mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/17(火)オードリー・ヘップバーンからマララへ送られた手紙〜現代の"勝利と成功"について考える〜

詳細

2013年09月15日 02:42 更新

【コミュニティに投稿がそぐわない場合は削除対応お願いします】

イベント詳細ページ
http://www.ecozzeria.jp/events/lab33/0917ladies-career.html

皆さんにとっての"勝利"ってどんな意味をもっていますか?もしくは、"成功"の定義ってなんですか?
○○な競争に勝つ、××の目標を達成する、△△万円稼ぎだす....etc

価値観が大分かわってきている中で、意外と腑に落ちる定義を持っている人は多くないように思います。

9月17日の3*3ラボでは、この問いについて、世の中をもっと美しく、もっと健やかにしていく為に活動している3名の女性リーダーたちをお迎えして、今本当に求められている成功や勝利の法則、定義てはいかなるものか?このあたりについてアジアでもっとも健康で健全な暮らしのあり方を探求する3*3ラボ発起人の土谷氏、そして、3*3ラボ共同運営者であり、現在はASEAN諸国を中心に持続可能な、普及可能なグラスルーツイノベーションに焦点をあてその普及活動に尽力している3*3ラボ共同運営者 株式会社グランマ 本村氏と共に考えていきたいと思います。

「ローマの休日」「ティファニーで朝食を」でお馴染みの、オードリーヘップバーンをご存知の方は多いと思います。
それでは、マララ・ユサフザイさんという16歳のパキスタン人はご存知ですか?

2012年10月。彼女は女子が教育を受ける事を訴えつづけた為に、不幸にもタリバン(武装勢力)に頭をうたれた悲劇の女性です。
絶世の美女としてスクリーンをにぎわし、世界の男性のあこがれの的となった大女優と、11歳の頃から女性に対する教育の必要性や平和を訴えつづけた活動家。

全く違う時代を生き、一見、全く相違している二人のように見えますが、じつは、彼女たちが発信してる"勝利"と"成功"についての考えを読み解いていくと、意外にもそこにはたくさんの共通点が隠されていることに気付きます。さらに、物質的な豊かさを手に入れた私たちが本当に考えなければならない世界の問題、格差、そして、世界の人々とわかちあうべき大切な価値観や寛容さにも気付かさせてくれます。

そんな偉大な二人の女性リーダーのメッセージを受け、日本、そして、世界で今注目されている3人の女性リーダーたちが今何を思うのか?また、彼女たち自身が日本や世界に対して何を語りかけているのか?さらに彼女たちの"成功"と"勝利"が意味するものとは何か?を当日会場にお越し下さった参加者の皆様と探っていこうと企んでいます。

当日会場でお会いできることを楽しみにしております!!
★参考:マララ•ユサフザイさんが国連で世界のリーダーたちを前に堂々と演説
※国連では彼女のこれまでの功績を賞し7月12日をマララ•デーと名付けている程です。

詳細ページ
http://www.ecozzeria.jp/events/lab33/0917ladies-career.html
facebookページ
https://www.facebook.com/events/501107386640765/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年09月17日 (火) 18:30〜21:30
  • 東京都 新丸の内ビルディング オフィスビル10F
  • 2013年09月17日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人