mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/27(日)中国ビジネス用語セミナーのご案内

詳細

2010年06月07日 05:47 更新

※管理人様、トピ立て失礼いたします。


上海万博も開幕し、常に変化し続ける中国。
中国へ観光されたり、視察されたり方がかなり増えているようです、
大きな市場は、マーケットチャンスの塊です。

しかし、中国ビジネスをスムーズに行うためには
中国、中国人とコミュニケーションをしなければなりません。
コミュニケーションを行うためには
中国語は絶対、必要な、重要な道具です。

定期的に主催している中国ビジネス交流会のご参加者より
「中国語を教えてほしい」との声をたくさん聞いており、

この中国ビジネス用語セミナーは楽しくビジネス(交渉段階)における
重要な言葉を皆様に楽しくマスターして頂きたく、

本セミナー開催することに至りました。

以下、よろしくお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中国ビジネス用語セミナー   [担当:趙]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!
平素は、ご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

中国ビジネス用語セミナーのご案内をさせて頂きます。
ご都合がよろしければどうぞお気軽にお出かけください。
皆様との対面を楽しみにしております。 趙斌 拝

==========================================
中国出身で日本で活躍されている経営者が実践的な中国ビジネス用語をお伝えいたします。

◆開催日時: 2010年6月27日(日)  14:00〜16:00 (受付: 13:30〜)

◆参加費用: 早割(6/18迄)3,000円 通常4,000円

         早割は 申込期限6月18日(金)午後3時迄にご入金、FAX、メールでお申し込み済みの方を対象

注:振込完了で申し込み受付となります。返金はいかなる場合でも致しかねますのでご注意ください。

◆参加人数: 40名(定員になり次第、締切させて頂きます。)

下記の方は是非ご参加ください。

◆中国に進出したい方
◆中国の文化を触れたい方
◆中国語を教わりたい方
◆中国人との付き合い方を知りたい方
◆中国人語を学習しながら、人脈を作りたい方

◆講師:趙 斌 (PDSC株式会社 代表取締役)

講師プロフィール 趙 斌(チョウ ピン)

1971年、中国北京の北、張家口市生れ。
武漢交通科学大学の工学部金属学科を卒業し、天津市で就職。
そこで日本人の技術管理者に出会い、日本に憧れて、1997年4月に來日。
2002年10月 大東文化大学企業アイデアコンテストで最優秀賞を受け、同時に板橋区長賞受賞
大東文化大学大学院経済学部を卒業後コンサルティングセールスプロモーション企業、総合商社にて勤務。
多くのプロジェクト、業務を担当し、コンサルティング、貿易業務を行うスキルを身につけ独立、
ひとりでダンス衣装の販売ビジネスを立ち上げ、短期間で多くの優良顧客を獲得。
現在、PDSC株式会社の代表取締役として東奔西走中。

◆『中国ビジネス用語セミナー』の目的
中国ビジネスで成功を収めるには、中国の取引のことを理解する必要があります。
そのためにも中国人の母国語である中国語を理解する必要があります。
それ以上に、中国と日本の商習慣や思考方法の違いで、場合によっては大きなトラブルになったり、ビジネスそのものの失敗の原因になりかねないのです。
今回は主にビジネス流れの中で最もエネルギーの必要な”交渉”部分に使われる中国語について講義いたします。
日本在住13年の趙氏が標準語(北京語)地域出身でそして、長いビジネスライフの中、培ってきた、日本でも、中国でも、グローバルに通用するビジネス感覚でひとつひとつ紐解き、マスターしていただきます。
皆様が、この「中国ビジネス用語セミナー」で中国ビジネスを成功し豊かになることを心から願っています。

◆内容:
1.まず発音をしっかり身につけましょう!
2.価格交渉の中国ビジネス用語
3.納期交渉の中国ビジネス用語
4.支払い条件の中国ビジネス用語
5.普通買物の値段の交渉の中国ビジネス用語

◆開催場所: 九段上集会室 千代田区九段南2−9−6
         JR・東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線市ヶ谷駅から徒歩15分
         東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線九段下駅から徒歩13分
         JR京葉線・東京メトロ 日比谷線 八丁堀駅 A3番出口より歩約8分
  
◆主催: PDSC株式会社
      PDSC株式会社公式ホームページ:http://www.pdsc.jp

◆お問い合せ先:  
 PDSC株式会社
 東京都千代田区九段北3−2−2 BRロジェ1F
 TEL: 03−5215−6688  携帯: 090−1839−1568
 FAX:03−5215−8767 
 E-mail:  zhaobin@abeam.ocn.ne.jp 
 担当: 趙(ちょう)

■申込方法: 

申込方法1:下記の申込書にご記入いただき、趙宛にメールでご返信ください。
メールアドレス⇒
zhaobin@abeam.ocn.ne.jp

【申込書】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.氏名とふりがな:
 
2.御社名:

3.会社TEL:

4.携帯電話:

5.連絡先メールアドレス:

6.参加する目的:

7.得たい結果:

8.講師に質問したいこと:


申込方法2:Web詳細・お申込みページ
       お申し込みはこちらからどうぞ⇒
       http://www.pdsc.jp/event003

■申込期限: 6月25日(金)まで

それでは、6月27日(日)に皆様とお会いできるのを楽しみにして
おります♪♪♪


※参加者へのお願い:
セミナー中にお互いの友好プロセスのない一方的な営業・販売、ネットワーク・ビジネスや宗教
等の勧誘行為が目的の方の参加は堅くお断りいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月27日 (日)
  • 神奈川県 千代田区
  • 2010年06月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人