mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ボランティア、はじめのいっぽ!!〜ボランティア入門講座〜

詳細

2007年08月17日 21:11 更新


日本にいてもできる国際協力ってないかな?
語学が苦手なんだけど、海外に住む人たちを支えてあげれる?
こんな思いを抱えて夏を過ごしている人!


地雷・子ども兵・小型武器・平和教育に取り組むNGO
【テラ・ルネッサンス】からイベントのお知らせです。

京都で国際協力に携わりたい人必見です!!


テラ・ルネッサンス ホームページURL
    http://www.terra-r.jp/


☆★ 9月8日 「ボランティア、はじめのいっぽ!!」 ★☆

京都市福祉ボランティアセンター主催で
「ボランティア、はじめのいっぽ!!」という
ボランティア入門講座が開催されます。

テラ・ルネッサンスは14時〜16時が
活動紹介時間となっております。

講座内容を少々紹介させていただきますと、
まず、中期インターンでテラ・ルネッサンスに来ているインターン2名から
事業内容とボランティア活動について1時間ほど紹介をさせていただきます。
その後、企画参加者とすでに活動しているボランティアとが
小グループに分かれて交流会をするというプログラムになっております。
ボランティアの視点からのテラルネボランティア活動を
皆様にお伝えできる貴重な機会だと思っています。


昨今、テラ・ルネッサンスは一般の方向けに
ボランティア説明会を開催しておりませんでした。

今回、ボランティア入門講座にて研修を行うとともに
新規ボランティアさんの募集を行うにいたった背景には
2007年度からボランティア事業の開始があったからです。

4月の事業開始時より、学生ボランティアが中心となり、
使用済みインクカートリッジ回収作業や書き損じ葉書回収作業を行い、
回収した物を換金する事でカンボジアの事業費を確保したり、
イベントブース出展において、活動紹介や物販を活発に行ってきました。

(各種回収事業についてはこちらをご覧下さい)

http://www.terra-r.jp/profile/volunteer_f.html


そして自分たちにできることを精一杯行っているボランティアの姿に応えるべく
テラ・ルネッサンスでは受け入れ態勢を拡充し、
10月からはさらにボランティア事業を活性化することを考えております。

そこで!!テラ・ルネッサンスにおいてボランティアとして活動し
一緒に事業を盛り上げてくれる人を求めています。


企画の詳細を記載させていただきます。
どうぞ以下のURLをクリックしてください。


「ボランティア、はじめのいっぽ!!〜ボランティア入門講座〜」

URL : http://v.hitomachi-kyoto.jp/collective/center_event_view.rbx?cd=4475
日時 : 9月8日(土)14:00〜16:00
場所 : ひと・まち交流館 京都 会議室



国際協力NGOでのボランティアに興味をお持ちの方、
ぜひぜひ、ご参加くださいませ。

みなさまと会場でお会いできることを楽しみにしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月08日 (土)
  • 京都府
  • 2007年09月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人