mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了草木染め:風呂敷を染めよう!(今回はびわの葉いろ)

詳細

2010年05月11日 18:54 更新

管理人様 コミュの皆様、いつもありがとうございます揺れるハート

今年も、葉音色さんが船橋に帰ってきます♪
直前ではありますが、イドゾメを企画させていただきましたグッド(上向き矢印)

週明けから一般受付開始していますので、お知らせに上がりました。
ご都合の会う方は、ぜひご一緒に・・・ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


***********
りんご「イド・ゾメ」とは 
***********

代々木「アース・デイ TOKYO」http://www.earthday-tokyo.org/や、
三軒茶屋の「cafe OHANA」http://www.cafe-ohana.com/news.htmlでもお馴染み、

柏木弘明さん鈴木菜保さんによる草木染ユニット、
クローバー葉音色(はおにろ)さんクローバーのワークショップが、船橋のイドに再び♪


今回は風呂敷!


お気に入りの風呂敷があると、便利ですよね。
究極のエコバックぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

私は行楽シーズンに、大きなお弁当箱を包むときになって、
ハタ、となってしまうのですが、もう迷わないウッシッシ

ご家庭用に♪ またはプレゼント用に♪ どうぞ奮って絞ってくださいウッシッシ

手仕事のそのあとは、
マクロビおにぎり&三年番茶をお供に、イド端会議に花を咲かせましょう!


*******
りんご「イド・ゾメ」 〜葉音色(はおにろ)さんの草木染めWS〜
*******

チャペル日 程:2010年5月18日(火)
  
チャペル時 間:10:30〜14:30

チャペル内 容:風呂敷の絞り染め(草木染:びわの葉)
※シルクスカーフ(1000円)、シルク5本指靴下(800円)など、オプションご用意します♪

チャペル講 師:葉音色(柏木 弘明さん 鈴木 菜保さん)

チャペル会 場:アトリエ・イド

チャペルアクセス:車or東西線乗り入れ最寄り駅より徒歩8分
※初めての方には受付後、必要に応じて案内をお送りします。

チャペル保 育:なし
※お子様連れ同士、協力して作業を進められたらと思っています。

チャペル参加費:3900円(「回数券」使用可) 
※マクロビおにぎり 3個 おにぎりおにぎりおにぎり & 一汁 三年番茶などドリンク付
(おにぎりは一つ150円で追加購入できます。)

チャペルもちもの:エプロン

かわいいお申込み方法かわいい 予約制です。お申込みフォームはコチラ。
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/590e24a925057
※万一満員になった場合は、土・日・祝日をのぞいた48時間以内に返信いたします♪



揺れるハートお願い揺れるハート
初期設定が「PCメール拒否」の携帯携帯電話機種が増えているようです。
お申込いただきましたらお手数ですが、
info@ido-bata.jpを受信許可していただけますよう、よろしくお願いいたします。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月15日 00:59

    位置情報【残席4名】です。
    急な告知にもかかわらず、ありがとうございます揺れるハート


    今日は葉音色さんが個展をしてらっしゃる、美容室ギャラリー!?「HugSalon」さんに、母子3人でお邪魔してきました。

    犬のさんぽ、なほさん、ひろあきさん、三者三様、お変わりなく、でも作品たちはますます魅力的に揺れるハート

    夫の誕生プレゼントに、オーガニックのヘアワックスもゲットしました。
    ヘアワックスとしてはちょっとだけお高い印象ですが、プレゼントとしては安上がりデスウッシッシ

    ***

    ひろあきさんらのたたずまいは本当にオリジナリティーにあふれていて、

     これ、どうやって作ったの?
     これ、どこで買ったの?

    系の質問攻めになってしまう店主でした。

    ***

    すでにお申し込みの方には週末にご連絡差し上げますが、風呂敷のサイズ変更がありました。

    予定より大判の「110センチ四方」を仕込中とのことでした電球
    大は小を兼ねる!?

    もっと小さく使いたい方は、カットして、あまり布をまた別のものに活用できそうです指でOK

    カットの方法などは、リクエストいただければご指導します♪
    布を正方形に仕立てるのって、簡単なようで、コツがあるので・・・


    ではでは、私たちは前夜より、魔女のようにグラグラとびわの葉を煮たてつつ、
    みなさんとの時間がかけがえのないものとなるよう、おまじないをしておきます・・・ウッシッシ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月18日 (火)
  • 都道府県未定
  • 2010年05月18日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人