mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Hoiclue♪ meets 赤ちゃん先生“せんせいになる前に、知っておきたい大切なこと。”を開催

詳細

2013年03月02日 01:18 更新

Hoiclue♪×赤ちゃん先生でお送りする、保育学生さん向けのワークショップ。
子育て中のお母さん、赤ちゃんとの貴重な関わりを通して、保育士になる前に知っておきたい大切なことと向き合うワークショップです。

☆こんな方におすすめ

・4月から保育士としてデビューする前に、何か知っておきたい!
・実際の母親の気持ちをきいてみたい!
・同じ立場の保育士仲間を増やしたい!
・楽しみだけど、ちょっぴり不安…4月に向けて、ソワソワしている人

2回開催しますので、ご都合の良い日程にぜひどうぞ^^

※1回目と2回目で場所と定員数が異なりますのでご確認ください。内容も若干の変更があります。

■WS目的
・保育士になる学生が保育の現場に出るのが楽しみになる。
・学生が赤ちゃんを通じて、母親のリアルな気持ちを知る。
・母親との対話を通して、自らの人生の設計を考えるきっかけになる。

■WS目標
・保育士になる学生が、現場で大切にしていきたいことを、アウトプットできている

■WS内容
1st:赤ちゃんとの触れ合い(〜15分)
(目的)
 4月からの現場に向けてのプレ保育を体験
(内容)
 1、手遊び歌 ”まず慣れる”
 2、絵本 ”赤ちゃんの反応をみる”

2nd:母親との対話(〜15分)
(目的)
 こどもへの母親の努力・想いに触れる
(内容)
 母親がこどもの生まれたての写真、妊娠時の写真を用いて、想いを話し、学生が目の前のこどもの存在がいかに尊いかを感じる

3rd:自分との対話(〜30分)
(目的)
 仕事に置き換えた時に、大切にしたいことを自覚する
(内容)
 1、グループディスカッション
 保育士を目指した理由、母親の話をきいての感想をシェア。
→目指す保育現場をイメージさせる
 2、4月の現場で大切にしていたいことを、ハガキにアウトプット
  +ママ達からのメッセージ(サプライズ)
→言語化することで学生自身に自覚を促す

4th:ランチ交流orお茶会にてフリートーク


日程・申し込み
対象者:4月から保育現場に立つ学生

1回目の開催 
日時:3月13日(水)10:30〜11:30(受付10:00〜、11:30〜ランチ)
場所:カヤバ珈琲 2階和室
住所:東京都台東区谷中6-1-29
最寄り駅:JR「日暮里駅」から徒歩約10分、メトロ千代田線「根津駅」から徒歩9分
 
2回目の開催
日時:3月30日(土)10:30〜11:30(受付10:00〜、11:30〜軽食)
場所:アトリエ*チルドリン
住所:東京都中央区日本橋人形町2-7-2長澤ビル3F
最寄り駅:都営浅草線「人形町駅」から徒歩2分、メトロ半蔵門線「水天宮駅」から徒歩約5分

詳細は、
https://hoiclue.jp/wksp001
へ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月13日 (水) 10:30〜11:30(受付10:00〜、11:30〜ランチ)
  • 東京都 東京都台東区谷中6-1-29 カヤバ珈琲 2階和室
  • 2013年03月12日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人