mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了JOY2!!!!

詳細

2008年12月18日 01:55 更新

はじめまして。
告知失礼します! 不適切な場合はお手数ですが削除お願いします。

夏のリトテン祭りでもゲスト参加したキーボーディストYOSSYとトロンボニスト
icchieを中心とするユニット、YOSSY LITTLE NOISE WEAVER 主催のイベント
「JOY2」を告知させてください。

今回はDRY&HEAVYのキーボーディスト外池満広さんもソロライブを披露してくれます。

他に絶対無い素晴らしいイベントですので、是非遊びに来てください。

詳細>>> www.busrecords.net/yossy

JOY2 -----------------------------------------------------------------

YOSSY LITTLE NOISE WEAVERの作品等をリリースする自主レーベルBUSRECORDSがお送りするイベント『JOY』の第2弾!
2008年8月に青山CAYにて開催し好評を博した『JOY1』に続き、今回は場所を西麻布のSuperDeluxeに移し、
Vol.1に負けずとも劣らぬすばらしいラインナップでお届けします。
『JOY1』に来られた方も、『JOY』未体験の方も是非『JOY2』に!

LIVE
YOSSY LITTLE NOISE WEAVER
Hasro & Bokka
外池満広

DJ
鶴谷聡平(NEWPORT / SPIRAL RECORDS)
Tommy Returntables

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Open/Start 18:30

会場:西麻布SuperDeluxe (東京都 港区 西麻布3.1.25 B1F)

チケット:前売 \3,000(1D付)/当日 \3,500(1D付)

企画制作協力:月見ル君想フ


:::::::::::::::::::: チケット :::::::::::::::::::: 
前売りチケットのご予約はSuperDeluxeのHPからのみとなります。
http://www.super-deluxe.com/
TOPページのカレンダーの12/20の欄をクリックし、右に出る「詳細」または
「チケット予約」をクリックしご予約ください。


:::::::::::::::::::: チケット予約 :::::::::::::::::::: 


イベントお問い合わせ:BUS RECORDS: email >>> info@busrecords.net  
会場お問い合わせ(西麻布SuperDeluxe) :03.5412.0515


LIVE ----------------------------

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER
キーボーディストYOSSY(ex."BUSH OF GHOSTS" "DETERMINATIONS)が、
同バンドのトロンボーン奏者でありトラックメイカーのicchieと共に開始したユニット。
2007年には青山スパイラル・レコードのレーベル「farlove」より2枚目のアルバム「WOVEN」をリリース。
エレクトロニクスから暖かな生音まで、様々な「今」を感じる音要素を組み合わせ、
ドリーミーでダンサブルな音世界を描き出した。
今回は確かな腕とセンスを持つ精鋭3人を加えたバンド編成でのライブ。
アルバムの持つディープな雰囲気に、バンドならではのダイナミズムが加わったステージにご期待ください!

yossy : keyboards.vocal
icchie : trombone.percusions
菅沼雄太 : drums
守屋拓之 : bass
THE K : guitar

「レゲエのインストというのは実は難しい音楽だ。
レゲエという太い幹を持った音楽の、その幹の部分に向き合わなければ足許がおぼつかなくなるし、そこだけにこだわっていては音楽自体がつまらなくなってしまう。
同じようにレゲエから「出発」した者として僕がYLNWを素晴らしいと思うのは、そんな部分だ。
YLNWの持つ確かなグルーブやカラフルな映像は、yossyとicchieがそんなジレンマにしっかり付き合ってきたからこそ生み出せるものだと思うし、時たまクスッと笑えるポイントがあるのも、そこにきちんと自分のストーリーが織り込まれているからだ。だから唄ものも増えているんだよね。
2005年に初めて対バンした時から見ていて、最近は特にバンドとしていい感じになっていると思う。
ひとつひとつはシンプルに、全体はより拡がりを感じさせている。それはきっと、イベントの全体を通して伝わると思うな。」
(エマーソン北村:YLNWメンバー。今回は欠席)
*

Hasro & Bokka
山崎円城(F.I.B JOURNAL)が2007年・ファッションブランド"JOHNBULL"の10周年イベントへの出演を機に、
吉田浩太郎(acoustic dub messengers)、坂口修一郎(DoubleFamous)等、親交の深い旧知の個性派音楽家達に
声を掛け結成された、まだジャズが土臭い頃の荒涼さや・なざらかさを合わせもつ、希少で特異な音を奏でるセッションバンド。
"Hasro & Bokka"とは蓮の葉に露が香る景色でウォッカを飲み牧歌的に酔う事の意。

山崎円城(Vo)/ 家入哲也(Per)/ 山敷亮司(Double Bass)
吉田浩太郎(G)/ 坂口修一郎(Tp)

「言葉=人と人の出会い、にこだわって活動を続けていらっしゃる円城さん。
そんな円城さんに最近何曲か YOSSY LITTLE NOISE WEAVERに詩を書いていただいています。このコラボレーションは
自分にとって非常に刺激的でありました。自分にないものをリスペクトして受け入れることによって音楽も成長することができました。
今回のJOY2では円城さんとも、ライブセッションしてみたいと考えています!」
YOSSY
*


外池満広
日本が世界に誇るレゲエバンドDRY&HEAVYのメンバーとしてはもちろん、
最近ではダンスホール・レゲエ・シーンで活躍するFIRE・BALLのバックバンド、JUNGLEROOTSのキーボーディストとして
活動を展開する日本レゲエ界のトップキーボードプレイヤー。
トラックメイキングも行う彼はアナログ/ビンテージ楽器にも造詣が深く、2007年6月に発表したソロアルバム「MY JAMAICA」では
バン・ダイク・パークスのDISCOVER AMERICAにインスパイアされ、レゲエファンはもとより、
ラウンジ、サーフ・ロック・ファンなどにも届く素晴らしい世界観を描き出した。
今回のJOY2では、ビンテージオルガン、ヴィブラフォン等を中心にしたソロライブのみならず、YOSSYバンドにもゲスト参加予定。






DJ --------------------------------

鶴谷聡平 (NEWPORT / SPIRAL RECORDS)
DJ歴はもうすぐ20年。'99年にSPIRAL RECORDSを立ち上げ、バイヤー/レーベル・ディレクターとして活躍。
SLOWMAN名義でアルバムのリリースやコンピレーションへの参加もある。
ミュージック・カフェ&バーNEWPORTプロデューサー。


*


Tommy Returntables
90年代中期から神奈川の海沿いで活動しているDJチーム「returntables」所属。
オールジャンルなセレクトと、空間を大切にするエアーコンディショニングなプレイが身上。
フォトグラフィー、デザインをDIYするアートディレクターでもある。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月20日 (土)
  • 東京都 西麻布SuperDeluxe
  • 2008年12月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人