mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2008.10.28 Orquesta Nudge! Nudge! リリースTOUR!!

詳細

2008年10月07日 14:33 更新

Orquesta Nudge! Nudge!
セカンドアルバム"Rhythm CHANT"リリースツアー
2008.10.28.tue @Shibuya O-EAST
□出演:Orquesta Nudge! Nudge!/pikaia pandeiro special/ASA-CHANG巡礼/スティーブ・エトウ/Suji/秀/KiK_07
□open / start:18:30
□前売 3,700(1d別)/当日 4,200(1d別)
□販売場所:O-EAST店頭(11:00〜20:00)/ぴあ(Pコード:303-210)/ローソン(Lコード:76595)/e+
□info.:Shibuya O-EAST 03-5458-4681

Orquesta Nudge! Nudge!
「ROVO」「ONJO」等のバンドのリズムを司り、自らも「Vincent Atmicus」「Emergency!」を主宰する芳垣安洋が、2003年に結成した新世紀型打楽器集団。
民族音楽的ポリリズムやビートの躍動、ライヒのミニマリズム、ウアクチのような音色の追求、ビート・ザ・ドンキーい比肩するヒップなアンサンブル。伝統と現代ミクスカルチャーを繋ぐトライバルなリズムが、現代音楽からストーリーとまでも包括するサウンドを作る。聴いてそして観て楽しいダンサブルなパフォーマンスのみならず、打楽器の持つパッションや明るさ、倍音が混ざりあう、うねるような浮遊感等、リラックスしたトランス感もナッジ!ナッジ!ならではの魅力。
O-EASTでの「TOKYO JAZZ Pre Event」や「Jazz Today 2007」への参加の他、六本木スーパーデラックスやアサヒアートスクエアならではの、PAを一切使わないパフォーマンス等も話題。
'05年、ファースト・アルバム「BATUKA」をEWEにある芳垣の主宰するレーベルGLAMOROUS RECORDSから発表。今回、独立したGlamorousからセカンドアルバム「Rhythm CHANT」を10/16に発表。発売を記念して、東名阪〜博多までのツアー敢行。


芳垣安洋以外の現在のメンバーは、
●世界に誇るプログレッシブ・ロック界の雄「Bondage Fruit」のメンバーであり、芳垣とは「ROVO」「Vincent Atmicus」で最強のツインドラムを組む他、幾多のレコーディングやセッションに顔を見せる、日本を代表するパーカショニスト岡部洋一。●クラシック、ミュージカル、映画、演劇での活動も多く、数々のスタジオワークやヴォーカリストのサポートをこなす傍ら、「WAREHOUSE」「Bondage Fruit」等で鬼才ぶりを発揮する高良久美子。●Phew率いる「MOST」や山本久土、遠藤ミチロウ等のバンドのドラムを努める、茶谷雅之。●トランスシーンで活躍する「STROBO」のパーカッション、川谷龍大。●DJやサウンドメイカーとしてもアルバムをリリースする「STIM」のドラマー、益山泰一。●現在の「渋さ知らズ」のリズムの中心とも言えるパーカショニスト、関根真理。●「Mong Hang」「Tuff Session」「ホテル・ニュー東京」などでも人気上昇中の、パーカッション、スティール・パン奏者、高田陽平。●「JAZZTRONIK」のメンバーでありラテンパーカッションに精通する中里たかし。●「GOMA&The Jungle Rhythen Section」の辻コースケ。●最新アルバムが話題となった「Kingdom Afrocks」のイズポン。という総勢11人。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月28日 (火) 渋谷
  • 東京都 Shibuya O-EAST
  • 2008年10月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人