mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「石黒謙吾さん、本って、どうやったら出せるんですか? 〜カリスマ編集者に訊く出版界の昨日・今日・明日〜」

詳細

2016年04月07日 18:50 更新

吉村智樹 関西の方、ぜひ!

4月21日の木曜日、大阪ミナミ宗右衛門町「ロフトプラスワンウエスト」にて、映画化もされた大ベストセラー『盲導犬クイールの一生』をはじめ、話題の本を続々と生みだし続けるカリスマ出版クリエイター石黒謙吾さんをお招きし、出版にまつわるトークショーを開催します。

石黒さんのこれまでの著書やプロデュースしてこられた本をひもときながら実践的な本づくりの方法論、編集術を訊きだします。

題して
「石黒謙吾さん、本って、どうやったら出せるんですか?」
〜カリスマ編集者に訊く出版界の昨日・今日・明日〜

ベストセラー作家であり、話題の本を続々と生みだす編集者である石黒謙吾さん。最近では犬山紙子さんを見つけだした人としても知られています。

これまでプロデュース・編集した書籍は『ジワジワ来る○○』(片岡K)『氣志團現象』(綾小路翔)『ナガオカケンメイの考え』(ナガオカケンメイ)『負け美女』(犬山紙子)『ザ・マン盆栽』『読む餃子』(共にパラダイス山元)『ネコの吸い方』(坂本美雨)『人が集まる「つなぎ場」のつくり方』(ナカムラクニオ)『凄い!ジオラマ』(情景師アラーキー)『純喫茶へ、1000軒』(難波里奈)『豆柴センパイと捨て猫コウハイ』(石黒由紀子)『おいしいご当地スーパーマーケット』(森井ユカ)などなど210冊以上!

驚異的なスピードでボーダレスに本を生みだし続ける石黒謙吾さんに、本はどのようにして生まれるのか、なぜ石黒さんが作る本には注目が集まるのか、その秘密に迫ります。
トークの場所が大阪なのをいいことに、東京では語れない「ここだけの話」も訊きだします。

【出演】
石黒謙吾(著述家・編集者・分類王)
【聞き手】
吉村智樹(放送作家)

「本が好きだ」
「将来は出版の世界で仕事がしたい」
「ライターになりたい」
「いつか自分が著者になってみたい」
「すでに編集や執筆に携わる仕事をしているが、いまいる状況をもっと面白くしたい」
という方には、そして他業種の方にも、きっとヒントが散りばめられる一夜になるはずです。

▼詳細
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/43328

4月21日(木曜日)
会場:Loft PlusOne West(ロフトプラスワンウエスト)
場所:大阪府大阪市中央区宗右衛門町2−3 美松ビル3F
最寄駅:なんば駅、日本橋駅、長堀橋駅
アクセスMAP: http://bit.ly/1qmhB4N

OPEN 18:30 / START 19:30

前売¥2,000 / 当日¥2,300(共に飲食代別)*要1オーダー500円以上
前売券はロフトプラスワンウエスト店頭&電話予約にて発売中!
電話→06-6211-5592(16時〜24時)

地図をクリックすると拡大します

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年04月21日 (木) 木
  • 大阪府 大阪ミナミ宗右衛門町「ロフトプラスワンウエスト」
  • 2016年04月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 120人