mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了クラシック歴史的録音の試聴会(ピアノ・メイン)

詳細

2007年11月08日 23:18 更新

DIW Classics第二弾の発売に合わせ、
11/23(祝)14時〜16時で試聴会を開きます。

僕はしゃべるのは苦手ですので、
DIWの4タイトルからのご紹介もありつつ、
秘蔵音源や最近特に気に入っている・もしくは入手したピアノ名演のレア音源を
なるべくかけまくります。

めちゃくちゃ広くなった新宿ユニオン・クラシック館(もうメッカです)に
お買い物のついでに、お隣のオーディオユニオンを覗いて頂けると
きっと僕がモソモソとかけています。
当日、オーディオユニオンの高級オーディオをここぞとばかり使用する予定ですので、きっと普段より良い音でSPや初期盤モノラルLPをお聴き頂けると思います。

ご来場の際は気軽にお声掛けて下さると嬉しいです。

宜しくお願い致します。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2007年11月09日 15:02

    【予定プログラム】

    SP盤やモノラルLP盤よりトランスファーした秘蔵音源の数々を
    贅沢なオーディオ装置でご紹介致します。

    ・Alexander Goldenweiser : from Moonlight Sonata, Op.27-2 (Beethoven)
    ・Samuel Feinberg : Concertoより抜粋(Scriabin)SP盤よりトランスファー
    ・Roza Etkin : Jeau d'eau (Ravel)
    ・Jean-Micheal Damase : Nocturne No.1, Op.33-1 (Faur?)
    ・Victor Gille : 2 Nocturnes, Op.15-2 & 48-2 (Chopin)
    ・Arthur Schnabel : Nocturnes, Op.15-3 (Chopin) ピアノロール
    ・Guido Agosti : Bagatelle (Beethoven)
    ・Aline van Barentzen : Capriccio, Op.76-2 (Brahms)
    ・Jeanne Behrend : Tha Banjo (Gottschalk)
    ・Stanislas Niedzielski : Beethoven or Chopin
    ・Marie Panthes : Chopin

    ... etc.
  • [2] mixiユーザー

    2007年11月09日 15:42

    すごい会ですね。今から楽しみです。
    よろしくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2007年11月09日 22:31

    >けぐりさん
    早々のメッセージ、ありがとうございます。
    なかなかマニアックなイメージが強いようで、
    きっと人が集まってくれないことが予想されます(泣)

    当日はこの他にもまったりと珍しい音源をかけようと準備しておりますので、
    ぜひ遊びに来て下さい!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月23日 (金) 14:00〜16:00
  • 東京都 新宿オーディオユニオン
  • 2007年11月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人