mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了瀬木貴将・榊原大デュオ〜いくぞくるぞ秋巡業〜

詳細

2007年10月31日 16:11 更新

瀬木貴将・榊原大デュオ〜いくぞくるぞ秋巡業〜
出演 瀬木貴将(Zampona&Quena)/ 榊原大(Pf)

広島県福山・ポレポレライブ
11/17(土) PM.7:30〜
前売り:¥3500 当日:¥4000 1ドリンク付き
福山市元町7−6マエダ酒店2F
TEL:084−925−5004

夜空を彩る月光のように、湖水をわたる風のように
あなたを優しく包む、妙なる音霊(おとだま)。
サンポーニャ&ケーナの魔術師・瀬木貴将と、自称鍵盤占い師・榊原大が仕掛ける
音色のラビリンスに、今夜あなたも迷い込む…。

榊原大

1967年生まれ。4才よりピアノを始める。東京芸術大学在学中にG-CLEFを結成。アルバム『Pell-Mell』(SONY Record)でレコード・デビュー。卓抜した音楽性・演奏力をベースにフュージョン・インストゥルメンタルのフィールドを開拓し、高い評価を得る。90年、アルバム『五右衛門』で日本レコード大賞アルバム企画賞を受賞。7度に渡る全国ツアーや、インストゥルメンタル・バンドとして初のNHK「紅白歌合戦」出場を果たすなど、多彩な実績を残す。
バンド解散後も、その力強いピアノタッチとジャンル不問の卓越したセンスは、葉加瀬太郎、米光美保、石嶺聡子、ゴスペラーズ、中島美嘉・・等数々のアーティストのステージサポートやアレンジワークで発揮される。
2001年から本格的にソロ活動に取り組み、05年7月にリリースされた「Piano+」を含め4枚のオリジナルアルバムをBMG JAPANよりリリース。また映画やテレビドラマ等、映像音楽も数多く手掛けており、05年にはNHK連続テレビ小説「ファイト」で、テーマ曲をはじめ、全編にわたり作曲・ピアノを担当した。
bayFM、α-Statioin(FM京都)他、全国10局ネットの番組パーソナリティをつとめるなど、マルチな活動はますます広がりをみせる。現在、テレビ朝日系列「ワイド!スクランブル」のテーマ曲が好評OA中。
公式HP http://www.motriz.net

瀬木貴将

1966年東京都出身。 13歳の時サンポ−ニャ&ケ−ナを独学で始める。18歳から南米ボリビアに渡り4枚のアルバムをリリ−ス。 95年『VIENTO〜風の道』でソロデビュー。その後2007年までに合計16枚のCDをリリース。
チョーヤの梅酒、キリンビール、コーセー化粧品、ファイザー製薬など数多くのTVCF音楽を担当し、テレビ朝日の世界プチくらのテーマ曲、NHK TVの南極プロジェクトなどの音楽も手がける。2006年から世界遺産・ナスカ展(全国9カ所)の音楽も担当。
ライブ活動は毎年100本前後行い、2004年には本場、ボリビアでコンサートツアー(6カ所)を行い大反響を呼び、その模様がボリビアでDVD『LIVE IN BOLIVIA』としてリリースされる。
ソロ活動以外ではコンピレーションアルバム『PURE』にオリジナル曲『ILUSION』が収録され60万枚を超えるヒット作となる。『フィール5』『NEW AISA2』など数多くのコンピュレーションCDにも参加。ポルノグラフィティのシングル、『アゲハ蝶』に参加し110万枚のヒットとなる。THE ALFEE、THE BOOM、南こうせつ、チェンミンなど数多くのアーティストのレコーディングにも参加している。
最新CDは『23時 アンデス行き』(2007.05.23発売)。
公式HP http://www2j.biglobe.ne.jp/~segi/





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月17日 (土)
  • 広島県
  • 2007年11月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人