23394
  • [12] mixiユーザー

    2006年08月22日 23:33

    肝心なお方のコメントがないし・・・。
  • [14] mixiユーザー

    2006年08月23日 01:35

    皆さん
     安部さんとは、一度、河合塾・大阪中津校で対談したことがあります。
    しかし、その時は、監獄体験を直にぶっつけ合うことはしませんでした。今回は、このことでフランクに話し合います。
     錚々たる安部先輩やゲストの方々と監獄について語り合うことは、きっと、今の自分を見つめなおす、良いきっかけになると思い、楽しみにしております。
     叉皆さんも、今の、自分の生き様を見つめなおせる点で、きっと楽しく、有意義なイベントになるものと確信しています。
     皆さんの、ご来場をお待ちしています。
                        塩見

    ・・・というコメントを預言者さんは自分の日記に寄せています。でも、参加者に加わっていない・・・。ここで呼びかけてほしと思うのは私だけでしょうか?
  • [15] mixiユーザー

    2006年08月23日 02:30

    夕日がキレイだなぁ・・・。
  • [16] mixiユーザー

    2006年08月23日 07:24

    この写真が欲しい人はいませんか?
  • [17] mixiユーザー

    2006年08月23日 10:00

    とにかく行く。
  • [18] mixiユーザー

    2006年08月23日 19:43

    とりあえず写真・・・。
  • [19] mixiユーザー

    2006年08月24日 02:03

    もう一つ・・・写真。
  • [21] mixiユーザー

    2006年08月25日 00:15

    ジロ様はいりませんかー!
  • [22] mixiユーザー

    2006年08月25日 22:23

    誰もいない・・・・・。
  • [23] mixiユーザー

    2006年08月26日 15:19

    えーい、関係ないけど、デイスコ・ダンステリアの写真だー!
    (しつこい男で申し訳ありません)
  • [24] mixiユーザー

    2006年08月30日 00:50

    塀の中で(半分)懲りちゃった塩見元議長の面白い話を聞きましょう!
  • [26] mixiユーザー

    2006年09月06日 00:03

    先輩、残念ですが、お仕事が優先です。お身体を大事になさって下さい!
    千葉へ行く時には、またご連絡を致します!
  • [27] mixiユーザー

    2006年09月07日 06:27


     故・見沢知廉
    自分なりの解釈で人の死を解釈し、その個人の意思を理解する事態が不可能に近いのが事実でしょう。人を理解できる事態がむりなことです。お母さんでさえ理解できないのですから。ただ自分にとって「見沢知廉」は人間として自分の解釈でもって偶像として捉えたいと思います。良かれ悪しかれ「見沢知廉」は生きたのです。そして著書が残りそれぞれの見方によって心の中に生き続けていくでしょう。
  • [28] mixiユーザー

    2006年09月07日 13:04

    そして見沢文学は永遠に・・・。
  • [29] mixiユーザー

    2006年09月07日 19:11

    ジローさん行きますよ。
    参加者の懲役合計が300年位にはなりそうですね。
    激しいバトルが繰り広げられそうで楽しみです。
    懲役15年のMさん。20年のAさん。27年のUさんにも
    声をかけておきます。
    これだけで舞台の3人と合わせて100年超えちゃうものね。

    Fが興奮して暴れそうだなあ?!
  • [30] mixiユーザー

    2006年09月07日 23:10

    暴れ防止班を準備しております。逮捕ではなく射殺されるでしょう!
  • [32] mixiユーザー

    2006年09月11日 02:17

    カナカナちゃんじゃない元レデイースのカナ姐も来てくれるそうです。
  • [33] mixiユーザー

    2006年09月12日 22:59

    とりあえず外国やら国営のテレビマスコミ関係者及び怪しい人から普通の人まで来るようです・・・。
  • [34] mixiユーザー

    2006年09月14日 00:21

    ・・・で、元レデイースのカナ姐は来れないとのことです。
  • [35] mixiユーザー

    2006年09月15日 23:35

    ゲストミュージシャンの実録ビデオ撮影のためにカメラ隊がやってくるそうです。
  • [36] mixiユーザー

    2006年09月19日 12:40

    当日、盛況にイベントは終了しました。入場出来なかった人もいたようです。安部譲二さんフアンが割と多かった!
    下ネタから政治。そして見沢知廉さん追悼ではシンミリと・・・・。
    風のソロも最高でした。
    ご参加された方たち、どうも有難う御座いました。
    後にはDVD化を検討中です!
  • [38] mixiユーザー

    2006年09月24日 03:53

    次は「塀の中に入ちゃってる面々」というのは如何でしょうか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月17日 (日) 日曜日・開場18:00 開演19:00 終演22:30
  • 東京都 新宿ロフトプラスワン
  • 2006年09月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人