mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了長野で半断食&ワークショップ(光の和をつなぐ)

詳細

2010年01月16日 19:04 更新

はじめまして。
由朋(ゆうほう)という夫婦ユニットで、音を奏でながら全国を旅し、
また夫の由は縄文気功、妻の朋はリーディングやエサレン・ボディーワークという身体に触れることもライフワークとしています。
そんなわたしたち由朋が主催して、長野の山奥の修験の土地・八坂にて、
半断食とワークショップを組み合わせ、おなかから沸き起こる創造性を思いっきり表現し、身も心も軽くしなやかになれる内容をイメージして企画しました。

良かったら以下、内容ご覧ください。
また、由朋のコミュでも内容が確認できます。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=49376538&comm_id=2625944
--------------------------------------------
スケジュール
2月21日(日)

15:40 信濃大町駅出発(送迎バス)
16:00 明日香荘 集合
    〜温泉タイム〜
17:45 オリエンテーション
18:00 夕食・玄米粥
19:00 クリスタルボール演奏
20:00 夜のヨガ
21:00 フリータイム
22:00 就寝

2月22日(月)

7:00 朝ヨガ
  〜クリスタルボールの音色と共に〜
8:30 梅醤番茶タイム
9:00 絵のワークショップ
11:30 フリータイム
  〜オプションメニュー〜
 縄文気功・MOLリーディング・レイキ
15:00 蜜蝋キャンドルワークショップ
16:30 温泉タイム
18:00 夕食・玄米粥
19:00 蜜蝋キャンドルを灯して・・・ 
    由朋(ピアノ・タブラ・唄)のライブ
20:30 フリータイム
22:00 就寝

2月23日(火)

7:00 朝の散歩・・・覚音寺へ
  〜覚音寺にて護摩焚き〜
10:00 朝食・回復食
11:00 シェアリング 共有の時間
12:30 解散 
  信濃大町駅までの送迎あり

≪参加費≫
  35.000円(宿泊・食事・ワークショップ・護摩祈祷代込)
≪オプションメニュー≫  日時2/22 11:40〜12:45〜13:50〜(各々定員3名)
?縄文気功 施術者:遠藤由章(由朋) 全身1時間 5000円
?スピリチュアルMessageOfLightsリーディング ナビゲーター:朋(由朋) おひとり1時間 4000円
?レイキヒーリング プラクティショナー:かん 30分 2000円

≪ワークショップの内容≫
トピックにあります↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49376877&comm_id=2625944


≪申込について≫ 
メール・電話・郵便のいずれかに下記必要事項を明記の上お申込み下さい。
先着締め切りとなりますので空きを確認の上、
申込金1万五千円をゆうちょ銀行にお振り込みください。
お申込みから1週間以内に右記指定口座へのお振り込みを確認次第、ご予約確定となります。残金は来られる前にお振込みください。(申込金は基本的には返金できません)
・・申込先・・
申込 由朋(ユウホウ)
振込口座 ゆうちょ銀行00540-3-84687※他行からの振込 059店 (当座)0084687
〒399-7301 長野県大町市八坂11143
メール ultratom322@hotmail.com tel 090-6473-4324 担当 えんどう朋子

≪必要事項≫
お名前・性別・住所・電話番号・メールアドレス・信濃大町駅での送迎を希望するか・オプションメニューを希望される場合、希望のメニュー名・希望時間
※オプションメニューは先着順となりますので、ご予約前に空き状況をご確認ください。 

≪会場:明日香荘へのアクセス≫
・明日香荘へのアクセスの地図のファイルをアップしていますのでご覧ください
・車でお越しの方は、明日香荘内に駐車場がございます
・電車やバスをご利用のお客様は、大糸線信濃大町駅前と明日香荘間の送迎をいたします。
 送迎バスは2/21は信濃大町駅15:40発、2/23は明日香荘を13:00発に限らせていただきます。。
・長野駅からは、信濃大町駅までの特急バスもございます。詳しくは川中島バス本社営業所026-254-6000へ。

≪持ち物≫
防寒具・長靴or歩きやすい靴(最終日に冬山を歩きます)、My水筒・楽しむココロ♪
動きやすい服・ヨガマットorバスタオル(ヨガ)・汚れてよい服(絵のワークショップ)
≪明日香荘のアメニティー≫
 浴衣・歯ブラシ・タオル・バスタオル・ひげそり・綿棒・コットン・ドライヤー

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月21日 12:56

    オプションメニューである由朋の由による縄文気功と、
    朋によるスピリチュアルMessageOfLightリーディングを
    受けてくださった方から感想を頂きました。
    興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

    リーディング http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49434580&comment_count=0&comm_id=2625944

    縄文気功 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49434516&comm_id=2625944
  • [2] mixiユーザー

    2010年01月23日 16:20

    今回の絵のワークショップの講師香水一樹さんは、ドイツや日本で、
    子供たちと一つの絵を描く活動をしてきました。
    その作品とかかわりをもっているオガワカフェさんから感想を頂きました。
    以下ご覧ください。

    小さいながらも自分の殻を壊して、イメージの世界へ
    頭そして五感が手とダイレクトに繋がる瞬間
    子どもたちの表情から、そして描き上がった絵から伝わってくるのは邪気のなさ
    夢中になって、衝動に突き動かされて・・・
    プリミティブな本能 

    絵が出来上がる過程、それは刺激的なものだと思います。
    感動的ですらあるのでしょう。
    子どもの緊張を解し、興味を引き、集中力と創造力を引き出すプロセス、手法は幼児心理学あるいはカウンセリングという側面でも興味深いところです。
    他方、その刺激をフィードバックした香水一樹さんの作品にも興味を抱きます。

    オガワカフェ
    www.ogawacafe.com

    ※現在、子供連れでの参加ができるように環境を整えています。
    詳細がきまりましたらまたUpします。
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月26日 08:25

    お待たせしました♪子連れでの参加も歓迎します♪

    こどもと共にワークショップに参加するというのは、親にとってもまた親でない大人たちにとっても、刺激的でそして本当の「自由」を感じる良い機会になると考えています。こどもの自主性・自由な表現を大切にし、その中でもお父さんお母さんを含め大人たちがリラックスできる空間作りを目指します。
    大人が心配や恐れを手放してゆくことで、新しい関係性や新しい発想・表現はひとりでに溢れ表現されてゆくものです。こどもと共にクリエイティブな時間を過ごす。癒しの時間を過ごす。それは、日常生活をより良く軽やかに幸せに生きるヒントを得る機会にもなるのではないでしょうか。
    ---------------------------------------------------------------------
    ・お子様と一緒にワークショップに参加できます。(お子様のみの参加はお断りいたします)
    ・お子様のワークショップへの参加・不参加はその場で決めることができます。(参加費は変わりません)
    ・お子様がワークショップに参加しない場合は、お父さんお母さんがワークショップに参加できるよう、託児もいたします。
    ・このワークショップでの託児とは、親子が同じ場所で過ごし、必要があればスタッフがお子様の対応をさせていただくというものです。
    そのため完全にお子様と離れてワークショップに参加することにはなりません。ただし、お子様と離れてワークショップに参加したい場合などに備え、臨機応変に対応する予定です。
    ・お子様の食事は、玄米おにぎりと味噌汁(5食)をご用意します。その他の食事をご希望の場合は、会場内にレストランがございます。
    (別料金 営業時間11:30〜20:00)
    ・お子様が半断食もしくは離乳食をご希望の場合は、その旨お伝えください。お子様の半断食は中学生以上を推奨いたします。(参加費は変わりません)

    ≪参加費≫   
    ・・・宿泊をする場合・・・
    大人    ¥35.000 (宿泊・食事・ワークショップ・護摩祈祷代込)
    小中高生  ¥15.000 (宿泊・食事・ワークショップ・護摩祈祷代込)
    3歳以上小学生未満 ¥10.000 (宿泊・食事・ワークショップ・託児・護摩祈祷代込)
    2歳以下(布団あり)  ¥6.000 (添い寝) ¥3.000 (宿泊・食事・ワークショップ・託児・護摩祈祷代込)

    ・・・宿泊をしない場合・・・
    大人    ¥25.000 (食事・ワークショップ・護摩祈祷代込)
    小中高生  ¥7.000 (食事・ワークショップ・護摩祈祷代込) 
          ¥5.000 (食事なし・ワークショップ・護摩祈祷代込)
    小学生未満 ¥3.000 (食事・ワークショップ・託児・護摩祈祷代込)
          ¥2.000 (食事なし・ワークショップ・託児・護摩祈祷代込)
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月01日 10:40

    今回の絵のワークショップの講師香水一樹さんの作品に触れたことのある方からの感想です↓

    心がふるえた 何も決めなくたって
    いろいろがまざって 大きな一つが出来上がる 同じじゃないから出来上がる
    自由 何を書いたかなんて関係なく 感じるそれぞれの魂の色 私にみえたその時のその色は 舞い上がるニジイロのエネルギー
    雑念を振り払い飛び立ついきもの 怒りと光りと二つを飲み込む猛獣
    きらきらしている今の幸せと不幸現在と未来
    食い尽くされた闇の世界でもがくもの
    わかいエネルギーにみちた 純粋なもの
    マルはどれとも喧嘩しない
    1番強い魂が、その絵を大きく包み形はなくとも部分部分でひとつにまとめている
    素敵なものをありがとう

    花屋袴田より
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月21日 (日) 〜23
  • 長野県 大町市八坂1160(明日香荘)
  • 2010年02月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人