mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了国際ボランティア・ワークキャンプ経験の活かし方!〜ワークキャンプを通じて、こんな人生に♪〜

詳細

2013年11月23日 13:16 更新

ワークキャンプ経験を生かして、人生をイキイキと送っている人達の話を聴いてみませんか?!

ワークキャンプとは、年齢・職業・国籍などが異なる参加者が寝食を共にしながら地域の人達と行うボランティア活動です。森の手入れ、里山保全などの環境保護、福祉、農業、教育、村おこしなど、地域の特色あるプロジェクトに取り組みます。昼はボランティアワークに汗を流し、食事はみんなで自炊、夜はワークショップも。日本各地や世界約90ヵ所で、年間3,000以上の活動を展開しています。

そんなワークキャンプは人の交流や成長、その後の人生に対して、どのような成果を生み出すのでしょうか?ワークキャンプに関わった方々が得た経験とそれによって変わっていった人生をリレートークします。これから参加しようと思っている方々にとっても、Webや冊子、説明会では聞けない深い話をじっくり聞ける稀な機会です。

今回の会場は銀座のオシャレなダイニングバー。
美味しい料理とお酒を楽しみながら、ワークキャンプ経験者も交えて語らいましょう!

☆国際ボランティアやワークキャンプに興味・関心はあるが、参加を迷っている
☆この春や夏に経験した国際ボランティアやワークキャンプを、就職活動や次のアクションに生かしたい
☆社会に貢献するシゴト、国際協力に関わるシゴトをしたいが、どのように進めばいいのか分からない
☆大学生活、社会人生活を充実させたい
☆なにか新しいことをはじめたい

などなど。

そんな方々のご参加をお待ちしています。

・日 時 :2013年12月7日(土)17:30〜19:30
    ※開場・受付開始 17:20
・会 場 :創作ダイニングキッチン Co-Lab
  【地図】http://ginza-colab.com/access.aspx
・参加費:大学生:2,500円 社会人:4,000円
    ※2時間の飲み放題・軽食ブッフェ付き(半立食形式)
    ※大学生の方は、当日学生証をご持参ください
・定 員 :20名(先着順)
・主催 :(特活)日本国際ワークキャンプセンター(NICE)NICEなキャリアチーム
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             当日ゲストの紹介
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

●矢口 亜紗美
保育士・社会福祉士。現在、児童相談所 一時保護所勤務。
1985年生まれ。神奈川県出身。
大学在学中にベトナムのワークキャンプに参加。様々な国際ボランティアに参加した結果、日本の児童福祉に関わりたいと思い児童養護施設に就職、児童指導員として約3年間勤務。
その後、自殺相談員などを経て、2012年に「世界の子どもに出会いたい」という想いから、ボランティアしながら旅をする“ぼらいやー”に参加。約1年かけてアフリカ、中東、アジアを中心に世界13か国を廻る。各地でのボランティア活動を通し、大事なのは一方的な支援ではなくいかに現地の方々の力を引き出すかであると確信する。
現在は、インドのカースト外の人々の自立支援を行うNPO団体の設立を決意し、準備を進めている段階です。

●櫻井貴之
民間財団にてアジア、中東諸国等向けの研修企画、運営の職務に従事。
1983年山梨県生まれ、東京都育ち。
大学在学中に国際関係や開発学を学ぶ傍ら、陸前高田、オーストリア、タイの国際ワークキャンプ(以下WC)に参加。神奈川県のWCのリーダーも経験。また、週末WCや児童虐待対策チームの運営も担う。卒業研究では、タイの国際WCを機に山岳民族に関心を持ち、現地に2か月滞在。国際協力に携わりたいとの思いから現所属機関に就職し、青少年交流事業や地方支所(北海道)、在日外国人就労支援事業などを経験。その後、JICAがマレーシアで開始したプロジェクト(防災分野)のコーディネーターとして現地に赴任し2013年6月に帰国。
NICEの活動は社会人になってからも週末WCやイベントに関わり、国際WC部分参加も。2010年からは理事も務めている。海外への関心が出発点となって今に至り、同時にこれまでの数々の縁から地域への働きかけも考えている。

現在、他にも魅力的なゲストの出演を交渉中です。
各ゲストのプロフィール紹介の追加、変更など、今後も内容は随時アップデート致します。
(11月22日現在)
 
※当日のプログラムやゲストは、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
              ― お申込方法 ―
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 下記フォーマットにご記入の上、次のアドレスにメールを送信下さい。
  
【送信先】nice_careerteam@yahoo.co.jp(瀬口)
【件名】12/7「国際ボランティア・ワークキャンプ経験の活かし方!参加希望」
【締切り】12月4日(水)〆切
 ※申込みは先着順となります。定員になり次第締切りますのでお早めにお申込みください。
 ※営業やその他勧誘活動などが目的の方は参加をご遠慮ください。

------------------参加申込フォーマット------------------
・ご氏名:
・性別:
・大学生/社会人:
・PCアドレス(よくご覧になるアドレスをお書き下さい):
・参加動機
----------------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月07日 (土)
  • 東京都
  • 2013年12月04日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人