mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アメリカ留学の準備できる範囲から少しでも

詳細

2008年02月11日 21:33 更新

SILS2期生様のなかにももしや留学に興味のある方が
おられるかと思い、失礼ながら告知させてください。
よろしくご一読のほどお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------

◆ DSST テスト 開催のお知らせ◆
◆ DSST(Dantes Subject Standarized Test)とは、大学の教養課程レベルの学力をテストする試験プログラムです。

「留学したいがまだ自信がない」
「少しでも日本で始められる準備をしていきたい」
「現地での科目負担や学費負担をできれば減らしたい」


◆DSSTの試験を受験し、その科目について
所定の成績を修めることによって、 アメリカの大学の
単位を取得することができます。

(取得できる単位、科目、単位数は、大学が審査して決まります。 「自動的に単位が約束されている」のではありません。その点も理解ください。)

◆「数学」「地質学」など一般教養必修にあたる科目からはじまり、「ビジネス入門」「会計学」など以下の37科目が受験できます。
http://www.getcollegecredit.com/pdfs/ACELIST_20071115.pdf

今回日本で初めてこのテストが実施されることになりました。

日時 3月2日 (日) 13:00
場所 テンプル大学東京 麻布校舎
科目名 Fundamentals of College Algebra 「基礎代数(数学)」
受験料 ¥8,800

◆日本語での練習問題解説サイトがあります。
http://ptmyokohama.com/ptmdsstpt1.html(順次更新予定です

◆申し込みはこちらをご覧ください。
http://ac.prometric-jp.com/testlist/dsst/dsst_index.html
http://ptmyokohama.com/ptmdsst.html

◆「こんな科目はないのか」「もっと詳しく聞きたい」といった
お問い合わせなどもどうぞ info@ptmyokohama.com までお気軽にお寄せください。お待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月02日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2008年02月25日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人