mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【西船橋】あんよちゃん向け体遊びイベント開催!

詳細

2012年06月12日 21:48 更新

西船橋で産声をあげた「赤ちゃんサークル・ミラクルキッズ」の指導を
担当してます市川ちづと申します。

「ミラクルキッズ」とは、
赤ちゃんの能力を伸ばすことを意識して遊ぶ&
おうちでもすぐに活用できる遊びを行うサークルです。
リトミックや親学の要素を取り入れてて、組み立てた内容になっています。

対象:0〜未就学児ちゃんと保護者

ミラクルキッズ(西船橋は次回6月18日開催)
http://babysigns.ciao.jp/m_index.html


そのミラクルキッズでは、6月29日にさらに専門の先生をお招きして
あんよちゃん対象のイベントを開催します!
ミラクルキッズの活動を知っていただくとともに、
プロによる親子の体遊び&ショーを楽しみませんか?

写真は、ケイスケさんが腕一本で子供を空中に持ち上げています♪
親子のきずながないとできないんですよ

●ベビーコンタクト●
6月29日(金)
<午前クラス>定員15組
受付・・・・・・10:15〜10:25
START・・・・10:30
解散・・・・・・・11:45

<午後クラス>定員15組
受付・・・・・・13:15〜13:25
START・・・・13:30
解散・・・・・・・14:45


<ご参加費>親子1組あたり1500円(当日払い)
※講師を長野からお招きするため、キャンセルのかたは、
 後日、半額ご負担ご協力ください
※パパのご参加大歓迎♪

<会場>葛飾公民館・音楽室
JR⻄船橋駅から徒歩約 10 分、京成本線京成⻄船駅から徒歩約 7 分

<お申込み>
コメント欄に一言(詳細メッセージいたします)、
または、ちづ宛にメッセージからお願いいたします。

<講師>
カナイケイスケ
体を使ってコミュニケーションする
http://keisukekanai.blog87.fc2.com/blog-entry-377.html


<内容>
子供だけでなく大人も一緒に楽しめるワークショップです。
現代サーカスの盛んなフランスでは、
幼児教育にまでサーカスや道化師やジャグリングが応用されています。
しかしこのワークショップでは、ワザを習得することは目的ではありません。

サーカスで使われる道具は子供の遊び道具に、
道化師の演技は親子のコミュニケーションツールへ早変わり。
演技やサーカスの動きを真似ることで体力、動体視力はもとより、
感受性を育てることにも役立ちます。

パフォーマンスで近くにいる人を楽しませる感動を味わいましょう。

テーマ「でんぐり返し」
大人と子どもでは、手足、頭、胴体のバランスが違います。よって、実はでんぐり返しの仕方も違います。それ
ぞれのでんぐり返しに注目し、親子いっしょに、でんぐり返しと身体について学びます。

リラックスポイント「背中のほぐし方」
でんぐり返しで重要な背中に着目。背骨を意識した呼吸や、
親子で出来る気持ちの良いストレッチをします。

ショー 「パフォーマンス」
パントマイムやジャグリングなどを間近で体感して頂きます。
身体の不思議な動き、参加してくれたお友達にプレゼントなども用意!

動きやすい服装でお越し下さい。


コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2012年06月13日 21:51

    早速のお問合せありがとうございました♪
    ミラクルキッズが初めての方もぜひこのイベントにご参加くださいね。
  • [2] mixiユーザー

    2012年06月20日 13:15

    29日(金)のイベントは
    午前の回はもうすぐ満席になります(あと3組さま)
    午後の回はまだまだまだまだ(笑)空きがございます。
    どうぞよろしくお願いいたします
  • [3] mixiユーザー

    2012年06月24日 10:55

    ありがとうございます!
    おかげさまで、午前の回は満席になります。

    午後の回はまだ10組ほど大丈夫です。
    お友達とお誘いあわせのうえ、ぜひご参加くださいませ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月29日 (金)
  • 千葉県
  • 2012年06月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人