mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フランス語圏(フランコフォニー)のお祭り 2012:水林章 講演会「他所から来た言語」 司会:オリヴィエ・マセ

詳細

2012年03月08日 12:59 更新

コミュニティの皆様、

こんにちは、

2012年3月14日(水)〜22日(木)の間、毎年恒例のフランス語圏(フランコフォニー)のお祭り2012を開催します。
今年も講演会、映画上映会からはじめて、ユニークな催し物を楽しみにしていただけます。

その一環としまして、初日の14日(水)には水林章による講演会:「他所から来た言語」を予定しております。

「フランス語を力ずくで手に入れたその日、私は純粋な意味での日本語を失った。(...)そしてその日から二つの言語のあいだをさまよい歩く日々がはじまったのである。」

水林章氏がみずから選び取った言語であるフランス語によって書いた最初の小説『他所から来た言語Une langue venue d’ailleurs』は、珠玉の文学作品です。一種の教養小説で、じつにさまざまな内容がもりこまれています。著者は、しらけきっているように思われた母語における痛みをともなう経験をへて、70年代に日本を離れ、フランスへと向かいました。水林氏がフランス語を使いながら垣間見たのは、「人生をもう一度生きなおす可能性であり、他者との関係の総体を構築しなおす」可能性だったのです。



水林章氏は上智大学外国語学部フランス語学科教授。小説『他所から来た言語Une langue venue d’ailleurs』でアカデミー・フランセーズのフランス語フランス文学顕揚賞(Prix du rayonnement de la langue et de la littérature françaises)および多くの文学賞を受賞しました。

司会は東京日仏学院の講師コーディネーター、オリヴィエ・マセが務めます。哲学および言語教育を学び、地政学とフランス語圏文学の授業を持っています。

********************
•2012年03月14日 (水) 19時00分 - 21時00分
•入場無料
•日本語とフランス語、同時通訳付き
•お問い合わせ: 東京日仏学院 03-5206-2500
•ホームページ: http://institut.jp/ja/evenements/11443

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月14日 (水)
  • 東京都 東京日仏学院
  • 2012年03月14日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人