mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了国際機関で働きたい貴方へ贈る炎の就活セミナー!

詳細

2011年02月10日 15:16 更新

国際機関で働きたい貴方へ贈る炎の就活セミナー!

お正月に大好評だった アノ伝説の就活セミナーが戻ってきます!!

exclamation「そうか!就活の最初の一歩は『幸せ感』だったのか」
就活の第一歩は、業界分析でも、
履歴書の書き方・面接の受け方ではないのです。
そんな、小さな話はよそで聞いてください。
もっと、大きな・大切な話をしよう!

exclamation「どこか、遠くにいる自分探しはやめよう」
最近、自分探しがはやっていますが、なぜ、遠くに自分を求めるのでしょうか
自分は、ココにいるのです。地に足をつけた就活をしよう!

exclamation「職業って○○○なのか」
そもそも、職業って何でしょう。なぜ働くのでしょう?お金を稼ぐため?
この問題を考えずに、ただ漠然と就職して働くと、
グルグル同じところで悩んでしまう。
定年60・人生80 20代のうちにこの答えが分かったら、
人生が生き生きしますよね!


是非万難を排してお越し下さい!!
これは、3連休の11〜13日までの、連続3日のセミナーです。

────────────────────────────────
■ ぴかぴか(新しい)【3日間で、内定を決める!人生の就活セミナー スケジュール 】 ぴかぴか(新しい)
────────────────────────────────  

位置情報2月11日(金) 10:00〜17:00
自分探しをいつまで続けるのですか?それよりいい方法が・・・
位置情報2月12日(土) 10:00〜17:00
初めの一歩を踏み出す勇気を!!人生探検ツアーに出発
位置情報2月13日(日) 10:00〜17:00
世界一の上を目指すには・・・・・縦より横の関係へ

【会場】
ガリレオクラブ 元町オフィス
JR・阪神 元町駅 下車2分です。阪急三宮からは歩いて5分
地図 http://galileoclub.org/access.shtml
神戸市中央区元町通り 2−4−5

【参加費】(資料代を含む)
1日のみ 一般 2500円 学生 2000円
2日通し 一般 4000円 学生 3500円
3日通し 一般 6000円 学生 5000円

────────────────────────────────  

あなたの、自分の『一生』がかかっています。
飲み会を一回我慢するだけで、人生が開けるかもしれません。
あなたの人生は、それにすら値しないのですか?

一生を決めるための3日間です。がんばって御参加ください。
もし、国際機関で働くことに興味があるのなら、手に入る可能性があります。
各段に、国連やJICA、国際NGOが近くなります。
だって、JICAなんとかしなくちゃプロジェクト参加セミナーです。
仮に、授業やバイトがあるにしても、この機会は2度とありません。
何かの縁を大切にして下さい。
あなたの人生がかかっているのですから、大抵のことはクリアできるはずです。
ともかく、講師の略歴をよ〜く見てください。世界一の人物には、ダライラマに始まり、コネもたくさんあるのです。

途中参加、途中退席、途中で帰ってくるもありですので、
どうぞご参加ください。
会場はガリレオクラブ元町オフィスですから、
そのおかげで、お昼 ごはん時に、海と船と空を見に行けます。
朝10時スタートですが、途中参加、途中退出も自由です。
途中帰ってくるのも自由ですが、聞けない分本人が損をします。
残念ながら 講師が、あなたのスケジュールに合わせるわけにはゆきません。
一生の ひと時 貴方が こちらの予定に合せていただけると 幸いです。

中途半端な、斜に構えた人は、いつまでも、どこでも、うまくいきません。
まずは、ポーンと飛び込んでください。
だって、飛び込んでも、死にませんから・・・

クローバー【対象】 クローバー
まだ、自分がなにをやりたいかがわからない人
マイナビ・リクナビを使っての就活が、合わない人
周りの就活モードに、ついていけず、取り残されて不安に思っている人

内定はゲットしたけれど、職業観をもっと考えておきたい人
国際協力・社会起業家に興味のある人
今の会社を辞めて、転職したいと思っている人
1回生・2回生でも、高校生でも、
自分の将来について、漠然とした不安を感じている人

────────────────────────────────
■ 【講師 略歴 】
────────────────────────────────

浅井 一正

神戸市生まれ。神戸高校 早稲田大学 政経学部 政治学科卒。
住友商事系 商社で フィリピンに2年間 駐在 パイナップルを育てる。

のち 赤十字より通訳として インドシナの難民キャンプ視察へ派遣
戦場カメラマン(京王デパートで個展開催)を経て
JVC(日本国際ボランティアーセンター) の創設にかかわり
タイ・ラオス・ベトナム・カンボジア・マレーシア・
インドネシア・ビルマ・フィリピンの
主に国境地帯の難民救援事業にかかわる。
ユネスコ・ユニセフからの度重なる就任要請の中、
世界ホテルランキング 第1位 に 輝く
バンコク オリエンタルホテル 営業支配人として迎えられる。
在任中は 世界ホテルランキング 1位 を死守する。

帰国後 アップアップ、ヘッドハンティング、ダウンダウン
クビになったり、も経験し、現在、ガリレオクラブインターナショナル代表
兼神戸万華鏡ミュージアム名誉館長の要職にある。

13回の転職経験があり、そのうち2回はクビになり、
また、ヘッドハンティングされる経験も豊富
ユネスコ、ユニセフ、セイコーエプソン、小林製薬、を袖に振り、
新井組の会長と対決し、CANONの社長は義兄、EMIの社長は親友で、
三菱商事の副社長は小学校からの学友、
みんなの党 代表 渡辺喜美 は、クラスメート
また、現在まで 多数の会社の経営にも関わる。

大企業の面接官として 過去何万人もの面接を担当し、
また、自身そのなかでユニークな就職活動戦略を指南している。
受かりたい会社から、受かって当然の就職活動を指南する。
日本初のライフストラテジスト として
多くの若者に良きアドバイスを与え続けている。

なお、本セミナー参加者には、
以降の就職活動においても適切なアドバイスを与え、
必ず 内定がもらえるまで フォローいたします。 (講師 談)


ペンギン申し込み方法ペンギン

1.お名前
2.住所
3.電話番号
4.メールアドレス
5.自己紹介(年齢・学校名・学部・社会人の方は仕事など)
6.自己PR(何の制約もなかったら、何がしたい人ですか?)
を添えて info@galileoclub.org(担当:加藤)まで、お申し込みください。

○○お電話での予約・お問い合わせはこちら○○
090-1718-0625(担当:加藤) 

────────────────────────────────
■ 【インターン説明会 同時開催! 参加費無料】
────────────────────────────────
ガリレオクラブインターナショナルで活動するために・・・
海外のプロジェクト/国内の活動 及び 日々の仕事について

インターン ボランティア に興味のある方、ぜひ、お越しください

日時  2月11日〜2月13日 各日13:00〜14:30 17:00〜18:30

会場  <ガリレオクラブ 元町オフィス>
JR・阪神 元町駅 下車2分です。阪急三宮からは歩いて5分
地図 http://galileoclub.org/access.shtml
神戸市中央区元町通り 2−4−5

参加費 無料 要予約
────────────────────────────────

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講師からのメッセージ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いいですか、100社に合格する必要はないのです
働けるのは1社だけですからね
自分のやりたい仕事が見つかればいいのですよね
あまりにも 無駄な就活が多すぎます。
基本を間違っているからです。
まず、自分が何をやりたい人なのか から考えてみましょう
自ずと 道は開けてきます。

つまんないよ
正しい人生は (そんなのないもの)
面白いのは、非日常的な人生だよ
毎日は無理なので、たまに ジャンプ
飛びなさい ジャンプ ジャンプ
それが、あなたの土地を 広げてくれるのです。
5坪に、10階建ては無理 階段ばっかりで、
それなら、50坪の平屋建て を目指しましょう 。
せめて、25坪の2階建てを、ね。

危険・警告キャンセルについて 危険・警告
キャンセルの場合はなるべく迅速にご連絡下さい。
下記キャンセル料をちょうだいいたします。
イベントの2日前まで    無料
前日、当日    参加費の80%
無断キャンセル 参加費の全額

目お願い 目
ガリレオクラブ HP や 講師の ブログ「神戸名物」を
できれば読んでからお越しください。より、理解が深まります。
人にとって、大切なものは、何なのか?という問いです。

☆ガリレオのHP☆
http://galileoclub.org/

☆講師ブログ『神戸名物』☆
http://zenpukudo.tea-nifty.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月11日 (金)
  • 兵庫県
  • 2011年02月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人