mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『さよなら一人ぼっちファシリテーター 仲間が増えれば会議が変る!!』

詳細

2011年10月12日 09:25 更新

管理人様失礼します。

日本ファシリテーション協会四国サロン
10月定例会のご案内です。

◆テーマ
『さよなら一人ぼっちファシリテーター 仲間が増えれば会議が変る!!』 
 〜日本ファシリテーション協会 Our Vision集より〜


◆内容
会議を変えたい! 等の熱き思いで、ファシリテーションを学び、
実践しようとしているものの、うまくいかない。

また、取り組んでみても、何か職場などの現場で一人浮いているような、
違和感を感じたりすることがありませんか?

大丈夫です!! お困りなのはあなただけではありません。

実際にFAJ(日本ファシリテーション協会)の会員の中で、
リアルな企業の現場でファシリテーションの実践をし、
周囲を巻き込み、取り組みを進めている方がいらっしゃいます!

10月例会は、FAJのホームページにアップされたばかりの、
『中期ビジョン実践事例集』から、小椋さんの記事をもとに、
実践現場で仲間を増やすノウハウを、皆さんで一緒に考えたいと思います。

明日から現場で使えるヒントを一緒に探しませんか?

ご参加を心よりお待ちいたします。


◆ファシリテーター
ぎわさん(山際 彰宏) 

◆日時
2011年10月23日(日)13:00〜17:00
(受付開始12:45〜)

◆例会会場
アイパル香川 第一会議室
http://www.i-pal.or.jp/what/

◆参加費
FAJ会員無料(一般参加者千円)

◆定員
20名(先着順)

◆懇親会(泡の会)
参加費4,000円程度
※例会の感想を語り合ったり、 参加者同士の親交を深めたりする
会です。ぜひ、ご参加ください。

◆運営委員会
例会当日の朝10時〜、四国サロン運営委員会を開催しています。
四国サロンの例会の企画、準備、運営などを話し合う会です。
リアルなファシリテーションの話し合いが行われています。

運営委員会はファシリテーションのリアルな実践現場へ橋渡しを
するための、「実践コミュニティの場」です。運営委員会の組織
運営に加わっていただき、その運営を通して、ご自身のファシリ
テーション現場力を高めませんか?

四国サロンがどのように運営されているかご興味のある方など、
だれでも見学可能ですので、お気軽にお申込み下さい。

◆申込み期限10月22日(土)20:00

お申し込みは↓↓↓↓↓
https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=2181

募集期限 2011年10月22日

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月23日 (日) 13:00〜17:00
  • 香川県 高松市
  • 2011年10月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人