mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第10回ICB講演会 田中伸男 国際エネルギー機関前事務局長

詳細

2012年03月16日 01:49 更新

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ICBはグローバルに活躍する人材・組織を支援するNPOです! 
  < http://www.icbjapan.org/index.html>
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

みなさん、こんにちは。
ICBより第10回講演会のお知らせです。

今回は田中伸男 (財)日本エネルギー経済研究所特別顧問にお越
しいただき、

「グローバルな活躍のすすめ」
〜国際エネルギー機関(IEA)前事務局長の経験から〜

をテーマにお話いただく予定です。

国際エネルギー機関(IEA)は、グローバルな政治・経済の環境変動や
自然災害等による石油供給の大幅な変動といったエネルギー面での
緊急事態に対応するために設立された国際機関です。

田中氏はこの国際機関の事務局長としてエネルギー政策をめぐる各
国の利害関係の調整や将来展望を提言されたりしています。

今回の講演会では、国際機関や多国籍企業、あるいは外資系で働く
ことを目指す方を対象にグローバルに活躍する上で必要な資質等に
ついて語っていただきます。

【日時】
2012年4月14日(土)午後1時〜2時半(含:質疑応答)(12時45分開場)

【場所】
早稲田大学早稲田キャンパス25号館(大隈ガーデンハウス)1階
http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html (大隈庭園脇)

【主催】
早稲田大学国際コミュニティセンター(ICC)
国際人材創出支援センター(ICB)

【講師略歴】
―――――――――――――――――――――
1972年 東京大学経済学部卒業
1973年 通商産業省入省
経済協力開発機構科学技術工業局長、産業政策局産業資金課長、
通商政策局総務課長などを歴任。
1998年 外務省在アメリカ大使館公使
2000年 経済産業研究所副所長
2002年 通商政策局通商機構部長
2004年 経済協力機構科学技術産業局長
2007年9月 国際エネルギー機関(IEA)事務局長
―――――――――――――――――――――

【申し込み】
下記のURLからお申し込みください。
国際人材創出支援センター
http://www.icbjapan.org/new.html

【参加費】
無料

【懇親会】
講演会後、ネットワーキングを兼ねて懇親会(軽食)を開催します。
参加費無料。


・・転送歓迎・・

(本メールの配信をご希望されない場合には、ICB事務局までお知
らせください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 発行:NPO法人 国際人材創出支援センター
International Capacity Building Center (ICB)

■ 事務局
  東京都千代田区神田錦町3−21−1199
【お問い合わせ】事務局 本山 mailto: info@npoicb.org

■ NPO法人 国際人材創出支援センター 不許無断複製
Copyright c2011 International Capacity Building Center,
All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
URL:< http://www.icbjapan.org/index.html >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月14日 (土) 13:00-14:30
  • 東京都 早稲田大学
  • 2012年04月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人