mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了人物クロッキー講座のお知らせ

詳細

2011年08月10日 11:25 更新

  ヌードクロッキー講座のお知らせです

 東京クロッキー会を主催、講師、大河原愛による人物クロッキー講座が昭和女子大のオープンカレッジにて、開講中です。


 ここでは、ヌード・クロッキーの上達ポイントをわかりやすく教えますので、初心者の方でも楽しみながらクロッキー会の技法を学んでいけます。

開催内容:http://www.aiohkawara.com/html/kouza.html

クロッキー上達のポイント:授業内容の一部:http://aiohkawara.com/html/point.html 



■講座内容:ヌードクロッキーと額装 〜制作から額装まで〜 



・講師:大河原愛 画家(現代アート)

・曜日:隔週 土曜日 

 ヌードクロッキー講座A レッスン時間 12:30〜14:30
 ヌードクロッキー講座B レッスン時間 15:00〜17:00 


・夏期講座>>10月8日、22日、 11月5日、 12月3日、17日   全5回

・全5回の受講料:20,000円 モデル代 4,000円

・定員:それぞれ12名 *定員になり次第締め切りになります。

 申し込み開始は9月5日より

 去年夏期、秋期、冬期講座は満席になりましたので、はやめのお申し込みがおすすめです



・場所:昭和女子大学オープンカレッジ 東京都世田谷区太子堂1-7
    Tel. 03-3411-5400
   >> ホームページ http://openc1.swu.ac.jp/

・最寄り駅:東京田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅より徒歩5分

・お申し込み: 昭和女子大オープンカレッジ事務局Tel. 03-3411-5400へ


<講座内容>


 美術解剖学の資料を見て骨格を把握したり、講師が実際に描いてみせたりしながら、人物クロッキーの基礎から作品制作までを習得していきます。 形を捉えるデッサンのポイントだけでなく、パネルへの水張り、下地作り、マットを使っての作品の額装など、人物クロッキーを作品化する方法まで幅広く教えていきますので、初心者の方でも楽しみながらヌードクロッキーを学んでいけます。



<講師プロフィール>

大河原愛

1979年東京生まれ
2002年、武蔵野美術大学造形学部日本画学科卒業、2004年、同大学院造形研究科美術専攻修了。
2009年、松坂屋本店にて個展。 2008年、2010年、新宿高島屋美術画廊にて個展。2011年アメリカにて個展開催。
2007年から現在まで、ニューヨーク、韓国、中国、パリなど、海外のアートフェアにも出品多数。
2011年アートフェア東京にも出品。2006年より、ニューヨークのギャラリーでも毎年展示している。



講師/大河原愛 ホームページ: http://www.aiohkawara.com  


お申し込みは、昭和女子大学オープンカレッジへ 
    Tel. 03-3411-5400
    ホームページ http://openc1.swu.ac.jp/

コメント(37)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月11日 22:30

    ちょこちょこ参加申し込みが入ってきましたわーい(嬉しい顔)

    申し込んでくださった皆様ありがとうございます。

    4月17日にお会いできるのを楽しみにしています
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月12日 21:56

    nekoさん!
    nekoさんも申し込み下さったんですか〜!!嬉しいです!

    実は当初、人が来るかちょっと心配だったんですが。。(心配性:笑)
    思ったより申し込んでくれててちょっとわくわくしてきてます。

    最近は絵の個人レッスンもしてて絵を教える勘もまた取り戻せてきたので、
    nekoさんとお会いできるのも楽しみにしています☆
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月21日 00:09

    授業資料ができまして、一部その授業内容を載せました

    ヌードクロッキーを描くポイント・上手くクロッキーを描くコツを紹介しています
    ので、ご関心のある方はぜひご覧下さい

    >>http://ookawara.cool.ne.jp/html/point.html
  • [5] mixiユーザー

    2010年04月14日 15:20

    みなさまありがとうございました

    残席4名になりました
  • [6] mixiユーザー

    2010年04月17日 03:27

    またまーにクロッキー会に参加させていただいてます。
    実はこちらの講座すごく受けてみたかったです涙
    仕事の関係で予定が合わなくて。。。
    もしまたどこかで講座を開かれる時はまたトピやイベントなどで教えてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2010年04月22日 10:47

    きよしさん、ありがとうございます。

    そういっていただけて幸いです。おかげさまで11人もの受講者さんが集まりました。

    もうはやくも次の開講の募集が決まりました。

    次の開講日は7/10、7/24、8/28、9/11、9/25(全5回)です

    もしご都合あればぜひ、いらしてくださったら嬉しいです

    ぜひ作品をみながらお話しできたらいいですね わーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2010年05月06日 16:26

    7月、参加させていただきたいと思います。まだ夏期講座の申し込みは受付てないようです。
  • [9] mixiユーザー

    2010年05月09日 08:46

    lorisさん、ありがとうございます

    ぜひぜひ。歓迎です。^^

    まだでしたか。

    失礼しました

    いつからなのか、確認してみます

    今11人の受講生がおり、ひきつづき受講される、継続受講者が多ければ、残席が4名しかないので、はやめの予約をすすめていました

    またいつから申し込み受付が始まるのかわかりましたら書き込みいたします
  • [10] mixiユーザー

    2010年05月11日 13:23

    lorisさん、受け付け開始時期がわかりました

      夏期講座の受付は、会員優先受付(電話と窓口)が6月1日(火)より、 
      一般(新規入会の方)およびネット受付が6月7日(月)より開始となります。


    *現在11名の受講生がおりますので、残席は4名と空きが出た分のみになります
     おはやめのお申し込みがおすすめです ^^
  • [11] mixiユーザー

    2010年06月06日 22:57

    明日より、新規の方の申し込み受付が開始になりますわーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2010年06月08日 20:51

    本日申し込みしてきましたるんるん
    7月楽しみにしてますぴかぴか(新しい)
  • [13] mixiユーザー

    2010年06月09日 11:30

    きよしさん、ありがとうございます
    こちらこそ楽しみにしております^^
  • [14] mixiユーザー

    2010年06月13日 05:38

    人物クロッキー講座は、昨日の時点ですでに11人の参加申し込みがあり、残席4名になりました

    参加されたい方はおはやめの予約をおすすめ致します
  • [15] mixiユーザー

    2010年06月26日 23:23

    今日聞きましたら、のこりの残席1名か2名くらいになったみたいです。

    みなさんとお会いできるのを楽しみにしています
  • [16] mixiユーザー

    2010年06月30日 22:47

    残席1名でした
  • [17] mixiユーザー

    2010年07月12日 00:11

    夏期講座は15名に達し、完全満席になりました

    次回、秋期講座の日程を掲載しました^^
  • [18] mixiユーザー

    2010年07月24日 10:45

    秋期講座の申し込みは、9月6日から予約を受け付けるようです。

    継続される受講生も多いと思いますので、受講希望される方は、おはやめの予約がおすすめです
  • [19] mixiユーザー

    2010年09月29日 10:55

    秋期講座は満席になり、キャンセル待ちも出ています。

    冬期講座の日程が決まりましたらお知らせします。
    ご参加希望の方はぜひ、1月からの冬期講座にお申し込み下さいますようお願い申し上げます
  • [20] mixiユーザー

    2010年11月28日 21:55

    まもなく冬期講座のお申し込みが始まります。

    継続でご参加の生徒さんは12月1日より冬期講座に優先的にお申し込みいただけます

    新規参加の方は12月6日より申込開始です。

    継続希望の方も多いと思いますので、新規お申し込みの秋枠は1、2名までかもしれません。ご参加希望の方はお早めのご予約・お申し込みをおすすめいたします。
  • [21] mixiユーザー

    2010年12月07日 16:43

    冬期講座は、はやくも満席になってしまったようです。

    ですが、キャンセル待ちが多ければ、講座の臨時増設もありえるそうですので、もし参加希望の方は、キャンセル待ちの申請をしてみてください。

    春期講座からは講座を増設になりそうです。同じ曜日と開催日ですが、12時半から14時半くらいの時間帯で開催、初級編と上級編に分けての講座増設になりそうです。
  • [22] mixiユーザー

    2011年02月15日 15:33

    夏期、秋期、冬期講座と連続してはやい段階で講座が満席になったため、

    春からは受講可能枠が増えました!

    はやい時間帯にもう1講座開講しますので、新規参加の方も申し込みができます。

    継続の方は3月1日から6日まで優先的に予約できます。

    3月7日からは新規の方が申し込みできます。(お早めのお申し込みがおすすめです)


    ようやく新規受講希望者も受付可能になってきたので、

    新しい方の参加もお待ちしております^^
  • [23] mixiユーザー

    2011年02月15日 18:56

    グロッキーに参加します!
    よろしくお願いします!
  • [24] mixiユーザー

    2011年02月16日 10:16

    ひなまつりさん、ぜひ^^

    クラスBの方は、おそらく継続の生徒さんが多いので、席が少ないか、すぐに満席になってしまうかも?しれませんが、クラスAの方は余裕があると思います。

    ご参加お待ちしております
  • [25] mixiユーザー

    2011年03月07日 11:00

    今日から新規の方の申し込み可能日です。わーい(嬉しい顔)

    去年の夏期も秋期も冬期も、はやいうちに満席になりましたのでお早めがおすすめです
  • [26] mixiユーザー

    2011年03月07日 22:21

    残席を確認しましたら、
    クラスAは残席5、クラスBは残席1となっていました


    残席数は下記のサイトで確認できます
    https://www.oc.swu.ac.jp/entry/list.asp?Month=201104&COCODE=08
  • [27] mixiユーザー

    2011年05月19日 13:21

    春期講座もクラスAは残席1、クラスBは満席になりました。みなさまありがとうございました

    夏期講座も開講致します。

    開講日は7月9日、23日、 8月6日、 9月10日、24日 になりました。

    6月初旬頃より継続参加申し込み、新規受講申し込みが開始される予定です。
  • [28] mixiユーザー

    2011年06月06日 22:59

    夏期講座の受講申し込み始まりました。

    早くもクラスAは残席2名、クラスBは残席3名になっております

    https://www.oc.swu.ac.jp/entry/list.asp?Month=201107&COCODE=08
  • [29] mixiユーザー

    2011年06月06日 23:36

    生活に絵を描く時間を作りたいです。

    クラスAでの参加希望です。

    どうぞ宜しくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2011年06月08日 11:23

    紅白だいこんさん、どうぞご参加くださいませ。教室でお会いできるのを楽しみにしています^^
  • [31] mixiユーザー

    2011年06月14日 10:53

    クラスAは残席1になりました
  • [32] mixiユーザー

    2011年06月19日 12:15

    申し訳ありません。私事で忙しくなり、都合が付けられなくなりました。
    大変残念ですが、参加をキャンセルさせて下さい。

    また土日開催のクロッキー会から参加していきたいと思います。
    ご迷惑をおかけします。
  • [34] mixiユーザー

    2011年08月08日 18:13

    だいこん@mixiさん、ありがとございます。10月からもまた秋期講座が開講しますので、またご都合会えばいつでもどうぞ。

    もちろん、クロッキー会の参加も歓迎です
    お待ちしております
  • [35] mixiユーザー

    2011年09月03日 22:10

    あさっての9月5日より、新規受講希望者の申し込みが開始されます。

    夏期講座も満席になったので、お早めのご予約がおすすめです
  • [36] mixiユーザー

    2011年09月08日 21:44

    受講申し込み、はじまりました。

    9月7日時点で、クラスAは残席4名、クラスBは残席2名と残席僅少です。
  • [37] mixiユーザー

    2011年09月27日 10:24

    秋期講座、クラスAは満席になりました。 クラスBは残席3名です
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月08日 (土)
  • 東京都 昭和女子大オープンカレッジ
  • 2011年10月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人