mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子供の好奇心を刺激する!食育教室

詳細

2007年03月10日 00:32 更新

〜こども達の好奇心を刺激する〜  
ベジタブル・キッズをご存じですか?

子どもたちの好奇心をかきたて、五感を刺激する
ベジタブル・キッズは単に簡単料理を体験する
料理教室ではありません。

見て・触って・食べて・聴いて・臭って
と全てをフル活動させちゃいます。

お米教室では、籾(もみ)を使ってポップライスを
作ります。ポーン!ポーン!と弾ける籾に
こども達は釘付け。
作ってすぐに食べるポップライスの味も格別です。

にんじん・きゃべつ教室では
あらあら不思議?
紫キャベツを使った色実験は目がまーるくなって
しまいます。


(前回の報告は
 http://plaza.rakuten.co.jp/vegetablekids/diary/200701220001/
 http://plaza.rakuten.co.jp/vegetablekids/diary/200702110000/

ベジタブル・キッズでは、穀物・野菜をテーマに
した教室を行っています。
お料理には、卵・乳・動物性の食品を一切使用しません。
子供だけでなく大人も一緒に楽しめる内容となっています。

【教室内容】
 *お米教室
・ 弾けるポップライス
・ いろいろなお米
・ ガラス鍋でご飯を炊こう!
・ 糠(ぬか)ふりかけ作り
・ ぺたんこおにぎり

 *にんじん・きゃべつ
・この葉っぱはなーんだ?(お野菜クイズ)
・変身ごはん
・紫キャベツスープ(色実験)
・ミニにんじん作り(にんじんと○○を使ったスイーツ)

【講師紹介】
のんのん畑
another〜kitchenのスタッフを勤める一方で
管理栄養士として栄養相談、商品開発などなどで活躍中!
*************************

日時 :3月17日(火)14時〜16時
    (にんじん・きゃべつ教室)

    3月23日(金)午前の部11時〜13時
            午後の部14時〜16時
  春休みスペシャル! 平日企画です。
  普段は幼稚園や小学校へ行っている子も集まれ〜〜
  テーマは午前は「お米」午後は「にんじん・キャベツ」です。


年齢対象についてですが、今のところはあえて設けません。
内容からすると3歳以上のほうが、十分楽しめるとは思うんだけど、
でも、小さい子も親と一緒に参加するなら、わかる部分もあると思うし、
それに実は大人でも十分驚いてもらえる内容なので、大人の単身参加もOKとします!



場所 :another〜kitchen(JR荻窪駅徒歩20分orバス5分)
講師 :のんのん畑
参加費:親子2名で3800円。(単身参加も同じ。家族1人増えるごとに+1000円。)
         
【お申し込み方法】

◎参加表明は当トピへの書き込みではなく、
 メール anakichi@asian-tusin.com 宛に
日程・参加者氏名・子どもの年齢・電話番号をお書き添えの上、ご連絡下さい。

◎ベジタブル・キッズ
 http://plaza.rakuten.co.jp/vegetablekids/

*************************

皆様のご参加、お待ちしております。

あな吉
『ゆるベジ料理教室@荻窪』コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1250129

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月17日 (土)
  • 東京都
  • 2007年03月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人